日本イワナセンター

住所 群馬県沼田市根利赤城原1994
Tel 0278-54-8433
営業時期 通年営業
営業時間 平日
11月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00
4月 ~ 10月・7:00 ~ 17:00
土日祝日
11月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00
4月 ~ 10月・6:00 ~ 17:00
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 レインボートラウト・ドナルドソン・スチールヘッド・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・タイガートラウト・オショロコマ・ヤマメ・イワナ・F1・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1100円)
料金 ルアー・フライ
1日券・4700円
1日券(リリース)・4200円
※その他時間券あり
URL
アクセス 『車でのアクセス』
関越自動車道・沼田ICより国道120号日光方面へ。
特徴 高級旅館や料亭にも卸している当店のイワナ。
大変ご好評を頂いており、川魚が苦手な方にも1度オススメしたい一品です。(川魚特有の臭いもほとんどありません)
釣り場では、ニジマス・ヤマメ・イワナなど、色々な種類の食べても、とてもおいしい魚が釣れます。
道具のない方には、竿レンタル、ファミリーやグループには、釣り池貸切、その場で焼いて召し上がりたい方は、魚を持ってイワナ亭へ!
楽しみ方いろいろ!ぜひ楽しんで行ってください。
総合得点 4.28
486
  • 釣り場の評価
    4.28

口コミ・釣果情報
486

  • 山の中はどこも寒い。ここはイワナ系が多いので寒さには比較的強い釣り場だと。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 1日に100匹とか200匹とか釣る人は
    ハゼ釣りに転向した方がええんちゃう?

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • ページの文章では基本的にはどの池でも過剰に釣る人がいると困る感じですね。

    全ての池の事を言っている感じです。
    経営は勿論ですが、今年スタッフの方と話した時、ルアーを飲まれてしまう事(飲まれにくいイワセンオリジナルZERO式が出来た)お客さん不満が無い様、かなり気を遣っている感じでしたよ。

    ミノーキング選手権もしていますから、魚が傷む他に縦釣りで魚の反応が変わって他の釣り方が釣りにくくなるとか(フィッシングエリアJのHP参照)1部の人がある釣り方で沢山釣れて魚がスレたり弱ったりで、他のお客さんが釣れないとなるのも困りますね。

    完全に禁止とは現時点でしていないので、行かれた時スタッフの方にお話を聞いて、その範囲ですれば良いのでは。


    >レギュレーション違反ではないのですが、
    他のお客様のご迷惑になりますので
    数釣り目的で過剰に釣る方の入場を次回よりお断りさせて
    いただく場合がございますのでご注意ください。

    5時間100匹以上、1日200匹以上釣る方は
    注意してください。

    ネオスタイル、ハートデザイン等で1号池、
    ZERO号池第2エリアで過剰に釣る方も
    対象とさせていただきます。

    バーティカルプロを何本も持っている方は
    特に対象とさせていただきます。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • ↓前の前の人、ZERO号池第2エリアと1号池な
    メインのZERO号第1エリアには言及してない(数百数釣りは他の池と同じだけど)
    大物ばっかりやられると損失って事
    平等とか魚の事なんかは建前で経営の事しか考えてねーぞ、イワセンは
    数取られて魚弱ると困るしバチプロ禁止にして来場数減るのもまた困る
    実際縦釣りなんか普通のULロッドで十分できるからバチプロ排除しても意味ないし

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • ZERO号池はフェザーやマメを禁止していたのを少し前に解禁にしたという経緯を考えると、数釣り禁止にするよりレギュレーションを戻したほうがわかりやすいな。
    でも、それではあまり釣れない人や渋い日などは厳しいので、禁止にしないけど節度をもってやってね、ってことなら仕方ないよね。
    しかし、管理棟ではバベルやブングをはじめとしてペレット形状のルアーやオリジナルのフェザーもたくさん売っているから、あくまでZERO号池の大物を消耗させたくないということだと想像してる。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

日本イワナセンター

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。