フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
混雑嫌なら正月は避けたほうがいい
遅くとも8時前には駐車できなくなる位は埋まるだろうから
続きを読む 閉じる
コロナの影響も栃木の管釣りはあんまり感じません
3日くらいまではどこも休みの人は多いし外だからと言って出てくる釣り人は割といるから混むんじゃないですかね
後は群馬の状況次第で雪のない栃木に流れてくる人もいると思います。
続きを読む 閉じる
釣り始めに1/3ぐらいに伺おうと思ってます。年始のここは混みますか?夏くらいはそんなでもなかった印象なので聞きたいです。
続きを読む 閉じる
半々程度にレギュラー・小型に
赤身が混じります。頂鱒かと。
水が良く、美味しいです。
ヤシオも居ます…頂鱒比率は
大芦川に敵わないでしょうが
かわりに色物さまざま釣れるのと
通いやすさでこちらへ行きます。
リリース券でポイントたまりますが
味を知ってるので大抵は半日で入り
持ち帰っています
続きを読む 閉じる
こちら頂鱒は入ってますか?
続きを読む 閉じる