フィッシングランド鹿島槍ガーデン
住所 | 長野県大町市大字平鹿島8589 |
---|---|
Tel | 0261-22-8854 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・イトウ・ヤマメ・サクラマス |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | ルアー・フライ 男性・5000円 女性・4400円 子供・3600円 えさ釣り 1人・500円(魚は220円/100gで買い上げ) |
URL | http://kashimayari-garden.com/index.php |
アクセス |
『車でのアクセス』 長野自動車道・豊科ICから1時間 |
特徴 | 鹿島槍ガーデンは、北アルプスを望む大自然の中で景観づくりを大切にしつつ、人工池としては最大規模といえる3つのフィッシングポンドと1つのストリームエリア、さらにエサ釣場とバーベキュー施設を完備しています。 平均35~40cmととにかく魚が大きく、そのうえ元気で食いのよさもバツグン。 ファミリー、グループ、カップルと、それぞれのスタイルで釣りをお楽しみいただけます。わたしたちは、オールラウンドにフィッシングレジャーをご提供いたします。 |
口コミ・釣果情報
306
下の下の方。
それは大変失礼致しました。
ルアーとフライ両方やってる方は3名くらいで、しかもインレットは1名だけだと思いましたので。
鹿島槍はルアーとフライ両方出来るので、楽しみ方が広がるので良いですね。
続きを読む 閉じる
静岡でボールカッターとかどうすか
続きを読む 閉じる
五つ下の方って、私の事だと思いますが、私はいつも1人釣りなので全然人違いですね。
最近管理釣り場行こうと思えなくなってきたので、何か珍しい魚とか入れて欲しいな。
続きを読む 閉じる
因みに狙えばちゃんとそこそこのサイズのが釣れますよ。
豆ルアー使っているなら判りませんが。
釣った魚の9割以上が40オーバーだったの、で私的には満足です。
まぁ、とびきり大きいのは釣れませんでしたが。。。
続きを読む 閉じる
恐らく前日から残っているのが1匹いましたね。
でも前日15時時点では見なかったので夕方から夜に死魚になったのでは。
日曜は2回も放流していたし、放流&巡回を1人のスタッフでやってるから、流石にそこまで回らないと思いますよ。
続きを読む 閉じる