すそのフィッシングパーク
| 住所 | 静岡県裾野市富沢589-1 |
|---|---|
| Tel | 055-993-5514 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 4月 ~ 11月・8:00 ~ 21:00 12月 ~ 3月・8:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
| 対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・アマゴ・イトウ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日券 一般・4650円 女性・中学生・3750円 小学生・2350円 障害者手帳・3300円 6時間 一般・3950円 女性・中学生・3250円 小学生・2000円 障害者手帳・2800円 5時間 一般・3500円 女性・中学生・2900円 小学生・1800円 障害者手帳・2600円 4時間 一般・3200円 女性・中学生・2600円 小学生・1650円 障害者手帳・2300円 3時間 一般・2800円 女性・中学生・2300円 小学生・1450円 障害者手帳・2000円 2時間 一般・2400円 女性・中学生・2000円 小学生・1250円 障害者手帳・1700円 1時間 一般・1900円 女性・中学生・1600円 小学生・1000円 障害者手帳・1400円 えさ釣り シングルセット(90分)・1500円(貸し竿1本・エサ込み) |
| URL | http://www.susono-f-park.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速道路・沼津IC、裾野ICより、車で約15分 |
| 特徴 | すそのフィッシングパークは自営養魚場で育てた大型魚をターゲットにしています。 対象魚はニジマス・イワナ・アマゴ・ブラウン・ブルック・イトウです。 |
口コミ・釣果情報
2145
改善のチャンスだから頑張ってほしい
魚不足が目に見えて深刻だし、もうレギュレーションずっと厳しくして魚守って欲しい。レギュ厳しくして人減っても、減るのはフェザーはもちろんペレットスプーンだのフライだのグレーゾーン使う人ら。そういうのが与える損害の方がずっと大きいだろうからむしろ減った方がずっと良い。マナーも良くなるし、魚は安定するしでいい事ずくめだと思うんだが。場所と魚は良いのに経営陣がそういうのに疎そうだからすごい惜しい。
続きを読む 閉じる
トーナメントとかやらない釣り場にメーカーの人は入れるのは良くないよ。
ってとある釣り場のオーナーが言ってたなぁ。
続きを読む 閉じる
↓もしやライ○ンバイトの動画撮影?
ようつべで出るが、エッグ型の樹脂製ルアーならライゼン○イトっていうメーカーの撮影じゃないか?ひとり言はたぶん自録しながら実況説明してたからか。なんにせよ気味悪いな。そもそもすそのなら小さな球形樹脂ルアーなんていくらでも釣れるのは当たり前だし、同じようなの自作で使ってるのが何人も居る。そういうのが釣り場荒廃につながるからメーカーとしてどうなんだろうとは思うね。断らない釣り場側にも問題あるけど。
続きを読む 閉じる
おかしい人が多い
丸いエッグルアーみたいなので釣りながら、ひとり言ずっと言ってるのがいてドン引きした。混んでたのに気味悪いから良い場所を離れる羽目になった。そのひとり言の気味悪いのは釣れてたけどエッグルアーをルアーとして使ったら当たり前。やっぱり毛を使うのはおかしい人多い。
続きを読む 閉じる
昨日行ったが、外人グループのマナー悪すぎ。
捌き場行った人の場所に5人で入って占領
手前のやる気無い大型も引っ掛けてお持ち帰り。
何度も何度もスレで引っ掛けまくって左右に走られまくり隣の人も苦笑い。
何処の国の人か知らんけど、外国人のマナー問題が管釣りにまで来たかって感じ。
続きを読む 閉じる