フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
なんかもう気分悪くなりました。コロナにかかる覚悟で伺いましたが隣の方が二人で話し合っているのが聞こえました。何でコロナが湧いたんかな、中国人のせいだろマスクを爆買いしていってさ、日本のマスク無くなるわ。とか、やっぱ中国人は菌やウイルスを体に持っているかな?汚くて接触できないなど行っていて。釣果はブルックトラウトやブラウントラウト、イワナロックトラウトでした。ミノーのザッガーのみです。ご飯も美味しく頂けて色物多く釣り場です。だから上記の方は嫌いです。上記の方がずっといるようでしたら私はこの釣り場にはいきません。
続きを読む 閉じる
先週お邪魔してきました。
フライでやりましたがアタリはそこそこありました。ただスレるのが早いのでこまめにフライを変えれば釣れます。明るめの色に反応が良かった印象です。
ご飯がとてもおいしいです。モツ煮定食の味付けが絶妙に良いので一度食べてみてください。
続きを読む 閉じる
上永野なら前日晩からは滅多にいないけど、朝一なら午前2時や3時は普通にいるね
加賀の車も休日前とかなら前日から並んでるけど
続きを読む 閉じる
朝の時間にもよるが自分が流れ込み確保したくて1番取りたいときは2時~3時にいくぞ
上永野ならそれで物あった事はないけど
自分はその後車で寝てるが4時頃ならポツポツと人来るしそれから買い出し行く人もいる
1番~2番で流れ込み確保しないなら10番でも大して関係ない釣り場だけど
続きを読む 閉じる
タモで順番取りが出来る釣り場は、朝に行ったら遅いと思います。
皆さん、良いポイントに入りたいですからね!
某釣り場なんて、前の晩に行っても椅子やら傘やらで20番位でした。
朝一で行って、タモが置いてあるのを文句を言うのであれば
、加賀がお勧めです。タモではなく車が並んでます。笑
続きを読む 閉じる