-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
319↓の方 FFで3時間23尾は爆釣ですね! 渋いですがパターンを探る楽しさのある釣り場です。
-
フィッシングリゾート上永野
1071昨日初めて行った来ました! 7時に到着では遅いですね、、、駐車場がほとんど埋まっており平日でもお客さん沢山でした!!トイレも休憩室も綺麗でマナーの悪い方もいなくて女性でも安心して楽しめる釣り場でとても良かったです(^^)昨日は晴天、風もほとんどなく日中は暖かくて釣り日和!!(朝は凍るように寒かった、、、)今まで3匹しか釣ったことのない初心者だったのですが23匹も釣れたうえにタイガートラウトや50㎝程のヤシオマスも釣れて釣り楽しい!!と思えた一日でした♪釣りの帰りは近くにあるたろっぺでお蕎麦を食べるのおすすめです!!土日は混んでて行けないのでまた平日にお邪魔しようと思います(^^)/
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251最近はルアーよりフライの方が大勢来るので次第にロッドの影に怯えて足元に近寄らなくなる。沖の中層で連発出来るからテクニカルでもなく釣り人が見える魚に頼りすぎ。ペレットタイムに遭遇してみるとこんなに魚が居るのかとびっくりする。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ここが好きで長年通ってますが、最近の状況みると、どう言う釣り場にしたいのか方向性が分からないですね。 魚のサイズを落とすならせめてもっと数を入れないと全く楽しめないし、わざわざテクニカルな釣り場に小さい魚を釣りに行く人なんて、物好き以外いないですよね。 私は物好きの1人ですが、手前の見える範囲には魚の姿は殆ど見えないし、あれでは… 頑張って欲しいです!
-
すそのフィッシングパーク
2145初心者も常連もメンターもみんな気持ちよく釣りする為に、釣り場におけるマナーに関しては、釣り場の方から喚起して欲しい。 ベテランでもマナー知らずの奴がいるからね。 最近イワセンとかで特定メーカーのルアー禁止とか言ってますが、釣り場目線のルールを追加するだけでなく、釣り人目線でマナーに関する注意喚起も声を大きくして言って欲しい。
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
319昨年12月の、とある土曜日に3時間で23本あがりました。3シーズン通って初めてでした。調子に乗って翌日も出撃したら、いつも通りの渋さでした。 そんな日もあるみたいです。
-
すそのフィッシングパーク
2145何を基準に初心者か否かを判定するんですかね。 初心者の中にはコロナ後に常連客になるかもしれません、釣り場が初心者禁止なんて出来る訳ないだろ。 結局は自分が釣りたいだけのエゴの塊コメント。
-
すそのフィッシングパーク
2145↓こう言う事言う奴を一番禁止にしてほしいわ
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
319ここは3時間で10尾くらいを目標にベンチに座ってダラダラ釣るのがオススメ。 基本的には渋い釣り場です。 水木休みなんでプレッシャーが抜ける金曜日とかは割と釣りやすいイメージ。
-
すそのフィッシングパーク
2145ここは初心者禁止にしてくれないかな
-
開成水辺フォレストスプリングス
12513時間券での持ち帰りは1尾までだったと思います。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251>放流ポイントの隙間にちょっと無理やり入りました 本当に迷惑ではないでしょうか?大丈夫でしたか?
-
黒保根渓流フィッシング
387ここって水曜休みじゃ… 2/10なんで人おるん(・・? 昨日ってことかな? ちなみにぼくは2/11行ってきます(^^)
-
黒保根渓流フィッシング
387釣れない人が何を言っても説得力無い、だから私は道具や釣り方のこと他の人には何も言わない。 釣れない人は嫉んでるだけですよ。
-
東山湖フィッシングエリア
1687先週大雨が降った時はかなり濁りキツく石碑前のインレットの流入水も溢れているような感じでしたが大きなニジマス、カットスロートは活性高くてミノーへもアグレッシブにヒットしてきましたよ。 イロモノの動きは駄目でしたけど。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ネイティブ狙いのようなアシストフックは思い付かなかったです。peの色で反応が変わりそうですね。
-
加賀フィッシングエリア
1527ありがとうございます 入れたらそこで釣ってみたいと思います
-
開成水辺フォレストスプリングス
12513時間券で放流のタイミングだけ行って、放流ポイントの隙間にちょっと無理やり入りました!^_^ 50up赤身3本持ち帰りました!美味かったです。 ヒットルアーは、オレ金マジョーラ1.5gMIUにチヌ鈎をPEラインで付けたネイティブ仕様です!(^^)
-
加賀フィッシングエリア
15271号池の小島周りが、個人的にはオススメです。 料金所を抜けて直ぐに駐車して、降りた所が岬になっていて、そこから小島周りを狙うのがいいと思います。
-
加賀フィッシングエリア
1527明日はじめて加賀にいこうと思うけど、場所はどこがいいのかな?
-
【閉鎖】さいたま水上公園
181>しんさん 情報ありがとうございます♪ やはり早めに行くのが良さそうですね。
-
黒保根渓流フィッシング
387上手い人はこんなに釣れるんですね… 本当にやり方を教えてほしい 下手だと認めよう(笑)
-
加須はなさき水上公園
359前々から思っていたのですが、プールトラウトは比較的 初心者の人が多いじゃあないですか、使う道具や投げ方、等分かっていない人が居るでしょ❗トラブルを回避する為や、せっかく来て釣れなくて悩んでる人にもっと楽しんでもらえる様に、見廻りを兼ねたインストラクター的な人を配置してほしいです。
-
浅川国際鱒釣場
130ここはやはり上級者用釣り場だと言う事と自分の腕の未熟さを良く学ぶ事が出来ました(涙)。
-
黒保根渓流フィッシング
387アンチ魔法グレイグスタッフ!
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
319午前中5時間としても、時間当たり平均12匹をルアーで 釣るのは、ここではなかなか難しいのでは。 東山湖なら、1日で150匹ぐらい釣ることはできるけど。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
157スタッフ良し 犬良し 施設良し 水質汚い 魚普通 放流の仕方 最悪 人が多くワイワイしてる。 初心者、家族連れはやりずらい
-
加須はなさき水上公園
359海外では日本と同じで川で釣るには有料のところが多い。更にエサ釣り禁止やリリースが徹底されているところもあり、特に北米では釣具やボート没収などの罰則もある。もちろん海外にも管釣りはある。日本独自の風習ではない。
-
黒保根渓流フィッシング
38712時 ルアー2人 フライ6人 ミドメタのボトムノックでマイト3本 普通に釣れるじゃん チビマスは数えてない
-
すそのフィッシングパーク
2145コロナの影響でか都心部の釣り場に行けない&釣り人口急増でめちゃくちゃ混んでる。特に初心者さんがめちゃくちゃ増えたイメージ。YouTubeの宣伝効果もあると思う。入場制限かけてほしい。
新着口コミ・釣果情報