蔵王フォレストスプリングス

住所 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原1-121
Tel 0224-34-1551
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 9月・8:00 ~ 18:00
10月 ~ 3月・8:00 ~ 17:00
定休日 水曜日(祝日の時は営業)
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 レインボートラウト・スチールヘッド・カムループレインボー・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・タイガートラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・イトウ・F1
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1500円)
料金 1日券
大人・4000円
子供・2000円
午後券
大人・3000円
子供・1500円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
・東北自動車道・白石ICより約20分
・山形自動車道・宮城川崎ICより約20分
特徴 蔵王FSは国定公園内に位置し、バックには蔵王連峰、すぐ横には渓流釣りでも名高い澄川が流れ、まさに四方が大自然に囲まれたフィールドです。
この様な絶好のロケーションの中に、自然を巧みに生かし、それぞれ特徴のある6つのポンドを配置しました。
池の形、大きさ、水深、ストラクチャー、全ての池に違った特徴を持たせています。一日かけてじっくり全ての池を攻略してみて下さい。
総合得点 3.25
57
  • 釣り場の評価
    3.25

口コミ・釣果情報
57

  • 2020年3月の連休中に行きました
    魚影が非常に薄く、魚のやる気が無い状態で常連と見られる方も一切釣れていませんでした。また、死魚の数が多く藻が大量発生しており釣りにならないポンドが多いです( ´Д`)
    率直な感想としてあまりお勧めできないです(´ω`)

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 2月は放流前までは沈黙、魚数も少なくかなり厳しめ。一匹を狙って獲れる釣り人は結果を出している印象。11時頃にある放流で40〜50の放流魚が釣れ続ける。ただ12時までには一段落するので、午後券買ってウハウハ、とはならない。
    6号池は普通に開放している。放流前はどの池も満遍なく難しい。極端に釣れる場所が決まっていない分実力が試される。
    マナーの悪い客には管理人に言えば注意してくれる。ブツ持ちリリースや場所取り、釣り座で喫煙等見つけたら即通報のスタンスでOK。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 最近行かれた方いらっしゃいますか?
    6号池閉鎖してるのか、日曜日の混み具合等知りたいです。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 先日蔵王フォレストさんに1日釣りに来ました。1日券購入し1時間でやめ不忘に行き楽しかったです。沢山魚がはいっていて、ペレット撒きタイムはほぼ釣れます。大きい魚も入ってますのでおすすめです。
    後、宮城県と岩手県でおすすめは大きい魚をそこそこ釣りたい場合は、岩手県のユーランド清水川、色々な魚種の魚なら岩手県の岩姫フィッシング、数釣りするなら北宮城フィッシング2号池ですかね。

    続きを読む 閉じる

    • 飛龍
    • -
  • 台風の影響で6号池での釣りができなくなってます。実質3号池、4号池、5号池の3箇所での釣りになっているので魚たちはスレッスレです。比較的フライの方は釣れてますがルアーの方はほとんど釣れてません。魚影も昔に比べると少ないし、アベレージサイズも小さくなってます。それでも30センチ以上はありますが。台風の影響なのか平日に行った時放流がありませんでした。今までは平日に行っても放流はあったんですが、変わった?のでしょうか。放流の量も昔に比べると少なくなってます。それと熊が普通にでるので熊に注意しながら釣りをしないといけないので釣りに集中するのが困難です。トータル的に数釣りしたい方にはオススメはしませんが、大物を釣りたい方には良いと思います。数は釣れませんが。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

蔵王フォレストスプリングス

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。