フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
本日、午前中いきました。
朝一60upのニジマスゲットでそれからも随時ゲットし22匹釣れました。
朝の冷え込みが弱く天候に恵まれたのかな。。
赤金、黄金0.8gがアタリパターンでした。
続きを読む 閉じる
R e 前様
雪は無いけど栃木インターからの道中、日陰、橋の上など凍結している事があります。スピード控えめに心掛けて行けば大丈夫かなと思いますけど保証出来ません。(自己責任でお願いします)
大体、朝8時位迄は氷点下の気温です。
続きを読む 閉じる
どなたかお教えください
いまの時期、朝方にこちらに行く場合、サマータイヤでも大丈夫でしょうか?
続きを読む 閉じる
大晦日に締め釣行しました。まだ濁りが残りますが前回より着実にクリアーになってきてます。
真ん中付近はあまり思わしくなく、小インレット辺りや、柳下で比較的出てるようでした。いずれも岸よりです。至近でのウキ釣りの方々は手返し良くビクに入れてる様子でした。遠投して掛けたい人は少し物足りない感じ。表層の見える魚影も少なくドライは不調でした。午後から風が強く、しかも風向きが巻きまくるのでキャストもままならずでした、、、
また今シーズンも癒しに伺います。
続きを読む 閉じる
年始は混むと予想して、
そろそろ通常の週末くらいに
落ち着くかも?と土曜にぷらっと
行ってみたら…駐車場は
溢れてました。
朝イチ状況は見てませんが
午後放流の直後、
ボート付近のルアーマン達が
釣れてました。
終始かんばしくなく、
スナップを結ぶのに
20分かかる程になってしまい
トドメに高切れ連発して
早じまい。散々な釣り初め…
エリアさんは何も悪くないですが。
入口の書き初めと
ワンちゃんに癒されます。
続きを読む 閉じる