桂川 フライ・ルアー釣場

住所 山梨県上野原市上野原2580
Tel 0554-63-0083
営業時期 10月1日 ~ 5月31日
営業時間 8:30 ~ 16:30
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 ニジマス・ブルックトラウト・ヤマメ・イワナ
施設 駐車場
料金 1日券・3000円
半日券・2500円
組合員(平日のみ)・2000円
中学生以下(平日のみ)・1000円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
中央自動車道・上野原ICより約5分。
特徴 桂川 フライ・ルアー釣場は山梨県の東部の放流事業を管轄する桂川漁協が管理している管理釣場。
総合得点 4.00
219
  • 釣り場の評価
    4.00

口コミ・釣果情報
219

  • 低料金だから釣りすぎると赤字で放流できなくなる。元々あまり魚数居ない場所だし、それ前提の料金設定。料金値上げとかレギュレーション締め付け厳しくなったりロクなことない。ようは自分らだけ好き勝手楽しんで、後の人は知らんってことだろ。平和な世界からかけ離れてないか。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • そう思う。
    縦フェザーを批判する方々は実は自分たちもこのポータルで同程度のマナーモラル違反をしていることに気付いた方がいい。
    しかし、このポータルでこの話題以外で盛り上がってるのをあんまり見たことない
    釣果情報ならFacebookで管釣りのグループに入ったりTwitterで管釣りしてる人のアカウントをフォローした方がいいよ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • ポータルの使い方を正しく理解出来ない人は
    書き込み止めて下さい!
    限られた釣行で成果を出したくても
    くだらない書き込みばかりです
    ポータルの意味を成してません
    炎上を喜んで上から発言の方はポータルから
    去って下さい!
    言いたい事は直接メーカーや集会場所に伝えて下さい
    身元を明かさず強がる態度は滑稽です
    マナーやモラルを語るなら
    あなた達してる事はマナー違反でモラルの欠如ですよ
    フェザーでも縦でも好きにやって貰えば良いです
    楽しい環境作りをして下さい

    続きを読む 閉じる

    • 釣りを楽しみたい人
    • -
  • 〉誰も突っ込まないが、コロナ急増中なのに集会
    〉イベント開催?縦釣りですらイベント中止してるよ。

    本当コレですよ。
    学校ですらイベント関連中止になっていると言うのに。
    だからモラルがないと言われる。
    それでも、個人の価値観の違いだからオミクロンが猛威を振るっていても、集会開催しても問題なしって考えなんでしょうね。

    下の方、皆さんフェザー使っている人全てがマナーが悪いと言っている人は少ないと思います。
    マナーは個人の価値観と提唱しているメーカーやその関連する隊の方がマナーが悪いのでは?と言っている人が多いと理解しています。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 素朴な疑問なのですが、フェザー以外の人はマナーしっかりしてますか?
    書いてあるような足元にフェザーや縦ルアー投げられた等の経験はないですが、狭いフィールドで対岸からスプーンが飛んできた経験はあります。
    隣との距離が狭いのに無理やり入ってきた人はスプーンワレットたくさん持っていました。

    スプーンやプラグを使う人は釣り場で大声で話したり喫煙所以外でタバコ吸ったりポイ捨てしたりしないですか?
    それともフェザーを使うとそうなるのですか?
    フェザーにはマナーを守らなくする魔力でもあるのでしょうか?
    最近のポータルを見ていて悪は全てフェザーや豆というように見えるのですが、炎上に便乗したこじつけに見えてきます。

    自分はスプーンで釣りたいと思って釣りに行きますが、釣れなければ楽しくないのでフェザーも豆も使います。

    譲り合って皆さんで楽しめる釣りができるようになるといいですね

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

桂川 フライ・ルアー釣場

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。