すそのフィッシングパーク
| 住所 | 静岡県裾野市富沢589-1 |
|---|---|
| Tel | 055-993-5514 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 4月 ~ 11月・8:00 ~ 21:00 12月 ~ 3月・8:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
| 対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・アマゴ・イトウ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日券 一般・4650円 女性・中学生・3750円 小学生・2350円 障害者手帳・3300円 6時間 一般・3950円 女性・中学生・3250円 小学生・2000円 障害者手帳・2800円 5時間 一般・3500円 女性・中学生・2900円 小学生・1800円 障害者手帳・2600円 4時間 一般・3200円 女性・中学生・2600円 小学生・1650円 障害者手帳・2300円 3時間 一般・2800円 女性・中学生・2300円 小学生・1450円 障害者手帳・2000円 2時間 一般・2400円 女性・中学生・2000円 小学生・1250円 障害者手帳・1700円 1時間 一般・1900円 女性・中学生・1600円 小学生・1000円 障害者手帳・1400円 えさ釣り シングルセット(90分)・1500円(貸し竿1本・エサ込み) |
| URL | http://www.susono-f-park.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速道路・沼津IC、裾野ICより、車で約15分 |
| 特徴 | すそのフィッシングパークは自営養魚場で育てた大型魚をターゲットにしています。 対象魚はニジマス・イワナ・アマゴ・ブラウン・ブルック・イトウです。 |
口コミ・釣果情報
2145
火曜日に行って来ました。6時ちょい着で待ちは5番目で上池に入りたかったけどインレット付近に入れなかったのでフライとしては仕方なく下池のフライ優先エリアに入りました。最近は上池に続けて入れたりで下池のフライ優先エリアに入ってませんでしたが、優先エリアのバックが半分位竹やぶになっていてあれでは半分はロール等のアンダーハンドしかできないですね!後ろに住宅が建ってバックキャストのラインが当たったみたいで苦肉の策なのでしょうが最近の各地のエリアの傾向も含めてでフライの肩身がせまくなってきて寂しいです。
ゆっくりと気がねなくオーバーヘッドで楽しみたいですね!
あと最近よく見るのですが、近くの人が大型をかけてファイトしてる間位はキャストをやめて欲しいですね!応援までとは言いませんが・・・
続きを読む 閉じる
コロナの規制が 緩んでから 結構な回数 ココに通ってます
とても手応えのある 元気の良い魚が多く 食べても絶品で
超 お気に入りの 釣り場です!
最近 ちょっと残念に思う事があります
チケット購入前から 受付周辺に人が集まりだしますが
結構な割合で マスクしてない人 多いと思います
可能性 低いと思いますが すごく良い釣り場なのに 万が一を 考えて 必ずマスクは着用して欲しいと思います まだ コロナは蔓延しています
また 着用していない人に限って 大声でしゃべってますね
見ていて非常に残念に思います
続きを読む 閉じる
昨日、初めて行きました。
さすがに人気の釣り場だけあって平日でも混雑していました。
数は釣れましたけど、大型は残念ながら釣れませんでした。
スタッフも親切で魚の引きも強く、初めてアマゴも釣れました。
しかし、死んだ魚が結構浮いていたり、沈んでいるのが残念でした。
続きを読む 閉じる
混雑緩和は入場制限、マナーに関しては定期的見回り注意しかないやん
2回程行ったけど、放流時以外関係者見た事無いわ
続きを読む 閉じる
フライとルアーの距離感違うけどルアー(スプーンやクランクね)とフェザーや豆の距離感も違う。
フェザーや豆はピンポイントで投げるからそんなスペース取らないと思って狭い場所に入って来るけどルアー投げてる方は巻いて通すコースが問題なので近くに入られたく無い。
その辺を理解せずに狭いスペースに入って来るから嫌われる。
続きを読む 閉じる