すそのフィッシングパーク
| 住所 | 静岡県裾野市富沢589-1 |
|---|---|
| Tel | 055-993-5514 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 4月 ~ 11月・8:00 ~ 21:00 12月 ~ 3月・8:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
| 対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・アマゴ・イトウ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日券 一般・4650円 女性・中学生・3750円 小学生・2350円 障害者手帳・3300円 6時間 一般・3950円 女性・中学生・3250円 小学生・2000円 障害者手帳・2800円 5時間 一般・3500円 女性・中学生・2900円 小学生・1800円 障害者手帳・2600円 4時間 一般・3200円 女性・中学生・2600円 小学生・1650円 障害者手帳・2300円 3時間 一般・2800円 女性・中学生・2300円 小学生・1450円 障害者手帳・2000円 2時間 一般・2400円 女性・中学生・2000円 小学生・1250円 障害者手帳・1700円 1時間 一般・1900円 女性・中学生・1600円 小学生・1000円 障害者手帳・1400円 えさ釣り シングルセット(90分)・1500円(貸し竿1本・エサ込み) |
| URL | http://www.susono-f-park.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速道路・沼津IC、裾野ICより、車で約15分 |
| 特徴 | すそのフィッシングパークは自営養魚場で育てた大型魚をターゲットにしています。 対象魚はニジマス・イワナ・アマゴ・ブラウン・ブルック・イトウです。 |
口コミ・釣果情報
2145
そうそう、はっきりとは言わないが、イタコ店長は釣れない釣りをさせて、ニワカ釣り人を減らすことで釣り場の環境保全をすることを目的にしてると私は認識している。
釣り人のような粗悪な輩が水辺にいなければ、魚も釣り場も傷付いたり減ったり、汚れたりしない。
マナー警察がここにも沢山いるけど、いくら吠えても改善しないじゃん。
結局本人がマナーとかモラルって守ろうとしなければ馬の念仏でしょ。
例えば俺は縦釣師だけど、空気読まなければ釣り続ける手の品の数はあるし、放流が入ったら他の釣り方の4-5倍刈り取る技術もある。
でも、それをやったら縦釣りをする人達みんなが嫌われる(すでに嫌われてるがw)し、嫌な思いを他の人がするから放流のタイミングは釣りを止めて眼の色変えてキャストしてる人達を眺めてる。
それでひと通り落ち着いてから釣るようにしてる。
でもこんなのって強要できないじゃん。
縦釣師やフェザーマンは放流時は釣りをしないのがマナーだ!モラルだ!と押し付けられないでしょ。
自然の釣り場でも同じでゴミ拾いしてる側から目の前でゴミを捨てやがったり、自分のゴミを俺に渡してくるヤバイ釣り人もいる。
だからイタコ店長のことはバス釣りをしてる頃からウソばっか言うし、釣りもヘタクソだから大嫌いだが、釣れない釣り方を広めて釣り人の母数を減らし、釣り場の環境保全をしようとしている姿にはとても共感してる。
続きを読む 閉じる
初心者や誰しもが喜ぶなら、まずレギュレーションや持ち帰り制限の撤廃だろう。高い料金に不満もある。一日券で2000円、半日券1000円、時間300円くらいが妥当と考える。腕前さえあればモフ、縦で、棺サイズクーラー満タンにできれば皆競って来るだろう。
続きを読む 閉じる
早い話しが管釣り協会の会長が嫌いなのね。
続きを読む 閉じる
大きい、小さいの話ではなくそのサイズのスプーンがより小さいスプーンと比較して良く釣れるのか、釣れないのかです。
釣れない釣りをすれば、イタコの店長が望む釣り場が出来上がる。
初心者、新規参入極少の固まった世界観の釣り場になればなるほど、常連ボリオタにとっても好ましい環境となる。
「初心者に優しい、初心者でも釣れる、初心者に釣ってほしい」などと甘いフレーズを囁く釣り場とメーカーは釣り場のモラル、マナー崩壊の一端を担っている。
それより釣れなくても通ってくれる常連ベテラン勢を抱え込むような釣り場作りをせよ、とイタコ店長は言ってる。
続きを読む 閉じる
2cmなんてスプーンのなかでは小さなほうだよ。
続きを読む 閉じる