太田フィッシングクラブ
住所 | 群馬県太田市西長岡町1226-1 |
---|---|
Tel | 0276-55-1320 |
営業時期 | 11月 ~ 5月 |
営業時間 | 7:00 〜 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー |
対象魚 | ニジマス・ドナルドソン・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1500円~) |
料金 | 1日券 大人・3800円 女性・子供・3000円 ペア・6000円 半日券 大人・3000円 女性・子供・2000円 ペア・4000円 |
URL | - |
アクセス |
『車でのアクセス』 北関東自動車道・太田強戸スマートICから約4km(5分) |
特徴 | 太田フィッシングクラブは群馬県太田市にある管理釣り場。 インターから約5分の好立地に位置している。 施設内では釣り具のレンタルが充実しており、ライフジャケットや椅子、ネット、リリーサーなども貸し出している。 また、スタッフやインストラクターがアドバイスしてくれるため、初心者や家族連れにもおすすめの釣り場。 |
口コミ・釣果情報
115
26日(土)はレギュラーサイズのニジマス放流。
時間は午前10時頃の予定。
ご参考まで。
続きを読む 閉じる
キャッチ&イート派としては1日券で5匹では一生行かないな
続きを読む 閉じる
本日行ってきました。噂通り根がかり連発でルアー2つロストしました。。受付前の入口側はボトムまで沈めると根がかりまくります。要注意です。
ルアーはある程度沈むモノなら割となんでも釣れました。連発させるならボトムか軽めのスプーンです。
今日は黒系が全然ダメでしたね。ハコスチはヒットしませんでした。
続きを読む 閉じる
情報追加です。
今シーズンの放流はニジマスだけみたいです。
来シーズンはなるべく銀毛系や岩魚系を放したいそうです。
ただ養魚場の在庫次第で、今シーズンは確保出来なかったみたいです。
どこも色物は在庫が少ないか、魚の確保競争が厳しいみたいです。
参考まで。
続きを読む 閉じる
あと攻略は、加賀フィッシングエリアの逆。
常に水質は濁りが入り、ポイントは手前のかけ上がりのボトム。
沖も狙うならボトム。
ただ水温の上下は激しいので、4月以降の戦略は変わるかも?です。
上記の水温変化みたいなので、GWまでの営業かもしれません。
ご参考まで。
続きを読む 閉じる