東山湖フィッシングエリア

住所 静岡県御殿場市東山1077
Tel 0550-82-2161
営業時期 10月 ~ 6月
営業時間 3月 ~ 11月・5:00 ~ 20:00
12月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 レインボートラウト・ブラウントラウト・オショロコマ・ブルックトラウト・イワナ・ヤマメ・アマゴ・イトウ・アメマス・スチールヘッド・アークティクチャー・銀鮭
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド
料金 3月 ~ 11月
1日券(5:00 ~ 20:00)・5500円
A券(5:00 ~ 17:00)・5000円
B券(12:00 ~ 20:00)・4500円
3時間券・3500円
12月 ~ 3月
A券(6:00 ~ 17:00)・5000円
午後券(12:00 ~ 17:00)・4000円
3時間券・3500円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東名御殿場インターより車で2分
『電車でのアクセス』
JR御殿場駅よりタクシーで10分
特徴 東山湖フィッシングエリアは国内最大級のポンドからなる静岡の老舗の管理釣り場。
豊富な魚種でビギナーからエキスパートまで楽しめる。
総合得点 2.95
1687
  • 釣り場の評価
    2.95

口コミ・釣果情報
1687

  • 桟橋にもジグや重いスプーンで引っ掛けやりながら歩き回ってる輩が、先日、釣果写真載せてたな

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 関西弁のデブチューバーのYouTube動画のイトウ、スーパーレインボー三本中2本おもいっきしスレ。
    あれで蘊蓄垂れて自慢すんなよ。見苦しい。
    挙句3本目は口にフッキングして自分でガチ食いだ!
    はバカか?とおもう、

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 土日と枯松あたりに居たが、本当にひっかけ釣りしてた。
    釣果自慢のルアーがミノーのやつ、ヨロヨロ水面を泳いでた
    巨ニジのどてっぱらに竿あおってトリプルフックぶっ刺してた。
    周りにばれないようにゴリ巻きして速攻タモ入れ、ひっかけたのバレないようにリアクションで食わせましたーとか大声で
    周囲に聞こえるように会話してた。
    グループぐるみでやってるとなると組織的犯行だな。マジ悪質

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • トリプルフック禁止にしたら一発解決
    すそのも赤身をスレで掛けるやつがいたせいでトリプル禁止にした。
    いまや枯れ松あたりのシャローはひっかけ釣りがメインだもん。
    放流したデカい魚全部持ってかれちゃうから、事務所に苦情入れよ。イトウやF1なんて放流して数日で全身傷だらけか、殺されてる。
    経営側からしても大迷惑のはずだしね。

    続きを読む 閉じる

    • 匿盟
    • -
  • 桟橋の際をミノーひいてるのはテクトロだ。テレビ番組でも
    取り上げられたわ。たわけが。
    テクトロはちゃんと口にフッキングしてる。
    ひどいのはレストラン前やカレマツなどでジャークソニック
    とかのミノーをトレブルフックで投げ倒してるやつら。
    あんなもんスレでデカマス引っ掛かり狙いバレバレ
    中には回遊してくるたび故意に引っ掛けしてる輩もいる。
    偉そうに動画アップしてミノーでイトウ釣りしてるやつも
    トレブルフックでのスレ

    続きを読む 閉じる

    • 特命係長
    • -
クチコミを書く

東山湖フィッシングエリア

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。