小菅トラウトガーデン
| 住所 | 山梨県北都留郡小菅村田元4103 |
|---|---|
| Tel | 0428-78-0188 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 9月 ~ 4月・7:00 ~ 17:00 5月 ~ 8月・7:00 ~ 17:00(土日祝日・7:00 ~ 19:00) |
| 定休日 | 木曜日(祝日の場合は営業) |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
| 対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・アマゴ・ヤマメ・イワナ・イトウ・ヒメマス |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日券 大人・4400円 女性・小人・3400円 半日券 大人・3400円 女性・小人・2400円 2時間券 大人・2400円 女性・小人・1400円 イブニング券(土日祝日のみ) 大人・2400円 女性・小人・1400円 |
| URL | http://kosuge-tg.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 ・奥多摩駅から30分 ・八王子ICから90分 ・上野原ICから50分 ・大月ICから60分 ・圏央道青梅ICから75分 『電車・バスでのアクセス』 立川駅よりJR青梅線100分→奥多摩駅→西東京バス小菅行き50分→小菅田元下車 |
| 特徴 | 小菅トラウトガーデンは森と清流に囲まれた小菅村養魚場直営のポンドエリア。 ルアー・フライ・テンカラができ、お洒落なクラブハウスもある。 |
口コミ・釣果情報
646
入場ルールを守れない輩はご遠慮願いましょう。
守れていないのを見たら、その輩の順番取りの道具一番後ろに置いて、ルールを守って来た人たちが入場終わってから受け付けするようにさせます。
以下は小菅さんのブログより抜粋
「6時前に坂道を降りる、ルールを守らない方がおります。
多くの方が、6時まで安全な場所で待機して6時になったら、坂道を静かに降りて入場していただいてます。
6時前に入場することは、ルール違反であり、住民の方に大変迷惑をおかけしています。どうぞ、ルールを守って下さい。
ルールを守れない方は、ご遠慮してください。」
続きを読む 閉じる
まともじゃない人達はブログなんて読まない可能性大なんだよね。
続きを読む 閉じる
朝イチの入場の仕方についてブログで書かれてるね。
ハイシーズン入る前にいい案ができるといいね。
続きを読む 閉じる
2つ↓へのレス。駐車場側からなら釣りは可能ですね。
確かにノンキャストエリアでは有るんですが、普通に投げてる人が大半ですね。
ブイの内側に関しては難しい問題でノンキャストはどこまでがノンキャストなのかとw
フリップも駄目?足元チョウチン?等
実際釣り場が埋まってるとオバチャンにブイの内側で投げて釣りして良いと言われる場合があるのでまたややこしいw
ブイを通り越さなければ支障は無いので黙認ですね。
続きを読む 閉じる
勘違いしてる?人もいるかもしれないけどアウトレットの水の出口、足元が木の土台の場所と言えば伝わるかな?
あそこだけカラーコーン置いてないのは水量調整やメンテナンス時に邪魔になるから置いてないだけであそこは釣り禁止。もちろん昔は出来ましたが今は駄目。
林側を見てもらえば分かるけどブイのすぐそばまでカラーコーンが置いてあります。つまりそういうこと。
続きを読む 閉じる