-
すそのフィッシングパーク
2139フェザー批判のほとんどが、その幼稚な理由なんですが。 ダメージ負担は魚掛けてる以上、フェザーもスプーンもプラグも変わらん。運営者側もフェザー批判派に訴えられて面倒くさがっての言動がほとんど。 本気で思ってるんだったら、開成や朝霞みたいに最初からレギュから外すし、即断でもう禁止にしてるから。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251なんだかんだ50up早がけ大会やると一匹は上がってくるんだよな
-
加賀フィッシングエリア
1526投げられれば何処でもそれなりに釣れるか・・・ 最近加賀行ったかな? 一昨年頃の基準で考えたらお話にならない位釣れないよ 一昨年くらいまでは真夏でも真冬でもルアーで1日100匹前後余裕だったが、今は30匹がやっと 2号池じゃ半日で1桁とかあるくらい釣れなくなった 最近の加賀は上永野より発光路より数釣りできないよ 昔のように朝から並ぶ必要がない、行く価値が激減の釣り場になってしまった それと、近くのセブンで待つとか迷惑この上ないからやめろよ 路駐禁止は加賀が言ってるだけで、セブンで長時間待機は関係ない店に実害出るからな
-
すそのフィッシングパーク
2139あと、羽は簡単に釣れるからユーザーと負担がネズミ算式に増えるから困るって。 釣れるから悔しいとか幼稚なレベルじゃなくて運営に関わる負担を与えかねない。
-
すそのフィッシングパーク
2139フライと違って手返しが良いのと、単純にフライマンよりフェザーマンの人数が多くて魚のダメージが大きいって結論出されてるよ。オーナーがフェイスブックに書いてたから。正論に聞こえるが、反論はあるかな?
-
すそのフィッシングパーク
2139確かに批判の根拠は「釣れるから」なんだよね。それにスレ掛かり云々は頻度もスプーンと変わらない。 スプーンもたくさん釣る奴が居るんだから、同じように禁止でいいんじゃね?
-
東山湖フィッシングエリア
1685ほんと誹謗中傷ばっかりしててオカシクなってるね
-
東山湖フィッシングエリア
1685はぐらかしと誤魔化しでやり過ごそうとする 趣味ですらそうなんだから、人間的にまともな人生送ってないだろうな
-
フィッシングクラブジョイバレー
315これ、対立はじめた本人たちはもう居なくて、愉快犯が変わりに書き込んでないか?
-
すそのフィッシングパーク
2139フェザーの批判してる人ってフェザーとフライを製作したり使い分けてどのようなところが違うかとかを全て知っているんですか?正直フェザーとフライを使ってたらそんなに変わらない。でもフライはOKでフェザーはダメ❗っていう管釣りが多い。管釣りをやってるとネットの情報とか隣の人が沢山釣ってて悔しいとかでフェザーは簡単って言ってるのかもしれないけど、フェザーを使っても釣れない人は釣れない。普通のスプーンだって上手い人は沢山釣れるでしょ?釣れないからと言って道具のせいにしないで、自分の技術の無さに気づいた方が良いんじゃない?
-
すそのフィッシングパーク
2139もういっそ羽だけでいいんじゃね?
-
フィッシングクラブジョイバレー
315どっちもしつこい
-
フィッシングクラブジョイバレー
315とりあえず、リリーサー使ってない人居ますって書き込みだけで良かったんじゃないの?それを名前、容姿、暴言、本人確認出来るギャラリーへ誘導やりすぎでしょう。では、リリーサー使い出したらどうするの?一件落着とはならないよね?あなたが書き込んだ相手への誹謗中傷と名誉毀損の事はどうするつもりですか?謝罪じゃ済まない所まで話し進んでるんだよ。三桁敵にまわした、ん、だから何?それ脅しのつもり?それで引くと思ってます?
-
すそのフィッシングパーク
2139羽禁止にしたら例の隊が他のエリアに出没するのか すそのが平和になっていいな
-
FISH UP 秋川湖
824最近の流行りはメタルバイブとウォータードスプーンでのヒッカケだな。同じイトウが1日に2回も引っ掛けられてた笑 引っ掛けたガキンチョは大喜びだったよ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505あのオッサンと取り巻きは初心者エリアをつぶした常連連中だったような。 初心者エリアで釣ってて注意されて、スタッフに、お前初心者だって判断できないくせに邪魔すんなって逆ギレしたんだっけ。 スタッフも関わりたくないんだろうよ。
-
すそのフィッシングパーク
2139羽で負担かけると釣り場が困って値上げとかするわけだ。 他の釣り人は羽のおかげて余計な金払ったり、魚小さくされたりでえらい迷惑な巻き添えじゃないか? 屁理屈こねてないで現実問題見ろ。 クレームと禁止の相談されるとこまで来てるんだぞ。
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501何を知らないとおっしゃるのか?
-
朝霞ガーデン
2955↓の方に同意。日によるというか運だけど、朝入りが9時とか遅くなっても、2号池行ってみてまだ魚がフライしか見てないような状況だったりするとクランク投げた途端にめちゃくちゃ食ってくることもあるね。 ただ、スレるのもめちゃくちゃ早い。 立ち位置変えるだけでも十分効果は高いけど、数釣りたいならルアーの手数、ガンガンカラーローテが朝霞攻略では一番大事な気がしてる。他の釣り人とかぶらないって意味でも。 そんなに上手いわけじゃないからこそルアーの手数を増やすって方向に逃げたわけだけど(苦笑 あとこれは釣具屋のイベント行ってプロスタッフさんから聞いた話なのだけど、朝霞は池の広さに対して魚がぎゅうぎゅう詰めというか、要は密度が濃いのね。他の魚が邪魔なので、ルアーを追わせる距離は極力短くしたい。だからマイクロスプーンとかゆっくり巻けるルアーに分がある。 スレの早さもこの魚の密度が原因で、他の魚がルアーを避けるのを周りがすぐに学習する。って感じかな。 参考になれば…
-
加賀フィッシングエリア
1526深夜早朝から並ぶ客の目は防犯や情報源にもならなかったみたいだね 人目があれば抑止力が効きそうなのにね 仮に行政が再発防止策を指導助言するとしたら投資も不要で侵入拒否の意思表示もできる現対策に落ち着くんじゃないかな まあ時間通り到着するように遅らせればいいだけなのであまり気にならない 釣り座の良否はあるけど、投げられれば何処でもそれなりに釣れるからね
-
嵐山フィッシングエリア
164興味ない人からしたら、大会なんてそんなもんだよ
-
嵐山フィッシングエリア
164フェザージグ世界大会ていうのやってましたね?世界大会って? ほんましょうもないことやってる釣場です。
-
東山湖フィッシングエリア
1685人が居なくても揺れてるよ
-
東山湖フィッシングエリア
1685桟橋が揺れてるんじゃなくて、あんたの頭が揺れてるのでは?
-
加賀フィッシングエリア
1526加賀の朝待ちの現状教えて下さい。 第二駐車場で5時まで開場待ち出来ないとの事を知りました。以前なら早い人は深夜から並んでいたとおもいます。通常時の週末5時といったら5.6列(30台近く)は普通に並んでましたよね。それが出来ず5時まで他で待てという事ですか??しかも路上待ち厳禁みたいな。 他の人が言ってたみたいにセブンで待機してるのでしょうか?不法投棄がなんちゃらとかの理由らしいが防犯カメラ付ければすむ事かと思う。 ウィークデーならまだしも週末は今まで通りで良いのでは。 なんか最近の加賀は言う事やる事が????に感じる事が多過ぎると思う。
-
浜寺公園フィッシングパーク
10↓違反ルアー使うとか流石の関西クオリティーですね(笑)
-
浜寺公園フィッシングパーク
10はじめてのルアー釣りでよく釣れました! あとこの釣ぼりでは毛がはえているものがNGなのでますの華は使えないと思います。
-
加賀フィッシングエリア
1526今日、行ってきました~6時前に到着しなかった為、並ばずに入場が出来ました。 直ぐ下の1号池は満員になっていた為、2号池と3号池の繋ぎめの土手を歩いて確認、土管には人がすでに居ました~残念です。土管がむき出しの状態は初めて見た! 2号池で釣りしました~7匹ヒットし4匹バラシ3匹キャッチ!!それなりに元気でよく引く小さいヒレピンニジでした! ヒットパターンは、前半は、スローシンキングするクランクパターンでした。後半は、遠投ボトムパンピング+遠投中層巻き! 近くの人は、小型クランクで連続ヒットしていました!
-
フィッシングリゾート上永野
1055先週寒い中釣行しました。人が少ないのはよかったのですが、いかんせん魚影が見えない。ですがスプーンをゆっくり引いてくればしっかりと喰ってきます。午前中で25匹で午後は15匹の計40匹でした。数年前に比べると魚影は薄くなりましたが、他の釣り場よりはまだまだ多い方だと思います。大型魚はかなり減りましたが居ない訳ではないので釣り方次第では?イワナ系が激減でブラウンとニジマスが増えたかなと思います。透明度が高いのでルアーの動きや魚の反応等よく見えてとても楽しいです。遠くからすっ飛んできたり、下から突き上げきたりと手に汗握る光景が見たくていつもこの釣り場に来ています。
-
フィッシングクラブジョイバレー
315舐められたら終わりな世界の人たちが争っているなw くわばらくわばら
新着口コミ・釣果情報