アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
住所 | 栃木県鹿沼市上粕尾762-4 |
---|---|
Tel | 0289-82-3330 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 9月 ~ 4月・7:00 ~ 17:00 5月 ~ 8月・4:30 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・ヤシオマス・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・タイガートラウト・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・デイキャンプ |
料金 | 一般 1日券(7:00 ~ 17:00)・5000円 スーパー1日券(7:00 ~ 19:00)・5500円 午前券(7:00 ~ 12:00)・3500円 デイタイム券(9:00 ~ 15:00)・4000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・3500円 スーパー午後券(12:00 ~ 19:00)・4000円 イブニング券(15:00 ~ 19:00)・3000円 女性・子供(中学生まで)限定割引券 1日券・3500円 スーパー1日券・4000円 午前券・午後券・2500円 デイタイム券・3000円 |
URL | http://hokkojinomori.livedoor.blog/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・栃木IC~発光路の森(25km)・40分 ・鹿沼IC~発光路の森(35km)・45分 ・足尾町~発光路の森(16km)・45分 ・口粟野~発光路の森(23km)・30分 |
特徴 | 発光路の森は標高500m静かな山間の緑に囲まれた管理釣り場。 ポンドの水質はクリア!!サイトフィッシングに最適な環境です。 ポンドは1号池~4号池の4つあり、 それぞれ違った特徴を持つので釣りたいターゲットを選んで釣ることができます。 |
口コミ・釣果情報
936
今日行った。受付け後にほぼ全ての人が3号池へダッシュしていました~
朝一はミノー、キラキラ系シャット、続かない!
ペレットペレットがギリギリ使えるサイズで、高めにキャストして着水音で魚が群がってくるけどヒット率悪かった!
9時頃からフライフィッシング
見える大きいニジマスの前にゆっくり落としヒットしたけど、岩の下へ潜られてラインブレイク!
フライは、さすがにヒット率upビーズヘットマラブーのキラキラがヒットにつながった!
マドラーミノーも良かった。
今日は放流無し日でガラガラ状態で、帰りに1号池に人が居なかった!!
釣果9匹バラシ大量です!持ち帰り5匹中イワナ40cm1匹とニジマス4匹中3匹は14時頃マドラーミノーです。
続きを読む 閉じる
2匹持って帰る人は近所とかに配ってるって人いましたよ。
続きを読む 閉じる
まぁ自民党とかいう物価上昇時にも金融緩和する政党が与党なのが悪いよ。
インフレが値上げ・引数制限の理由なんだから、つまるところ自民党のせい。
そして、本を正せば国民が自民に投票したり、他の政党に入れないせい。
ま、要するに自分たちのせいなんだから甘んじて受け入れろってこった。
続きを読む 閉じる
2匹持って帰ってどうしてんのかきになる、
3人で食べても1ッ匹でも充分な気もするけど、
続きを読む 閉じる
この前引き上げた値段もそのままで持ち帰り数半分じゃ実質倍の値上げですよね
続きを読む 閉じる