アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
| 住所 | 栃木県鹿沼市上粕尾762-4 | 
|---|---|
| Tel | 0289-82-3330 | 
| 営業時期 | 通年営業 | 
| 営業時間 | 9月 ~ 4月・7:00 ~ 17:00 5月 ~ 8月・4:30 ~ 19:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 釣り場の形態 | ポンド | 
| 釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ | 
| 対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・ヤシオマス・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・タイガートラウト・ヤマメ・イワナ | 
| 施設 | 駐車場・レストハウス・デイキャンプ | 
| 料金 | 一般 1日券(7:00 ~ 17:00)・5000円 スーパー1日券(7:00 ~ 19:00)・5500円 午前券(7:00 ~ 12:00)・3500円 デイタイム券(9:00 ~ 15:00)・4000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・3500円 スーパー午後券(12:00 ~ 19:00)・4000円 イブニング券(15:00 ~ 19:00)・3000円 女性・子供(中学生まで)限定割引券 1日券・3500円 スーパー1日券・4000円 午前券・午後券・2500円 デイタイム券・3000円 | 
| URL | http://hokkojinomori.livedoor.blog/ | 
| アクセス | 『車でのアクセス』 ・栃木IC~発光路の森(25km)・40分 ・鹿沼IC~発光路の森(35km)・45分 ・足尾町~発光路の森(16km)・45分 ・口粟野~発光路の森(23km)・30分 | 
| 特徴 | 発光路の森は標高500m静かな山間の緑に囲まれた管理釣り場。 ポンドの水質はクリア!!サイトフィッシングに最適な環境です。 ポンドは1号池~4号池の4つあり、 それぞれ違った特徴を持つので釣りたいターゲットを選んで釣ることができます。 | 
 
     
   
 
    
口コミ・釣果情報
			988 		 
	
ブラウンパイセン
ここのブラウンはオールリリースだ
食っても不味いぞ!
よくフライを飲まれて死んでいるし
足蹴りリリースする奴もいる
この釣り場のパイセンはかわいそうなんだ
続きを読む 閉じる
トルネードは黒に近いグレーなのではっきりするまで今後も使わないようにします。次回、管理人さんにそこのところ聞いてみようかと思います。
何かわかれば報告します。
それと5/6の釣行の人。ブラウン持ち帰って食べたら赤身だったってこと?
ブラウンは持ち帰り禁止のはずでしたよ。
続きを読む 閉じる
トルネード
セニョールの販売元だと100mmってなってるからアウトだよ。
自作とかの絶対に伸びませんていう硬いやつなら巻いた状態で7cmきってればOKだって言い張れるかも?
この前自作してる人なのかしらないけど、
トルネードのみ何十本も持って釣りしてる人が居て
一人で爆釣してた。
まあ釣れるルアーよね。
続きを読む 閉じる
今までレギュレーション違反かなと思ってトルネード使っていなかったのですがよいのでしょうか?
昨年まで、なら〇ま沼でよく見かけたエリア漁師がフライとトルネードで漁っていて匹数オーバー確実にしていました。
続きを読む 閉じる
何処の釣り場の話をしているの?少なくとも、発光路の3号池でそんなことしているフライの方をみたことないですが?
続きを読む 閉じる