すそのフィッシングパーク
| 住所 | 静岡県裾野市富沢589-1 |
|---|---|
| Tel | 055-993-5514 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 4月 ~ 11月・8:00 ~ 21:00 12月 ~ 3月・8:00 ~ 19:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
| 対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・アマゴ・イトウ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日券 一般・4650円 女性・中学生・3750円 小学生・2350円 障害者手帳・3300円 6時間 一般・3950円 女性・中学生・3250円 小学生・2000円 障害者手帳・2800円 5時間 一般・3500円 女性・中学生・2900円 小学生・1800円 障害者手帳・2600円 4時間 一般・3200円 女性・中学生・2600円 小学生・1650円 障害者手帳・2300円 3時間 一般・2800円 女性・中学生・2300円 小学生・1450円 障害者手帳・2000円 2時間 一般・2400円 女性・中学生・2000円 小学生・1250円 障害者手帳・1700円 1時間 一般・1900円 女性・中学生・1600円 小学生・1000円 障害者手帳・1400円 えさ釣り シングルセット(90分)・1500円(貸し竿1本・エサ込み) |
| URL | http://www.susono-f-park.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速道路・沼津IC、裾野ICより、車で約15分 |
| 特徴 | すそのフィッシングパークは自営養魚場で育てた大型魚をターゲットにしています。 対象魚はニジマス・イワナ・アマゴ・ブラウン・ブルック・イトウです。 |
口コミ・釣果情報
2145
フェザー批判のほとんどが、その幼稚な理由なんですが。
ダメージ負担は魚掛けてる以上、フェザーもスプーンもプラグも変わらん。運営者側もフェザー批判派に訴えられて面倒くさがっての言動がほとんど。
本気で思ってるんだったら、開成や朝霞みたいに最初からレギュから外すし、即断でもう禁止にしてるから。
続きを読む 閉じる
あと、羽は簡単に釣れるからユーザーと負担がネズミ算式に増えるから困るって。
釣れるから悔しいとか幼稚なレベルじゃなくて運営に関わる負担を与えかねない。
続きを読む 閉じる
フライと違って手返しが良いのと、単純にフライマンよりフェザーマンの人数が多くて魚のダメージが大きいって結論出されてるよ。オーナーがフェイスブックに書いてたから。正論に聞こえるが、反論はあるかな?
続きを読む 閉じる
確かに批判の根拠は「釣れるから」なんだよね。それにスレ掛かり云々は頻度もスプーンと変わらない。
スプーンもたくさん釣る奴が居るんだから、同じように禁止でいいんじゃね?
続きを読む 閉じる
フェザーの批判してる人ってフェザーとフライを製作したり使い分けてどのようなところが違うかとかを全て知っているんですか?正直フェザーとフライを使ってたらそんなに変わらない。でもフライはOKでフェザーはダメ❗っていう管釣りが多い。管釣りをやってるとネットの情報とか隣の人が沢山釣ってて悔しいとかでフェザーは簡単って言ってるのかもしれないけど、フェザーを使っても釣れない人は釣れない。普通のスプーンだって上手い人は沢山釣れるでしょ?釣れないからと言って道具のせいにしないで、自分の技術の無さに気づいた方が良いんじゃない?
続きを読む 閉じる