-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
307情報ありがとうございます! 11月の上旬に行く予定なんですが、ルースニング の可否によって、用意するフライも変わってくるので、大変助かりました!
-
赤城フィッシングフィールド
64う~ん、釣れない。下手な自分だけではなく他の方々も。流れ込みに陣取る方々も渋かった。他の管理釣り場と比較すると魚の絶対数が少ないと思う。
-
黒保根渓流フィッシング
387台風の被害にあわれていて大変な状況の中、何とかオープンとのことで伺いましたが凄い数のお客さんで泣く泣く帰りました。
-
フィッシングリゾート上永野
1066再オープン後の釣果は どうですか?
-
東古屋湖
89ありがとうございます。 個人的な意見ですが、写真を参考になんて手抜きしないで欲しいです。
-
那須白河フォレストスプリングス
187210/19に友人と行きました。 殆どの時間をサードポンドで費やし、釣果は自分が20匹くらい、友人は4匹でした。 兎に角、釣れるサイズが大きいので楽しいです。 この日の最大サイズは72.5cm。次いで、69cm。 その他、60オーバー数本と50オーバー多数。 1日やっても飽きないので、これから通い詰めそうです。 初めて行く方は、釣れるパターンを見つけるまで大変かもしれませんが、パターンが掴めれば割と楽勝ですよ。
-
日本イワナセンター
489そうするとおくとねの方は大型魚減らすんかな?
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
307みんなルースニングマーカーサイズの物付けてますし釣り堀とかのでかい玉ウキでないなら大丈夫かと 初めて行くのでしたら受付時詳しく説明してくれますのでその時確認すれば大丈夫です。
-
みどりフィッシングエリア
149みどりは放送で内蔵処理は16:00までって定期的に放送してるよ 聞き逃しただけでしょ
-
東古屋湖
89ベストだと一枚目の写真の岬がなくなるのでベストではないですね
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
307レギュレーションのことで質問させてください。 鹿島槍ガーデンに電話して聞いてみたんですが、対応してくれた方は釣りのことをあまりご存知でないようで。 鹿島槍ガーデンのwebで、ルアー・フライ釣りルールのところに「エサ釣り、引っ掛け釣り、ワームトレーラー、浮き釣りは禁止です。」と書かれています。 「フライでマーカーなど、ウキをつけての釣りは大丈夫ですか?」と聞いたところ、「マーカー?ウキ?うんと小さいやつならいいよ!」と言われました。 (これ以上聞いても、難しいかなと思い、電話終了) 文面の浮き釣りには、フライのルースニングは含まれないという認識で良いのでしょうか?
-
東古屋湖
89水位は写真を参考にして下さいとありますが、行ったことのない場所で判断出来ません。 水位はベストなんでしょうか?分かるかた教えてください。
-
加賀フィッシングエリア
1526河川引き込み型エリアはまた心配な状況、、、湧水型ポンドの加賀一人勝ち。
-
日本イワナセンター
48911/1(金)より ZERO号池第2エリアは大物専用になりますね。 ZERO号池第2エリア専用レギュレーション 下記の2点が追加されます。 ・2cm以下のルアー禁止。 ・フェザーの禁止。
-
日本イワナセンター
489リリースする魚は水から上げない方が良いと思います。管釣りでは持ち帰らない魚は殺さないが最低限のルールですネ。
-
北田原マス釣り場
30私もHP見ました!殆ど諦めていたんですが嬉しいです。 有難うございました!
-
つれないつり堀 つり天国
1634ポンドを使うのって重いルアーを遠投する時に高切れ防止とかかった魚を障害物から強引に引き出すのに有効なんで釣り天国じゃあんまり必要無いかも。
-
開成水辺フォレストスプリングス
12513rdに魚をあんまり入れてないから1stにその分の人が押し寄せてしまって、結果気温水温ともに下がってコンディションは悪くないのにスレきってしまってるんですよな。 圧倒的に魚量は少ないけど反応は3rdのがあるくらい。 加えて台風やら豪雨やらのせいで、トップや表層がほぼ全てのエリアなのに水面騒がすものに見抜きもしなくなってる。 3rdにしっかり魚が入るまで待ちが吉かもしれんですな。 エリア内に落ちてるゴミや糸くずの少なさを見ても、いつもこのここのスタッフさんはすごく努力していると思うしそういうところが好きで通ってるけど、キロ単価がどうのこうのという話が経営側からでてきたのだとしたら、それは努力が足りないのではなく経営判断能力としてあまりに稚拙というのは同意だなー。
-
つれないつり堀 つり天国
163切れる切れないの議論じゃないんですけどね(笑) 強靭なタックルでもロッドが大きく曲がってドラグで糸が出でいく大きさの魚を釣るのが面白いと思いますけどね〜。 鯖サイズを釣ることがダメとは言いませんが。
-
加賀フィッシングエリア
1526この時期に加賀が激混だなんて・・・ やっぱり周りの釣り場さんは相当な被害が・・・ 正月並みですか?
-
フィッシングスペース爆釣
44本日午後からお伺いしました! 40匹は軽く釣れました。 楽しかったのでまた伺います!
-
TocoTocoの森(旧:木地ヶ森渓流釣場)
59月後半に電話で状況を確認したところ、豪雨被害で釣りができない状況とのこと。事前に電話で確認したほうがいいですよ。
-
北田原マス釣り場
30今年は11月中旬から営業予定ですよ。
-
つれないつり堀 つり天国
163↓援護コメントかと思ったら結局1.5ポンドディスられててワロタwww まあ余りにも強靭なタックルじゃ楽しめ無いですよね。
-
つれないつり堀 つり天国
163切れる切れないなどのくだらない討論。1.5ポンドなら200gの設定で切れません。ロッドもulクラスなら腕があれば普通に釣れるレベル。4ポンドって、ドラグキチギチにして力まかせの取り込みだろ(笑)ドラグの性能まるで理解しとらん初心者だなあ。 ぶっちゃけ4ポンドってイトウ釣るのかいって感じ。 何回か来たことあるけど確かにここの魚は引きは強いよね。1.5フロロだと切れるかも。私ならエステル2ポンドにリーダー3ポンドで十分釣れる(笑)
-
つれないつり堀 つり天国
163林養魚場の魚が貧弱タックルで上がる訳無いよ それこそドラグゆるゆる他人を巻き込む迷惑なやり方なら切られないかもしれんが。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251今日行ってきました。 魚はたくさんいましたが釣れる魚はいませんでした。 晴れて無風の時間が長かったので、風が吹けば少しは変わるかなと思いましたが、まったくそんなことありませんでした。 フライでしたが完全にお手上げです。
-
つれないつり堀 つり天国
1631.5ポンドさんは前にも書いていた人かな?ドラグ値教えて!って聞いても測っていない、ロッドが一番曲がった時にラインが出るようにしているって言ってましたね。 それでは皆さん納得できないんですよ…。具体的な数値を示す、もしくはドラグ値1ポンドくらい(太い糸を使った場合の1/3〜1/4ドラグ)でやってみて欲しいです。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
20244連休だったので行ってっましたが、台風の影響で閉鎖中の釣り場が多いので営業している所は何処も混雑ぎみですね。 キングダムは元々爆釣するような釣り場ではなく、ゆったりと景観と食事を楽しみながらぽつぽつ釣れればいい位なのに投げ場が無い位の混雑と低反応で辟易しました。 台風被害の釣り場が復活するまで週末は暫くこんな感じになるのでしょうかね。
-
加賀フィッシングエリア
1526激混み
新着口コミ・釣果情報