-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989特に椅子、ということは荷物は必須ではないとしっかり読めば読み取れますね。やっぱり混んでないときの多少の移動は問題無さそうですね。間違ってなくてよかった
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989ブログの方には色々と書いてあるよ。 ちゃんと全部読んでから行って下さいな。 とりあえずこれ貼っておきます。 朝一の場所取り、釣り座移動についてのお願い 混雑時の釣り座を移動する際には必ずご自身の荷物(※特に椅子)を持って移動してください。 場所取りだけではなく、釣りにおいてのマナー、当エリアのレギュレーション、ルールを守り お互いに気持ち良く過ごしてもらえるよう、ご配慮とご理解の方よろしくお願いします。
-
東山湖フィッシングエリア
1687↓お二方、ありがとうございました。
-
フィッシングスペース爆釣
445/16にショートモーニング+3時間で伺いました。 相変わらず難しかったが安いのでOKです笑 やはりここはトップかペレットパターンですね。
-
朝霞ガーデン
2965昔はでかいのが釣れると確かキープ前提で写真とっていたと思う。 私は、ニジの60とかイトウの70を釣ったことあるけど持って 帰らないので全部リリースしていた。ナイロン0.8号では結構 しんどかった。 今はたぶんトーナメント指向の人が多いのでサイズを小さくしてい るのかな。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989ここの書き込みルール守れてないマナー違反者のあなたは来ないのか 残念
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989マナー守れない人は来なくていいですよ。
-
朝霞ガーデン
2965昔の写真にはいろんな魚写ってる。イトウとかストライパーとか。 最近じゃ見て無いな。 サクラは時々釣れるけどブラウンは釣った事無い。 ドデカいのはだいたい鯉だけどニジも時々泳いでる。 でも何を投げても無反応・・・ スプーンを目の前落としても後ろから通してもミノーをチョイチョイ動かしても無反応・・・ こいつらは何喰ってこんなにデカくなったんだろ?って考えて投げても無反応・・・ 多分フェーザー投げれば一発で釣れそうで使いたくなる誘惑に負けそうに・・・w
-
すそのフィッシングパーク
2145サンクス。その言い方だったね。 サイトで見れるから上池ばかり行ってた。 下池で適当にミノーで釣ってみるよ。
-
すそのフィッシングパーク
2145すそのならどこでも釣れるんじゃない?適当具合にもよるけど。 下池が特に釣れるかな? ある一ヶ所にブラウンが溜まっててめっちゃ釣れる時が有る。 あまりに下手過ぎると無理かな? すそのは何号池じゃ無くて上、下、ミックスですよ。 或いはクリアー、マッディー、ミックス。 川も有るかw
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989図星?マナーって言ってれば優越感に浸れるもんね
-
朝霞ガーデン
2965ホームページのホオトページは2009年10月で切れているので それ以降は大きいのが釣れても写真とってないのか、でかい魚を入れる の止めたのかね。
-
中禅寺湖
733その意見もありですね。元々東京アングリング&カンツリークラブが作り出した富裕層の為の遊び場ですからね。ぼくみたいな低所得層は一生行けない所になってしまいますけど。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989マウントとか言ってる時点で笑
-
朝霞ガーデン
2965ブラウントラウト、1年ぐらい入れてないみたいですが放流魚の欄に記載し続けてるのはいいんですかね 自分も最初居るんだと思って行ってみたら1年以上前の情報で全く居なくてニジしか釣れずガッカリ 流石にもうその頃の個体残ってないと思うのですが…… 他にも同じようにブラウンの記載はあるものの実際には居ない所が多いですが高騰してるとか流通が限られてるとか何か理由があるんでしょうか
-
中禅寺湖
733>岸2200円は高いな。 鱒釣りの聖地にしては安過ぎです。釣り人も多過ぎます。 ゴルフ場のシステムを見習って100万円くらいの会員券の購入が必要な会員制にし、入漁料も10000円まで値上げし、ポイント指定の完全事前予約制にしてほしいです。
-
神越渓谷ます釣り場
13物は試しで行ってきました 魚影の少ない(見た目居ない) 受付前に釣ってビクに入れる客もいるし 釣れる場所は堰堤側奥らへんしかないですね その日の客で放流ありますが絶対数が少ないです 状況が変わらない限り次は行かないです
-
東山湖フィッシングエリア
1687水温が上がってきたので今シーズンの放流はしないそうですよ。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989空いてたらやるよな すぐ戻る可能性も高いし マナーって曖昧な基準で マウント取りたいのかな
-
朝霞ガーデン
2965下の方の言う通り大型連休前から連休中のみ大物いれてます! 数は極少量ですが!
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989すぐ横だったら荷物移動させればいいいのでは? 十分マナー違反だと思います。
-
日本イワナセンター
489俺はたまに見るぞ、手前でボーッとしてる大型鱒の口元にフェザー引っ掛けようとしてる人 リーリング全くしないで、穴釣りみたいな格好になるからよく分かる
-
朝霞ガーデン
2965いるといえばいるけど放流頻度的には大型連休用の特別放流くらいじゃないかな
-
朝霞ガーデン
2965ここって前は70センチオーバーの魚とか釣れたんだけど今でも放流しているのだろうか。
-
裏磐梯フォレストスプリングス
925月30日に釣り大会ありますよ。
-
嵐山フィッシングエリア
166誰か釣果情報をこっそり上げてくれないかなあ。
-
裏磐梯フォレストスプリングス
92今が最高の季節です♪ 是非釣りに来て下さいまし。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989空いてるときに隣が空いたので 少し試そうと、移動して投げるときとか あるよね。混んでたらもちろんやらないけどさ 程度の問題を厳格にみて騒ぎ立てるのも マナー違反じゃないのかな
-
東山湖フィッシングエリア
16877月から休業になるので後1か月弱の営業期間ですので、もしかして放流 しないかもしれません。直接電話して確認するのが確実だと思います。
-
東山湖フィッシングエリア
1687ホームページの放流情報の更新はストップしていますが、今シーズンの放流は終わったのでしょうか? 5月22日は放流が行われないのでしょうか? 5月8日、15日に放流が行われたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
新着口コミ・釣果情報