おくとねフィッシングパーク
住所 | 群馬県沼田市白沢町生枝857 |
---|---|
Tel | 0278-53-3254 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 平日・7:00 ~ 17:00 土日祝日・7:00 ~ 18:00 |
定休日 | 水曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー |
対象魚 | レインボートラウト・ドナルドソン・スチールヘッド・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・タイガートラウト・オショロコマ・ヤマメ・イワナ・F1・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1100円) |
料金 | ルアー 1日券・4700円 1日券(リリース)・4200円 ※その他時間券あり |
URL | http://www7.wind.ne.jp/okutone/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 関越自動車道・沼田ICより国道120号を日光・片品方面へ10~15分。 生枝川久保(なまえかわくぼ)信号機を左折して400mで到着です。 『電車・バスでのアクセス』 JR上信越線・沼田駅で下車。 「大清水・尾瀬戸倉・鎌田」方面行きに乗って頂き、三本辻で下車。 そこから徒歩400mです。(帰りのバスは、上毛高原駅・沼田駅方面行きです) |
特徴 | おくとねフィッシングパークは3つのポンドからなる管理釣り場。 魚種が豊富な1stポンド、放流数が多い2ndポンド、大物がたくさん放流されている3rdポンドと、ポンドごとに違った楽しみができる。 |
口コミ・釣果情報
230
お客様にお知らせです。
2021年6月1日より
ネオスタイルとハートデザインのルアーを
全面禁止とさせていただきます。
※ バベルやインバイト等も釣り過ぎている方がいた時点で禁止にします。
お客様にお知らせです。
レギュレーション違反ではないのですが、
他のお客様のご迷惑になりますので
数釣り目的で過剰に釣る方の入場を次回よりお断りさせて
いただく場合がございますのでご注意ください。
5時間100匹以上、1日200匹以上釣る方は
注意してください。
ネオスタイル、ハートデザイン等で1号池、
ZERO号池第2エリアで過剰に釣る方も
対象とさせていただきます。
バーティカルプロを何本も持っている方は
特に対象とさせていただきます。
続きを読む 閉じる
どうしても釣れないときだけ使うモノという認識だったが、世界は広いね。釣れりゃなんでも良いって人も居るもんだ。恥の概念は無いのか?ルアーは餌釣りと違いルアーを使って釣るからおもしろいんだろ。釣れればなんでも良いなら餌釣りでもやっとけよ。それこそ、餌釣り池では縦も羽根も開放してほしいよ。ゲーム性を損なう釣りは廃止していただきたい。アタリを取るのが楽しいなら餌釣りで十分でしょう。
続きを読む 閉じる
ランガンしなければ釣れないという考えがもうバスフィッシングそのもので迷惑なんだよ。
イワセンの小さなZERO2号でもランガン、割り込み、咥えタバコの馬鹿がたまにいるけどもっと考えろ。
続きを読む 閉じる
そういうやつらは、あつ森でランガンでもしていろ。
続きを読む 閉じる
バサーのバカーと呼ばれたる所以
むかしの川場がそういう連中の溜まり場だったし
確かパトカー呼ばれる暴力事件もあったんだっけ?
皆んなが場合によっては朝一から並んで場所確保してるのに無言で割り込みやランガンが目立つ。
続きを読む 閉じる