桂川 フライ・ルアー釣場

住所 山梨県上野原市上野原2580
Tel 0554-63-0083
営業時期 10月1日 ~ 5月31日
営業時間 8:30 ~ 16:30
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 ニジマス・ブルックトラウト・ヤマメ・イワナ
施設 駐車場
料金 1日券・3000円
半日券・2500円
組合員(平日のみ)・2000円
中学生以下(平日のみ)・1000円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
中央自動車道・上野原ICより約5分。
特徴 桂川 フライ・ルアー釣場は山梨県の東部の放流事業を管轄する桂川漁協が管理している管理釣場。
総合得点 4.00
219
  • 釣り場の評価
    4.00

口コミ・釣果情報
219

  • 常にイージーモードでやりたいならフェザーでも使ってればいい。まぁ毛針使うならフライやれよと思うが。
    そもそもフェザーじゃないと釣れないとか言う奴は単純に下手なだけ。動画とかでフェザーの釣り覚えて、肝心なマナーやルール知らない初心者が多すぎんだよ。そんなセコ釣りみたいな事覚える前に、もっと違う事を覚える必要あると思うんだけどな。
    まぁマナーやレギュレーション守ってる奴はお好きにどうぞw

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • みんな釣りに行って魚を釣りたいんだよね?それなら釣れる道具を使うのが当たり前だけど…そりゃ人それぞれスタンスがあるから自分達の釣りたいように釣りをすれば良いけど、フェザーは誰でも釣れる、フェザーは初心者向けとか言うけどフェザーで釣れるならレギュレーション以内なら使って良いでしょ?釣りたいんだから。釣れないルアーを投げるより釣れるルアーを使うのは当たり前でしょ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 30日に集会ですか。
    この状況で開催するんですね。
    信者の方は本当に目を覚まして欲しいと思います。
    この掲示板で教祖や例のメーカーを擁護している方は、本当にフェザーの釣り、その楽しさを純粋に守りたいという思いもあるものと推察します。
    ただメーカー代表のあの動画、本当に擁護すべき対象なのか。
    信者の方の釣り場での立場などを本当に考えているなら、あのような更に炎上を煽る動画はアップしないハズでは。
    自分の言いたい事だけを発信し、賛同してくれる人だけ着いてくれば良いというスタンスでは、多くの信者の方、同メーカーのフェザーを使っている人が益々 釣りを楽しみにくい状況になっていくのがなぜ理解できないのか・・・
    私は今の状況、非常に残念に思います。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 30日に貸し切りで集会でしょ?桂川が認めてるって事だから良いんじゃない。
    皆さんで楽しんで下さいね。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • そういう考え方もあるのですね。
    確かに的外れでもないし納得出来る部分もあります。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

桂川 フライ・ルアー釣場

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。