『注意事項・レギュレーション』
必ず守って下さい。
レギュレーションを守らずに、バーブ付き
トリプルフックで怪我をされている方も出ています。大変危険です。
人にもトラウトにも優しい釣りを心掛けて下さい。
魚に対して大きなダメージを与えるようなことは極力、避けて頂けますようお願いします。
・持ち帰り尾数制限
1日券で10匹。半日と2時間券は各々5匹。
・
ルアーのフックについて
シングル
バーブレスフックをお使いください。スモールバーブも禁止です。無い場合はカエシをつぶして下さい。
ミノー、
プラグもシングルバーブレスフック(フロントとリア2本迄OK)でお願いします。
垂直に動かすことを目的に設計されたルアーを
フロントフックで使用することは禁止です。飲み込まれることが多いため。
・
フライのフックについて
必ずバーブレスフックをお使い下さい。
バーブレスフックが無い場合はカエシをつぶしてご使用下さい。
イージーフライの使用は禁止です。
・釣り方について
餌釣り、引掛け釣り、たたき釣り、
テンカラ、
トレーラーは禁止しております。
また、
ワーム、フェザージグの使用も禁止しています。
・
リリースについて
魚を放す際は、手で魚に触らないよう、また陸上に引き上げないよう注意しましょう。
魚に優しく、負担のかからないように、極力水中で、速やかにリリースして下さい。
持ち帰り用の魚をビクに入れる際も陸に引き上げないようにしましょう。
ラバー製のリリースネットもお貸ししています。慣れていない方は、ぜひ、ご利用ください。
また、一度ビクに入れた魚は絶対に池に戻さないで下さい。
・環境美化について
ゴミや煙草の投げ捨てはご遠慮下さい。
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いいたします。
・施設内での不注意による事故やケガ、盗難などには責任を負いかねますのでご了承下さい。
・以上のレギュレーションを守って頂けない方は、退場して頂くこともございますのでご了承下さい。
『その他』
・初心者用無料貸出ルアー用
ロッドを用意しています。
ルアーフィシングはやったことはあるがロッドを持っていない方。
また、経験者とご同伴のお子様や初心者の方のために数本用意してあります。
数に限りがございますので、お貸しできない場合もありますのでご了承ください。
・お客様のご要望にお応えし、平日のオール
キャッチ&リリース特別料金実施中。(土日祭日、年末年始、GW中を除く)
再生できるようなリリースをして頂ける方、その他のレギュレーションを厳守して頂ける方、
トラウトを大切に扱って頂ける方、また、数釣りを目的としない方を対象とした平日限定の特別割引料金です。
ご理解の上、ご希望の方は受付の際お申し出下さい。
サクラマス、ブルック、ブラウン、イワナとイロモノの方が多くつれました。特にブルックとイワナの率が高かったです。
マナーが良いルアーの人ってほんと稀だよなぁ・
ルアーもな
フライを禁止にすればいいと思う!
マナーが悪い人が多いわ。
カエシを潰していないフライを使っていたフライマンを注意したら、かなり酷い逆ギレされたようでお店の方が管理釣り場を続けるか悩んでいました。
毎年オープンを楽しみにしているので続けて欲しいと伝えましたが、どうなることやら。