フィッシングランド鹿島槍ガーデン
住所 | 長野県大町市大字平鹿島8589 |
---|---|
Tel | 0261-22-8854 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・イトウ・ヤマメ・サクラマス |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | ルアー・フライ 男性・5000円 女性・4400円 子供・3600円 えさ釣り 1人・500円(魚は220円/100gで買い上げ) |
URL | http://kashimayari-garden.com/index.php |
アクセス |
『車でのアクセス』 長野自動車道・豊科ICから1時間 |
特徴 | 鹿島槍ガーデンは、北アルプスを望む大自然の中で景観づくりを大切にしつつ、人工池としては最大規模といえる3つのフィッシングポンドと1つのストリームエリア、さらにエサ釣場とバーベキュー施設を完備しています。 平均35~40cmととにかく魚が大きく、そのうえ元気で食いのよさもバツグン。 ファミリー、グループ、カップルと、それぞれのスタイルで釣りをお楽しみいただけます。わたしたちは、オールラウンドにフィッシングレジャーをご提供いたします。 |
口コミ・釣果情報
307
全国管理釣り場協会に加入してる管理釣り場内でやってれば良い!
続きを読む 閉じる
↓イイネ!×100
続きを読む 閉じる
村田放流はいいけどさ、ルアーは2㎝以下禁止でーすと大々的に言ったり、ネット越しに魚持ってイエーイとかやるせいでほかの管理釣り場にとんでもなく悪影響出てるんだが。
スタッフでもないのに2㎝以下禁止ですと注意してきたり、魚持って蘇生できずに死なせたり。ちなみにルアーサイズ制限なしの釣り場。
時代ひっぱたのはいいからさ、もう大人しくしててほしいほんとに。
続きを読む 閉じる
アベレージに関しては50?ぐらいかなぁ……まあM田氏のは放流してるからだろうと。釣れないって言われてるけど、意外と釣れた。そこら辺の釣れない場所よりはマシだと思う。クリアで魚が食う所も見れる。ミノーが反応よかったかなと言う印象。魚体は綺麗。東京辺りの人は遠いと思うけど行く価値はある
続きを読む 閉じる
2号池のデカマスってインスタにあげてる魚達ですか?
来月行こうかまよっているのですが、名物のブラウンって大きいの放流されてますか?
続きを読む 閉じる