ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

住所 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2
Tel 044-959-0037
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 10月
平日・6:00 ~ 21:30
土日祝日・5:30 ~ 21:30
11月 ~ 3月
平日・6:00 ~ 21:30
土日祝日・6:00 ~ 21:30
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り・テンカラ
対象魚 ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・ヤマメ・イワナ・アマゴ・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルロッド(1100円~)・えさつり用竿(500円~)・えさ(500円)
料金 男性
3時間・3400円
6時間・4700円
ナイター・1700円
女性・中高校生
3時間・2100円
6時間・3300円
ナイター・1000円
小学生以下
3時間・1400円
6時間・2100円
ナイター・800円
※それぞれ会員割引、前売り券割引があります。
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東名自動車道・川崎ICから10分
カーナビをお持ちの方は、下記の住所を検索して下さい。進入口付近をご案内いたします。
川崎市麻生区王禅寺766-18
特徴 FISH-ON! 王禅寺の池は小さな滝下池を含め5つある。池の水は地下水を汲み上げたもの。
屋外にはトイレが2カ所あるほか、休憩小屋が2つある。また屋根付きバーベキュー施設がある。
山桜が散り始める4月、ピンク系のスプーンで良く釣れる。
ホタルが6月初旬から下旬に現れる。種類はゲンジボタル。エサとなるカワニナが多く生息している。
夏場を中心に小型のコウモリが日没頃と日の出前に現れる。
通年をとおして川鵜(かわう)、アオサギ・ゴイサギが池のサカナを食べに飛来する。
日本最古の甘柿の品種といわれている禅寺丸柿が発見された「王禅寺」が近くにある。
総合得点 2.57
2478
  • 釣り場の評価
    2.57

口コミ・釣果情報
2478

  • 年末年始に初めて行ってみようかと思うのですが、普段の土日祝と比べると混み具合はどれほどでしょうか。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 他の釣り場は1日券ありますね。確かに金銭的にも延長料金をトータルするとそこそこいってしまいますが、回転率を考えると、皆が1日券で入ってしまうとなかなか釣り場が空かずに入れない状況を生んでしまうでしょう。短時間でもそれなりに満足できる釣果が見込まれているので、内容の濃さで我慢できるといいですね。一度訪れてみて、皆さんで楽しみましょう。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • この釣り場に行ってみたいのだけど、何故1日券がないのだろうか。1日やりたい場合、6時間券プラス延長料金とのこと。どの釣り場よりも圧倒的な金額の高さ。タックルベリーさん、他の釣り場のように、朝一から夕方までの1日券も検討してください!周りの釣り仲間も、1日楽しむにはあまりにも高くなるので王禅寺さんになかなか足を踏み込めずにおります。需要は多いはずですよ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • コンディション・水温・混み具合の表示、今見たら何日か前のままで更新されてない。参考にされる方注意。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 1月ぶりの王禅寺、12月の割には暖かい日でした
    9時スタートの12時までジロー池、釣れるといえば釣れるが回遊のタイミングを狙えれば2,3キャストに1回くらいヒット、トルネードでキャスト後巻き始めすぐ、回遊が見当たらないときはシンキングミノーなどで深いタナをゆ~っくり引くとちょいちょい当たりました。スプーンはいまいち
    後半はイチロー池で数釣り、クランクのトップ~50cm辺りでひたすら魚がアタックしてきます、普段のゆっくり巻きだとあまりに食いが浅くフッキングに持ち込めないことが多かったですがトップのストップ&ゴーやトゥイッチング、シャローのはや巻きにするとフッキング率上がりました

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。