フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
人が多くなり、最低限のマナーすら守れなくなってるから色々問題が出てきてるんじゃないですかね?
ここはルアーでクロスは経験ないですが、ルアーを投げていてフライにクロスされることはしょっちゅうです。
大好きな釣り場だし、悲しい釣り場になる前になんとかしてもらいたいけど。
続きを読む 閉じる
荒天時に三時間天気予報を
見てから、雨が本降りになる
直前までの釣行、とゲリラ的に
入れば、流れ込みにもキャスト
出来るし、プレッシャーも少なく
連発もありました。
ここの水色では食わなそうな
派手なミノーで取れた。
引きは強いので、多くの方が
魚を掛けられると良いですね
続きを読む 閉じる
先日1年ぶりに行ったら混んでるだけで魚釣れなくなった
去年の同時期は1日30匹位釣れたのに1今年は1桁だった
リリース券で遊んでいたら釣った50cm位の魚を隣のフライ野郎がくれと言ってきた
譲渡は禁止だしリリース券だから逃がすと言って逃したらその後ブツブツ言っていた
こうゆう乞食野郎は出禁にしてほしい
続きを読む 閉じる
ルアーフライの区分けとかその他細かなルールを作りだすとつまらない釣り場になり下がる。と個人的には思う。ここのオーナーさんは昔から最低限のマナー以外のことはあまり干渉しないで、お客さんに任せていてくれる感じがある。釣り人の間で解決できる事もきっと多いと思う。
続きを読む 閉じる
ここのインレットは本当にマナーが大切!
ルアーもフライもクロスし過ぎ!
ルアーが竿を立ててるのを注意しなくてはいけないがフライはロッドを地面に置きっぱなしでいなくなるから踏んで折りそうになる!
人気なのは良いが真剣に管理側はルアーとフライの棲み分けをしないといけない時期にきているし、何とかして欲しい!
続きを読む 閉じる