-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989言われてることを聞かないのは周りから見ても、ただの迷惑な客です。言い方変えればマナー違反です。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989お言葉悪くて失礼しました。 しかしブログにも移動する際には荷物も持って行ってくれと書いてありますよね? 店でも施設でもどちらでもいいです。管理する側が決めてることに対して無視するのはどうなんですかね? 大勢で遊びに来て全員がそれをやったら、混雑時なんかだと人は居ないのに荷物だけあるから誰も入れない状況になります。 荷物の持ち主達は2号、1号、3号のフライ専用エリアに行ってます。 そもそも注意されて聞かないのは問題かと思うんです。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989他のポイントへ荷物持って移動しないのってマナーとしてどうなんでしょうか?これを言うとレギュレーションに書いてないとか言う人もいますが・・・これって結局場所取りですよね。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989猿とは言葉が悪いですね。朝から死守したポイントを普通おいそれとは移動しないですよ。空いた所にいって少し投げる程度で、全荷物もって行かないですよね。 あと管釣りのことを「店」って?? なんか違和感ありますね。まあ店といえば店か。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508フライフィッシングは単純でよく釣れる、最もビギナーとベテランの差が出ない釣法だと思います。いろいろ試して楽しんでください。
-
すそのフィッシングパーク
2145ミノーで適当にアクションつければ釣れるのは何号池よ?
-
芦ノ湖
166ここは僕のルアー、フライの原点の釣り場。 数えきれないほど行きました。 フライで初めての1匹を釣ったのも湖尻で立ちこんで です。 当時はフライをキャスティングしていると必ず、あんちゃんそれは 何だと聞かれました。 遠い昔の話です。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508S.Gさんありがとうございます。下手ですけどがんばって巻いてみます。
-
日本イワナセンター
489本人及び取り巻きのコメントがまるで毛ジグ軍団とおなじような物言い。 アレはない。 ただフェザーや豆を流し込むなんてことは無理だろ。 流れに乗せてリアクションバイトはしてくるがそれは 間違いなく食ってきてるから。そこはフォローしてやるけどさ。
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
307王様=腹ぼて親父との忖度で生き抜いてる管理釣り場
-
すそのフィッシングパーク
2145ミノーは難しくないでしょ。適当にアクションつければ釣れると思うけど。
-
日本イワナセンター
489>フェザーでサスペンドしてる魚の口に流し込んで引っ掛け釣り そんなことできねぇよ。 流動食じゃあるまいし 笑笑 これだけでも素人だってよく分かる。 そして、素人がそれを信じる。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508それと、14番のドライフライを浮かべておくのもよろしいかと思います。エルク・ヘアーカディス、パラシュートなど。
-
日本イワナセンター
489あの人は釣り方がね、 豆ルアーやフェザーでサスペンドしてる魚の口に流し込んで引っ掛け釣りとかも良くしてるし、 釣果(撮れ高?)第一なんでしょ、
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520ありがとうございます。 最近行き始めたので今度行った時に聞いてみます。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
5208時間無料じゃなくて、1500円割引きだったと思うよ
-
那須白河フォレストスプリングス
1877今が最高の季節です♪ 是非釣りに来て下さいまし。
-
芦ノ湖
166芦ノ湖で学んだ事 魚釣りに必要なのは強靭なメンタル(投げ続けること)と気付かされました。 とりあえず、湖尻茶屋さんのカツカレーラーメンが美味しいです!
-
すそのフィッシングパーク
21458割の釣り人が豆かフェザーなので、スプーン、クランク、ミノーでの釣りは厳しいですよ。 覚悟して行くよう。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877ミノーへの反応が良くて楽しいですね
-
那須白河フォレストスプリングス
1877ここは全体的にミノーの反応が良いですね
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508下の方、ありがとうございます。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508フライであれば、基本浮き釣り(マーカー)で、①エッグフライ ②ペレットに似せたフライ(暗い色)を使い、急に深くなっているところか、魚がすれていない沖の方を狙えば坊主はないのではないかと思います。タナは表層~1mくらい。昆虫に似せるとか虫の羽化に合わせるとかそういう高尚な釣りは必要ないと思います。ご参考になれば。たくさん釣っている人は違うのかもしれませんが、これで何匹かは釣れるはずかと。魚は回遊するので、意外と待った方がよいこともあります。
-
日本イワナセンター
489AFA教えていただきありがとうございます!イワセンの動画アップされてますね。
-
本栖湖
30確かに魅力的な企画だけど、かつてのブラウンの二の舞になるだろよ。他の湖と違って山から入る水がなくプランクトンが育たないから、メイン・ベイトになるウグイやワカサギすら満足に繁殖出来ない状況。 とにかくメイン・ベイトが繁殖できる環境を整えないと、水が綺麗過ぎてレイクのような大型トラウトが生きてくのは無理。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877裏磐梯はどうなの。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508フライを始めたばかりの初心者です。ここでのタックルとか釣れそうなフライをどなたかよろしければ教えて下さい。
-
嵐山フィッシングエリア
166情報は貰うのではない! 取りに行くんだ!
-
本栖湖
30ここに中禅寺湖のレイクトラウトを入れてほしいな。環境は似たようなものなのでいいと思うんだけど。そしたら昔のように釣り人が来るようになるんじゃないかな。
-
嵐山フィッシングエリア
166釣果情報とかほんとに出て来ないね。
新着口コミ・釣果情報