新着口コミ・釣果情報

  • 湯ノ湖

    161

    湯ノ湖でもキャスティング上手いフライマン大勢いますよ。

    • 匿名
    • -
  • アングラーズパークキングフィッシャー

    141

    平日はニジマスエリアは貸し切り状態なのでたくさん釣れますよ。 ナイタータイムもお客さん少ないので狙い目です。ただ受付のひともだいたい釣りしてます。 狭い釣り場ですがニジマスはたくさんいるので釣れますよ。ニジマスのコンディションはバツグンでした。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    先日ルアーでノーフィッシュでした。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2024

    ここは環境も良くてオーナーを含め皆さん親切でとても良い釣り場だと思いますが。 残念ながらあまり釣れた記憶がありません。 もちろん私が下手くそなのですが餌のやりすぎか魚まったりしていて食い気が無い気がします。 最近暖かくなりましたが平日の釣果はいかがでしょうか? おすすめルアーが有ったら教えてください。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    観光客釣ってる、フライマン居ましたね。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    確かに湯ノ湖でキョスディングが上手いフライマンって見た事無いですよね。 中禅寺湖とか丸沼は上手いフライマンが多いけど湯ノ湖は初心者か下手くそフライマンの集会所なんですか?

    • エキスパートルアーマン
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    真夏のオススメポイントは2号池奥の水車前です。 地面が鉄板になっていて人間鉄板焼きになれます。 本当にオススメ

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    東側は木の少ない明けた公園&南北に長い釣り場形状&アスファルトで舗装された地面のコンボで夏場ヤバイ 1号池なら受付小屋に休憩行く気にもなれるが奥の池でやってるとそれも億劫だしルアー池とフライ池の間に常設の大きい屋根付きベンチとかほしい

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    朝霞の夏何が死ぬって日陰が少なすぎなとこだよね笑 だからお昼まで木の日陰がある1号に夏は逃げる人多いから1号アウトレットが朝から結構埋まる人気スポットなる

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    フェザーがいいとか悪いとかじゃなく、 一応はメーカーを名乗ってるんだから、 禁止エリアに大挙して押しかけ使用したり、 注意を受けたら嫌がらせをしたり、 そんなことをするのは問題だと思う。 代表を名乗る以上は、 自分じゃなく取り巻きが勝手にやっただけは通用しませんよ。

    • フライ爺 by 本物
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    まあここで言っちゃうのもなんだが夏は山からの水ジャブジャブな釣り場じゃない限りポンド管釣り自体お勧めしないよね、修行したいなら朝霞は夏でも水割ときれいだからアリだけど

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1877

    本オープンは7月以降だそうです。上州屋郡山店にポスターと情報が 出ていました。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1877

    鶴沼川フイッシングパーク 今はプレオープンだから1日券半額の2000円。 サイズは期待できません。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    釣りとゴルフ関係ないだろ いきなり釣り場で練習して何が悪いんだ? 初心者つれてってほっといても釣ってたぞ

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    中禅寺湖でも魚は釣れます。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    ↓ 中禅寺湖の誰もいないところで思いっきり練習できます。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1877

    塙町だろ? 石掘湖かな?

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    >この時期、意外にハードルが高くて朝霞のピーカンに耐えられるかどうかがまず問題だ。 ほんとにね真夏でも出来るからね。前に越谷で40度超えた日にここで 釣りしてたら、首から塩ふいた。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1877

    下郷ってどこ?

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    フライ爺 by 本物この方、もっとじじくさい表現してませんでしたっけ。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    危険だと思うならあとから来て近くに入らないでください。練習兼ねてやってますので!

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    ちゃんと練習してないからだろ。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    皆練習してあの程度なの?下手くそばっかりだよここ

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    ゴルフだって練習なしでいきなりコース出てやる奴いないだろ。 迷惑且つ危険きわまりない。 フライもキャスティングだけはちゃんと練習してから釣り場に 行かないと絶対に釣れない。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    フライフィシングはイギリスからアメリカに渡ってアメリカ流に 変化している。 キャストの仕方ひとつとってもイギリスはハンカチを脇にはさんで それが落ちないように振る。ようするに肩を前後に移動させない。 アメリカ流は肩を大きく前後させることによりパーワーキャスト を可能にしている。イギリス式は国分寺の澤田さんが有名だね。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    ヘタかどうかは別にして黙々と釣りを楽しんでるんでしょ!シカトされたからって言い過ぎだよ ワンドなんかだとかなり離れないとラインがクロスするからね❗ 後回遊待ちでポイントを休ませるとズカズカと入って来るヤツマジムカつく

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    少し見ない間にずいぶんとエキサイトしてまんな。でも罵り合うのはダメですよ。 洗濯カゴってなんですのん?ラインバスケットの事? 後から来て隣に入られるのって結構ムカッとくる気持ちもわかる。ただここは湯ノ湖。あーだこーだ能書き垂れても結局は放流マス依存の管釣りと同類。おおらかな気持ちでやってほすい。たかが湯ノ湖ですよ。個人的には黄昏時まで黙々と竿降ってるジサマに一票。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    国道水汚いですね。風吹き出すとノロが帯になって流れてきて、フライやラインにこびりつきまくり。岸際にワカサギは入ってきても、水汚くてがトラウトが入って来れない感じ。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    こないだ朝10時からスプーンオンリーでちょっと行ってきたけど、0.5g〜0.7gくらいのマイクロスプーンじゃないとバイト続かなかったわ。 初心者に釣らせようとするなら、マイクロスプーン使わせるのは酷だしクランクか?スティックもトルネードもなんかあんまり釣れてない感じだったし自分では使わないからよくわかんないんだよな…

    • 匿名
    • -
  • 鬼怒川フィッシングエリア

    203

    情報ありがとうございます。水産会社の放流情報から、頂鱒を放流しているものと思い込んでいました。

    • 匿名
    • -