アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
住所 | 栃木県鹿沼市上粕尾762-4 |
---|---|
Tel | 0289-82-3330 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 9月 ~ 4月・7:00 ~ 17:00 5月 ~ 8月・4:30 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・ヤシオマス・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・タイガートラウト・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・デイキャンプ |
料金 | 一般 1日券(7:00 ~ 17:00)・5000円 スーパー1日券(7:00 ~ 19:00)・5500円 午前券(7:00 ~ 12:00)・3500円 デイタイム券(9:00 ~ 15:00)・4000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・3500円 スーパー午後券(12:00 ~ 19:00)・4000円 イブニング券(15:00 ~ 19:00)・3000円 女性・子供(中学生まで)限定割引券 1日券・3500円 スーパー1日券・4000円 午前券・午後券・2500円 デイタイム券・3000円 |
URL | http://hokkojinomori.livedoor.blog/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・栃木IC~発光路の森(25km)・40分 ・鹿沼IC~発光路の森(35km)・45分 ・足尾町~発光路の森(16km)・45分 ・口粟野~発光路の森(23km)・30分 |
特徴 | 発光路の森は標高500m静かな山間の緑に囲まれた管理釣り場。 ポンドの水質はクリア!!サイトフィッシングに最適な環境です。 ポンドは1号池~4号池の4つあり、 それぞれ違った特徴を持つので釣りたいターゲットを選んで釣ることができます。 |
口コミ・釣果情報
950
私もシューティング不可ってルールが良く分からないのですが、とりあえずルールだからフルライン使用しています。
多分昔STで遠投しててトラブルでもあったのですかね。
続きを読む 閉じる
前から思ってたがシューティングライン不可って????
普通のWFラインでも普通に30メーターくらい飛ばしてるがな。それは良いのかい?
続きを読む 閉じる
レギュレーションにシューティングライン禁止って書いてありますよ。
続きを読む 閉じる
藻は大丈夫そうです。
STヘッドタイプ4で対岸近くまで遠投して中層からややボトムの早引きで一時入れ掛かりでした。
フライはゾンカー付きスティックのどピンク。
ただピックアップで気を付けないと手前で藻が絡んだり、根がかって奉納する危険あるので注意。
7〜8メートル前後の短めのヘッドなら一定の層引きやすいので根がかりも半減するかも。キャストはし難いかも知れないけど今度試してみよう。
続きを読む 閉じる
今週末 行こうと思うのですが、藻は大丈夫ですか?
続きを読む 閉じる