12/3(土)グランドオープン
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-2-2 |
---|---|
Tel | 043-247-2771 |
営業時期 | 12月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 7:00 〜 16:00 |
定休日 | 年末年始、不定休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド・えさつり用竿 |
料金 | 入場券 一律・400円 ルアー釣り 平日 1時間・1200円 2時間・2200円 3時間・3200円 6時間・4000円 休日 1時間・1500円 2時間・2500円 3時間・3500円 6時間・4300円 えさ釣り 平日 1時間・2500円 2時間・3500円 休日 1時間・3000円 2時間・4000円 |
URL | https://sunsetbeachpark.jp/ |
アクセス |
『電車でのアクセス』 JR総武線「稲毛駅」から約15分、 またはJR京葉線「稲毛海岸駅」から約10分 『車でのアクセス』 国道14号・357号浅間神社交差点を 海側へ曲がり、約2km直進 |
特徴 | 都心から40分!夏場はプールとして知られる稲毛海浜公園プールが、冬はフィッシングパークになってオープンします! 「エサ釣り」は“投げる”動作が無く、お子様連れや女性、また初めての方でも簡単に楽しめます。 「ルアー釣り」はエサを使わずに行う釣りです。 狙い方やタイミングなど技を使って行う、比較的経験者向けの釣りですが、スクールなどの開催もありますので、この際始めてみたい!という方にもおすすめとなっております。 当施設では、釣った魚をその場で塩焼きにして食べることができます。 お子様やご友人とその場で食べるのもおススメの楽しみ方です! |
口コミ・釣果情報
147
いや、もちろん赤の他人ファミリーが投げられるようにするための議論であって、もちろん見ず知らずのおっさんが教えるなんて事は考えてないよ、その辺は分かってる
だからそのためにジョイバレーで一見さんにレギュレーションの説明書を渡しているように、初心者に釣り方の説明書を渡せばいいんじゃないかと思ってる
餌釣りをお勧めするのも手だけど、それでもルアーやりたいっていう人が出たらそれを餌釣りに回すっていうのもあれじゃない…?
続きを読む 閉じる
何にも分かって無いのはマジ何にも分かって無いからね。例えスプーン投げられても巻かないとかね。
ルアーは動かしてナンボとかまるっきり分かって無いとか。
餌釣りとルアーの釣りの違いとか本当に何にも知らないのには強制的に餌釣りやらした方が良い!
続きを読む 閉じる
そりゃ経験者が横にいて教えてやりゃ何匹かは釣れるだろうけど、問題はここにきてる赤の他人ファミリーが坊主で帰ることが多いって話だからね。
まぁ多少は声かけて教えてもいいのかもしれんけど、流石に見ず知らずのオッサンに話しかけられて講釈垂れられるのも嫌だろうし。
続きを読む 閉じる
流石にそれは極端だと思う…
俺自身、結構経験0の初心者を管理釣り場に連れて行って教えた事あるけど、ちゃんと教えればコントロールはともかくある程度の飛距離は出るし、初の釣りがボウズに終わったなんて経験は無かった
あくまで俺が経験した範囲だけど
あとこの釣り場のレンタルタックルを見ても、下手なフォームでも1.5g前後のスプーンで50mプールの幅の3、4割くらいの飛距離は出ると思う
飛ばない理由があるとしたら、何も知らずに太いラインや硬いロッドを自前で買って使っているとしか思えない
続きを読む 閉じる
まずは5gくらいのルアー渡してキス釣りみたいに背負って投げて、ルアーの重みを感じるところからかなぁ。
その状態から1日で釣れるようになることはなさそうだから、釣果は諦めてもらうとして。
続きを読む 閉じる