フィッシングランド鹿島槍ガーデン
住所 | 長野県大町市大字平鹿島8589 |
---|---|
Tel | 0261-22-8854 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・イトウ・ヤマメ・サクラマス |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | ルアー・フライ 男性・5000円 女性・4400円 子供・3600円 えさ釣り 1人・500円(魚は220円/100gで買い上げ) |
URL | http://kashimayari-garden.com/index.php |
アクセス |
『車でのアクセス』 長野自動車道・豊科ICから1時間 |
特徴 | 鹿島槍ガーデンは、北アルプスを望む大自然の中で景観づくりを大切にしつつ、人工池としては最大規模といえる3つのフィッシングポンドと1つのストリームエリア、さらにエサ釣場とバーベキュー施設を完備しています。 平均35~40cmととにかく魚が大きく、そのうえ元気で食いのよさもバツグン。 ファミリー、グループ、カップルと、それぞれのスタイルで釣りをお楽しみいただけます。わたしたちは、オールラウンドにフィッシングレジャーをご提供いたします。 |
口コミ・釣果情報
307
年寄りは注意しても人の話を聞かないからな~、あげく昔話を持ち出して理屈をこねるからタチが悪い。
運営に注意してもらうにも相手は一応客だから常連なら尚さら強く言えないだろうし困ったもんですね。
そんなバカを気にしていると自分が楽しめないので相手にしないのがイチバンです。
老人に限らず、人の集まる所にはバカは一定数生息してますから。(^_^)
続きを読む 閉じる
それってフライがどうのこうのじゃ無くて、そんな行為をやってる個人の問題だよね。
鹿島槍でフライをやる全ての人がマナーが悪い筈がないし結局は現地でそのバカを注意するしかないよね。
そのバカが居ないところで、バカ以外の人が争うのはお門違いだよ。
みんなでそのバカ注意したら良いんじゃね?
続きを読む 閉じる
鹿島槍ガーデンのフライマンを見たことないから適当なこと言えるんだよ!
一号池なんか砂まみれの死魚が大量に沈んでいる。何故ならまともなネット持ってこず渓流用の物を使って陸揚げするから入り切らず地面に叩きつけられる。
続きを読む 閉じる
フライやる人は、みんなフライ巻けるンか?
フライは道具揃えても成立せぇへんのか。
そりゃえらい崇高な釣りなんですなぁ。
蹴リリースも許されるわけやね(^_^)
続きを読む 閉じる
ルアー=フライキャスティングの出来ない人・フライを巻けない不器用な人だと思ってます。
フライでも下手クソはそう簡単には釣れませんよ。
道具さえ揃えればそれなりに釣りが成立するルアーとは違うんですよ。
続きを読む 閉じる