太田フィッシングクラブ
住所 | 群馬県太田市西長岡町1226-1 |
---|---|
Tel | 0276-55-1320 |
営業時期 | 11月 ~ 5月 |
営業時間 | 7:00 〜 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー |
対象魚 | ニジマス・ドナルドソン・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1500円~) |
料金 | 1日券 大人・3800円 女性・子供・3000円 ペア・6000円 半日券 大人・3000円 女性・子供・2000円 ペア・4000円 |
URL | - |
アクセス |
『車でのアクセス』 北関東自動車道・太田強戸スマートICから約4km(5分) |
特徴 | 太田フィッシングクラブは群馬県太田市にある管理釣り場。 インターから約5分の好立地に位置している。 施設内では釣り具のレンタルが充実しており、ライフジャケットや椅子、ネット、リリーサーなども貸し出している。 また、スタッフやインストラクターがアドバイスしてくれるため、初心者や家族連れにもおすすめの釣り場。 |
口コミ・釣果情報
115
情報が少ないという書きこみがありますので、
以下のザックリな情報です。
毎週土曜日が放流。
基本はレギュラーサイズ。
月に一回はハコスチが入ります。
イトウはオープンから一度しかしていないようです。
放流時間は午前10時ごろ。
またお昼近くに土日限定のおにぎりサービスあります。
具は鮭、梅です。一人ひとつです。
他はカップ麺がひとつ150円。
ルアーも販売がありますが、数は少ないです。
まと雪などの悪天候で臨時休業ありです。
細かい情報はスタッフさんのfacebookかInstagramに掲載されています。
こちらで載せていいのか判らないので、個人名はここでは伏せておきます。
#太田フィッシングクラブで検索してください。
また午前半日チケットは5時間券としてカウントされます。
例えば午前10時なら午後3時まで。
ただ午後券はあくまでも午後券みたいです。
それか時間券、2時間券プラス1時間券料金。
あと午前券は時間券での延長は出来ません。
こんな感じです。
ご参考まで。
続きを読む 閉じる
また水温ですが、今は8℃近くまで上がったみたいです。
正月前後は2℃近くまで下がっていた模様。
池の地形なのか?水の質なのかは判りませんが、かなり下がる場所みたいです。
だからマイクロスプーンを使ったスローでのボトム引きでないと駄目たった理由みたいです。
来シーズンもそれを考慮した方が良いです。
ホームページ立ち上げに関しては、今度聞いてます。
続きを読む 閉じる
相変わらずのボトム中心ですが、クランクでもヒットしますので、少しは浮いてきたみたいです。
土曜日にハコスチを放流しました。
大型のチャンスです。
来週はレギュラー放流みたいです。
ついでにヒットしたスプーンは1.2から0.9グラム。
カラーはシルエットハッキリ系。
沖のロングキャストで、2.5グラムの巻き上げにもヒットしました。
巻き上げ直後にヒットします。
またフォール中にボトム付近でバイトがありますので、気を付けてください。
続きを読む 閉じる
本日伺いました。
飽きない程度に出ました。
ただ、前回の1クラブ以下のスプーンよりも1.5クラブより上のスプーンが好調でした。
釣れる場所はボトムには変わりはありません。
続きを読む 閉じる
今日トラック放流入りました。水馴染みに時間掛かる様で明日の朝一は良いかもです。
終始ボトムを探る釣りになりますが、パターンがハマれば飽きない程度に釣れます。
料金も手頃でロケーション含め、真冬の間は通いたい。
続きを読む 閉じる