フィッシングリゾート上永野
| 住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
|---|---|
| Tel | 0289-84-0306 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ |
| 対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
| URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
| 特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1066
年始は混むと予想して、
そろそろ通常の週末くらいに
落ち着くかも?と土曜にぷらっと
行ってみたら…駐車場は
溢れてました。
朝イチ状況は見てませんが
午後放流の直後、
ボート付近のルアーマン達が
釣れてました。
終始かんばしくなく、
スナップを結ぶのに
20分かかる程になってしまい
トドメに高切れ連発して
早じまい。散々な釣り初め…
エリアさんは何も悪くないですが。
入口の書き初めと
ワンちゃんに癒されます。
続きを読む 閉じる
付近で他県ナンバー高級RV車が落輪してました
雪が降って無くても凍結があるので早朝行くならスタッドレスは必須になって来てます
冬タイヤ装備してても過信して飛ばせば痛い思いや恥ずかしい思いをします
安全運転で行きましょう
釣果は例年に近いと思いますがやや違和感
台風の影響で流入した土砂の影響でしょうか?
それでも少し重めのルアーで遠くのボトムを攻めればポツポツは釣れます
続きを読む 閉じる
川側で釣りしてると、足元のイワナたちが以前と違い右向きに定位してる。以前はたしか柳下の方に頭向けてましたよね。あと寒い時期の上永野はど真ん中のややボトムに魚が集中しててホットスポットでしたが、ここ数年は寒い時期のど真ん中ってあまり釣れない。
続きを読む 閉じる
大ポンドと小ポンドの間付近のベンチがある辺りのボトムで変な流れがありますね
前は無かったので地形が変化してると思います
続きを読む 閉じる
川側柳下から大インレットにかけて、溝があったけど今回の川氾濫で埋まった模様。溝には冬季、色モノ多数ステイしていた記憶あり。
続きを読む 閉じる