なら山沼漁場
| 住所 | 栃木県小山市飯塚1467 | 
|---|---|
| Tel | 0285-23-4285 | 
| 営業時期 | 10月 ~ 6月 | 
| 営業時間 | 8:00 ~ 16:30 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 釣り場の形態 | ポンド | 
| 釣り方 | ルアー・フライ | 
| 対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・イトウ・ヤシオマス・ヤマメ・イワナ | 
| 施設 | 駐車場・レンタルロッド(500円) | 
| 料金 | 1日券 一般・4000円 女性・中学生以下・2700円 半日券 一般・3000円 女性・中学生以下・2700円 | 
| URL | http://www.shimotsuga-fc.org/narayamanuma.html | 
| アクセス | 『車でのアクセス』 国道4号線、小山GC脇の交差点を左折。 広い道の交差点に突き当たったところを更に左折、橋を渡って道なりに進むと左側に看板がある。 釣り場は道路から見えない。 | 
| 特徴 | なら山沼漁場は漁協が経営する管理釣り場で、魚影の濃さに定評がある。大物も多数放流されている。 | 
 
     
   
 
    
口コミ・釣果情報
			246 		 
	
フライはマラブーなら、スピードファイバーのブラウン系が良いです。 リトリーブのスピード、引き方は状況に応じて色々試して下さい。
棚はタイプ2で0から15カウントで探ってみます。
続きを読む 閉じる
明日行こうと思ってます
フライならどんなフライで、タナはどれくらいかをお教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いします
続きを読む 閉じる
水の濁りがなかなか取れませんが、台風前からこんなだったかな?
まぁ濁りのおかげでこっちの姿が見えないから、ナーバスのならなくて良いんだけど。
続きを読む 閉じる
久しぶりに行きました。
魚の大小バラツキはありますが、とりあえず20匹以上釣れたので満足しました。
漁師のごとく釣りあげているベテランさんは流石ですね。
続きを読む 閉じる
魚がまんべんなくいるというよりいるところといないところが偏りがち。あんまり回遊してるのがみえない。前はよくトンビがニジマスを捕まえていたけど最近はトンビがニジマスを捕まえるのを全く見なくなった。確かに魚は入ってるけど少なくなった気がする。
続きを読む 閉じる