フィッシングリゾート上永野
| 住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
|---|---|
| Tel | 0289-84-0306 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ |
| 対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
| URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
| 特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1066
たかだか魚釣りあそびだよ
やりたい事を色々やって楽しむのが吉
やりたくなけりゃやらなきゃいいだけ
要るか要らないかは本人が決める事
他人には関係ない
万年初心者さんにはどうでもいいでしょ(笑)
続きを読む 閉じる
上永野規模の止水エリアでタイプ3は正直いらん。
続きを読む 閉じる
どんな遊びでも言える事だが
50年やってる初心者もいれば
3年やってるエキスパートもいる
年数なんて何の意味も無いよね(笑)
続きを読む 閉じる
シンクレートはリトリーブスピードで決めるからこの季節の上永野の高活性な魚の棚に対してはtype3は妥当だろう
水深50cmから100cm辺りでリアクションバイト狙いの釣りならインタミやtype1より手返しが良い
逆にボトム寄りでスローな魚を狙うならインタミかフローティングの方がいい
続きを読む 閉じる
フライ30年近くやってるが何言ってるかよくわからない。上永野でタイプ3⁉︎ ストップアンドゴーでラビットバニー⁉︎
俺的には全く釣れる気がしないぞ。
続きを読む 閉じる