フィッシングリゾート上永野

住所 栃木県鹿沼市上永野1314
Tel 0289-84-0306
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没
11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没
定休日 木曜日
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ
施設 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設
料金 1日キープ券・4000円
女性・中学生以下・2500円
午前券・午後券・3000円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。
特徴 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。
ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。
ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。
総合得点 3.28
1066
  • 釣り場の評価
    3.28

口コミ・釣果情報
1066

  • ここはやっぱり土日厳しいですよね。
    この前行ったら駐車場にすら入れなかった…

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • #22フエザントテイルニンフは確かにバカみたく釣れますが
    じゃあ、それて胸踊るようなワクワクドキドキがあるか? 全くありますん。
    カツオの一本釣り漁師じゃあるまいし掛けちゃ外し掛けちゃ外し.....まるで壊れて止まらなくなったボロ機械そのもの。ビギナーには最高だけどイイ歳した大人のアソビじゃあない  
    工夫しないとねえ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 色んな水棲昆虫の羽化が一日中続いていて
    池中で魚が虫を啄んでモジっていますね
    ごくごく小さな毛鉤以外には見向きもしませんから
    ルアーでの釣りはなかなか厳しいでしょう
    先週は朝一から2時間ほどはインターミディエイトライン着水直後からのリトリーブでほぼ入れ掛かり
    面倒なのでその後フローテイングラインで終日釣れ続いて3時に上がりました
    10m先に毛鉤を落とせればそれはそれは楽しい釣りができます
    今がフライの入門には最適な季節だと思います

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 魚が池の淵を回遊していて中央にあまりいない感じ
    沖では殆ど釣れずに手前ばっかり
    水質は戻ってるけど、一昨年の台風前と比べたらまだだと思う
    このまま行けば年末の頃には青々としたポンドが見れるかもね

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • ベージュの容器(蓋に石が載せてある)が
    流しにあるので入れれば良いかと。
    動物に荒らされない為の重しかな?

    道中、シカ、イノシシ、クマ注意の看板有り。
    早朝、朝イチを狙って走っていたら
    養魚場の近くでサル2頭に遭遇しました。

    続きを読む 閉じる

    • ワタは
    • -
クチコミを書く

フィッシングリゾート上永野

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。