フィッシングリゾート上永野

住所 栃木県鹿沼市上永野1314
Tel 0289-84-0306
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没
11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没
定休日 木曜日
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ
施設 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設
料金 1日キープ券・4000円
女性・中学生以下・2500円
午前券・午後券・3000円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。
特徴 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。
ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。
ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。
総合得点 3.28
1066
  • 釣り場の評価
    3.28

口コミ・釣果情報
1066

  • 古くからあるここ上永野は地味に上手いフライマンが比較的多い気がします。
    エリアなんとかの競い合いみたいな人はまずこないし。
    キャスティング、釣り方、一連の動作がとてもスマートな人が多いと思いますよ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 口コミされた皆さん共感していただきありがとうございます。
     自身の釣り方に楽しみを見つけ管理釣場で過ごしていること上永野ならではと思います。
     人はとかくルールを作りたがりますが、楽しい釣りを投稿することでだんだん皆さんがその方向に自然となることが最良に思っています。
     フライの釣場では、数ばかりを追わず釣り方を楽しむことがどこの国でも大儀ではないでしょうか。
     諸外国のフライの本を読んでも、この場所で何匹釣れ賞賛を受けたとの話は記述が見当たらないのです。
     ちなみに私は、昨年から一番釣れているサイズより1つ大きな針を使用して魚を観察しながら釣りをしています。
     水が澄んでいるので魚の個体や群れにより反応の違いがよく分かり楽しいです。
     私が考えていることと釣れることは常に一致しないことが、人と魚の違いのように最近感じています。これも上永野の楽しみの一つです。
     最後に、匿名さんが多いと番号を付けないとわかりません。
    ルアーを趣味とされている方も上永野で楽しむお仲間、互いにニックネームで、楽しく投稿しませんか。

    続きを読む 閉じる

    • フォレストグリーン フライマン
    • -
  • 自分も11(月)にお邪魔しました。
    フライフィッシング2度目の息子と一緒に楽しめました。
    つ抜けは出来ましたがリアルな季節の変わり目で状況判断が難しく、魚達の反応を持参した道具と考えられる限り思考錯誤出来た結果と捉え帰路に着きました。

    釣果は自分の課題であり釣り場の課題ではありません。
    [思考錯誤]する楽しみが魚釣りです。
    ロケーションも食事も美味しくて最高な釣り場です♪

    続きを読む 閉じる

    • アラカラカラス
    • -
  • 下に書き込んだ方
    ありがとうございます。
    初心者の私は本当に助かります
    とても参考になりました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 私も上永野のドライフライフィッシングが大好きな1人です。最近目が悪くなった事もあり、ティペット、フライパターンを含めて繊細なシステムを組むのが少し億劫になりました。何年も前に巻いた駄作フライにリーダーティペットは前回からの使い回しです。そんなテキトー爺さんにも虹岩魚山女茶鱒色々釣れるここがとてもお気に入りです。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

フィッシングリゾート上永野

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。