アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
住所 | 栃木県鹿沼市上粕尾762-4 |
---|---|
Tel | 0289-82-3330 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 9月 ~ 4月・7:00 ~ 17:00 5月 ~ 8月・4:30 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・ヤシオマス・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・タイガートラウト・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・デイキャンプ |
料金 | 一般 1日券(7:00 ~ 17:00)・5000円 スーパー1日券(7:00 ~ 19:00)・5500円 午前券(7:00 ~ 12:00)・3500円 デイタイム券(9:00 ~ 15:00)・4000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・3500円 スーパー午後券(12:00 ~ 19:00)・4000円 イブニング券(15:00 ~ 19:00)・3000円 女性・子供(中学生まで)限定割引券 1日券・3500円 スーパー1日券・4000円 午前券・午後券・2500円 デイタイム券・3000円 |
URL | http://hokkojinomori.livedoor.blog/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・栃木IC~発光路の森(25km)・40分 ・鹿沼IC~発光路の森(35km)・45分 ・足尾町~発光路の森(16km)・45分 ・口粟野~発光路の森(23km)・30分 |
特徴 | 発光路の森は標高500m静かな山間の緑に囲まれた管理釣り場。 ポンドの水質はクリア!!サイトフィッシングに最適な環境です。 ポンドは1号池~4号池の4つあり、 それぞれ違った特徴を持つので釣りたいターゲットを選んで釣ることができます。 |
口コミ・釣果情報
911
ここは、池が複数あるのだから、ルアーとフライで池を別にしてもらいたいね。そうしたらまた通うかもね。
続きを読む 閉じる
下の方に質問です。平日来る変人とはどんな方ですか?禁止ルアー使ってるなら注意してもらった方がいいのでは?
続きを読む 閉じる
池が1号池だけの頃が一番良かった。
ここは平日にしか行かないけど、それでも40~50人はいますね。負の(村田基)効果ですね・・・、まあ、大半は3号池で大物狙いですが・・・。お客の増加とともに変人も多く集まりだして、相変わらずの禁止ルアーや自己満釣行者目立ちますね。20年以上前のお話ですが、あの頃は平和でよかったのにね・・・。
続きを読む 閉じる
3号池に場所取って一号とか2号池で釣りしてるのに、椅子が置いてある隣入ったら狭い所入るんじゃ無いって感じは無いと思うんですけどね。
釣座移動の時は、道具持参ですよ
続きを読む 閉じる
ルール守れない人は来ないで欲しいですね
3号池は釣り座だいたい決まってるんだから割り込んで狭いとこで釣りするのもどうかと、
豆で大物釣ってたなー、
男女の2人組さん
続きを読む 閉じる