フィッシングランド鹿島槍ガーデン
| 住所 | 長野県大町市大字平鹿島8589 |
|---|---|
| Tel | 0261-22-8854 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 7:00 ~ 17:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
| 対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・イトウ・ヤマメ・サクラマス |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | ルアー・フライ 男性・5000円 女性・4400円 子供・3600円 えさ釣り 1人・500円(魚は220円/100gで買い上げ) |
| URL | http://kashimayari-garden.com/index.php |
| アクセス |
『車でのアクセス』 長野自動車道・豊科ICから1時間 |
| 特徴 | 鹿島槍ガーデンは、北アルプスを望む大自然の中で景観づくりを大切にしつつ、人工池としては最大規模といえる3つのフィッシングポンドと1つのストリームエリア、さらにエサ釣場とバーベキュー施設を完備しています。 平均35~40cmととにかく魚が大きく、そのうえ元気で食いのよさもバツグン。 ファミリー、グループ、カップルと、それぞれのスタイルで釣りをお楽しみいただけます。わたしたちは、オールラウンドにフィッシングレジャーをご提供いたします。 |
口コミ・釣果情報
307
私見ですが、著名アングラーが来場した時に大量放流、釣り禁止にするのはいかがと思います
前もって予告、貸し切りにするなら別ですが
皆さんはどう思われますか?
続きを読む 閉じる
本日行って来ました。たしかに、お盆の時よりは1号池に魚がいました。ただ、見ていましたが村田さんさえ釣れない時間がおおく、渋かったみたいです。
60クラスがコンスタントに釣れましたが、1~2匹のイトウを除き、70~80は見えませんでした。まだ、昔のクオリティには及ばないと思いました。沢山の大物やアルビノ見えたあの頃に戻ることを願うばかりです。
続きを読む 閉じる
⬇️の者です。
1号池に11時頃に大型のトラック。
1時半頃に軽トラで放流していました。明日も撮影みたいだけど明後日が狙い目だと思います。(^^ゞ
続きを読む 閉じる
今、昼頃です。
1号池は大型の鱒が大量に居ます。
釣りをしたいのですがキングの撮影が終わる迄、釣りは禁止されて居ます。
残念です。
続きを読む 閉じる
そうですか、後の方がよさそうですね。ありがとうございます。
続きを読む 閉じる