フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1055
俺は先日、ルアーのタックル進化を目の当たりにした浦島太郎だがな。
3gのスプーンがロッドティップをチョロッと弾いただけで楽々30メートル飛んだんだわ。何でもポリエチレン網糸の0,8号なんだそうだが。
投げさせてくれたお兄ちゃん、ありがとう、楽しかった。
続きを読む 閉じる
オーソドックスな使い方とちょっと応用入った使い方。
メディアに踊らされると視野が狭くなるよ!
いろんな引き出し持つことで楽しみが増えますよ!
続きを読む 閉じる
どこもコロナだマスクだ自粛だの、固い書き込みが多い中この書き込みは和む。ありがと。
続きを読む 閉じる
PEの良さ無駄にしてるよね
続きを読む 閉じる
↓何いってるんだ?アホ?
フケ作らずに初めから張ってても同じだろ
大体PEの長所はテンション掛けてる時の感度であって糸ふけで弛んでるPEなんて感度0のゴミ
糸フケで合わせ入れる小バイトが分らずにガッチリ食いついてるバイトしか対応できてないからオートフッキングとか言ってるんだろ
恥ずかしいからもう少し勉強して書き込め
続きを読む 閉じる