ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

住所 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2
Tel 044-959-0037
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 10月
平日・6:00 ~ 21:30
土日祝日・5:30 ~ 21:30
11月 ~ 3月
平日・6:00 ~ 21:30
土日祝日・6:00 ~ 21:30
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り・テンカラ
対象魚 ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・ヤマメ・イワナ・アマゴ・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルロッド(1100円~)・えさつり用竿(500円~)・えさ(500円)
料金 男性
3時間・3400円
6時間・4700円
ナイター・1700円
女性・中高校生
3時間・2100円
6時間・3300円
ナイター・1000円
小学生以下
3時間・1400円
6時間・2100円
ナイター・800円
※それぞれ会員割引、前売り券割引があります。
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東名自動車道・川崎ICから10分
カーナビをお持ちの方は、下記の住所を検索して下さい。進入口付近をご案内いたします。
川崎市麻生区王禅寺766-18
特徴 FISH-ON! 王禅寺の池は小さな滝下池を含め5つある。池の水は地下水を汲み上げたもの。
屋外にはトイレが2カ所あるほか、休憩小屋が2つある。また屋根付きバーベキュー施設がある。
山桜が散り始める4月、ピンク系のスプーンで良く釣れる。
ホタルが6月初旬から下旬に現れる。種類はゲンジボタル。エサとなるカワニナが多く生息している。
夏場を中心に小型のコウモリが日没頃と日の出前に現れる。
通年をとおして川鵜(かわう)、アオサギ・ゴイサギが池のサカナを食べに飛来する。
日本最古の甘柿の品種といわれている禅寺丸柿が発見された「王禅寺」が近くにある。
総合得点 2.61
2491
  • 釣り場の評価
    2.61

口コミ・釣果情報
2491

  • 環境が悪ければ管理する人、来る人も低レベル

    ずっと思うんだけど、ここのスタッフと常連って行った人に対してめちゃくちゃ失礼じゃね?
    常連は釣られたねと書き込み、スタッフ客対応ずさん
    店と客のレベルが知れる

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
  • ネカマフライ爺さんズレ過ぎててイタイ

    駄目なところは誰が見ても駄目なんだよ
    反省すべきは駄目だと指摘された側。
    人も同じ。
    ネカマや砂利まいてインチキしてるの指摘されたなら、事実を認めて治さないと。
    認められないならそれなりのオツムって見なされて当たり前。
    当たり前から治していこうね。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
  • 評価をすることがこれでは?

    このサイトがリニューアル後、釣り場の評価を採用したことでこの始末であればぜひ再考をお願いしたいな。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 釣られているのは貴方ですよ


    釣られちゃったね。
    比較的いい評価の後にすぐ悪い評価を
    だす。

    いつものパターンだね!

    人それぞれ出し、悪評も良評も様々です。

    ↓貴方の悪評も確かに意見です。

    だけど、良評のあとに直ぐ対抗するかの
    ごとく、悪評繰り返すのはやめなよ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.00
  • 行ってるからこの評価

    引っ掛け黙認、まともなルアーはつれない
    対応悪

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
クチコミを書く

ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。