-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122去年は、10/18(日)でナイター終了・10/19(月)から 冬季営業7:00スタートになったので、予想では10/17・18絡みで 変更すると予想。。。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
9503号池でオレ金で釣れたことはありませんが、ペレットタイムでは釣れたことあります。ペレット型ルアーを投入すれば釣れる…かもしれない?!釣れる確率は、50%くらいですかね。でも、その8割は、ブラウンちゃん(笑)
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
502中津川から水引き込んでますので、雨の増水や宮ケ瀬ダム放流だと 濁りが入ってしまいますね。
-
朝霞ガーデン
2952朝霞で通算10匹釣ったら、みんな上級者でいいんじゃない? 上級者と自分で思った瞬間から上級者としてマナーよく周囲に気配りしながら釣りすればいいと思う。 例え朝霞で3時間50匹以上釣る技術があってもマナーが悪くて周囲に気配りできなければ、初心者以下のレベルでしょ。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
950発光路常連の者です。たしかに3号池はなぜか放流後で放流系スプーン使っても釣れないですよね、、。ちなみに発光路でオレ金は弱いです。そもそも3号池はペレット撒きにも反応しないしどうなってんのやら。と私も思っています。笑
-
加賀フィッシングエリア
1524一番大事な事を書き忘れた ピックアップ時は絶対、バックループを目視する バックループが確認出来ない投げ方をしてはいけない これが一番大事だよ
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2019行ってきました。水温が下がり魚も元気になってました。インターミディエイトを使ったソフトハックルが良く反応しました。ペレットを撒く時間帯からペレットフライで爆釣。フローティングラインを使った引っ張りは夕方効果的でした。
-
加賀フィッシングエリア
1524ある意味正確どころかそれが全てと言っていい ロッドのどこから曲がり始めて戻って行くか? ロッドハンドをどう操作すると一番いいシュートになるか?初めからフォルスキャストしてたら何も判らない。扱うロッドのアクションなりの操作がじっくり学べる。 頑張れよ
-
朝霞ガーデン
2952夏でも冬でも季節に関わらず狙って釣れたらもう初心者じゃ無いのでは? たまたま投げたルアーがたまたま良いレンジ通ってたまたま釣れちゃうビギナーズラックじゃ無くその日の天候、時間帯等を考慮してルアー選んで狙ったレンジ通して狙った魚が釣れる様になれば。 初心者卒業して中級者になると狙い過ぎて全然釣れないって事も多々有るけどw
-
加賀フィッシングエリア
1524始めたばかりでフォルスキャストが安定しないからロール・バック(ピックアップ)・シュート(レイダウン)でやってたけどある意味正解だったのか
-
加賀フィッシングエリア
1524フォルスキャストはスタートアップ時と 山岳渓流で移動時とドライフライを乾かす時に行う それ以外ではやらない方が良い アレをやらないと投げられない自称ベテランは多い 管理釣り場では皆さんヒュンヒュンやってるけど 危ないからもっと練習してロールアップ&ワンバックキャスト→シュートが出來るようになるといいね
-
すそのフィッシングパーク
2137目くそ鼻糞www おけ毛同士仲良くやんなよ
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2019釣り場サイトの釣果情報で、掲載される釣り方に偏りがあるとその他の釣り方は禁止にするところもあるらしい。 黒保根渓流という釣り場の口コミではそう言っていたよ。 いろんな釣り方の釣果を残さないとね。
-
加賀フィッシングエリア
1524わかる!
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2019キングダムの釣果情報を見ると圧倒的にルアーが多い中、こういった情報を共有してくれる方は貴重。有り難いですね。こうしたら良く釣れたとか、こうしたら駄目だったという情報は参考になるし読んでいて気持ちが良いです。
-
加賀フィッシングエリア
1524管釣りでフライのキャスティングを見てて思うのはフォルスキャストの綺麗さかな。上手い人はフォルスキャストの形のままティペットが真っ直ぐシュートされてるように見える。フォルスキャストが綺麗でもシュートの瞬間に力んでフニャフニャって人をよく見かける。ただ、そんな人でも良く釣れているのをみるとフライって何なん?って思う。
-
朝霞ガーデン
2952お盆休み最終日に、朝一番6時間券の人が帰る、12時に3時間券で入場して、ここ良いですか?と周囲のひとに声掛けする。真っ直ぐ前しか投げられない状況で、2匹釣って3時で、撤収ならば、中級者昇格ですか?
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122ナイター営業はいつ迄ですか? 冬時間はいつからですか?
-
すそのフィッシングパーク
2137w自演www
-
フィッシングリゾート上永野
1054ネットユーザー、大人としての情報の発し方を 問われた事に気付かない低能が管理釣り場ポータルには居るということをご来場者の皆さんは覚えておいてね
-
黒保根渓流フィッシング
387上はメータークラスのイトウから下は塩焼きサイズの20cm位って落差有り過ぎて最近はコンセプトがよくわからん タックルバランスも崩れるから個人的にイトウは要らないかなって思うなー 釣りたい人は釣りたいだろうけどあれだけ入れるくらいならイトウは専用ポンド作ったほうがいいと思う。 走られて周りに迷惑かけないようにとかルアーやフライなのにライン出すのが駄目みたいな雰囲気になるのは止めて欲しい。 色んなアングラーの望みを叶えてあげたいんだろうけど中規模ポンド一つであれやこれややろうとするのはそもそも無理がある。 ルアーもそのうちライン5ポンド以上で!とか言いそうで嫌だ… ルール多すぎだで…
-
加賀フィッシングエリア
1524振る以外の表現をしりたい
-
那須白河フォレストスプリングス
1848ここは頭がおかしいな
-
醒ヶ井養鱒場
150放直:ナイロンの伸縮性を利用して乗せるイメージで セカンド:ラインによるプレッシャーを避ける為にフロロ ※フロロは屈折率が水に近いので見えにくい サード:マイクロスプーンを遠投しショートバイトを 掛けアワセで獲る必要があるのでPE プレバリングサード以降:ラインカラーにスレるので ラインのローテーションは必須
-
フィッシングパーク 高島の泉
708イトウ上がりまくってますね! 初高島で初日にお邪魔しましたが、ミノーだと先にサクラマスイワナヤマメの小物が喰らいつく感じだったんですが、小物も少し落ち着いて狙えるようになったのかな? 因みに昼過ぎまでで50オーバーのロック10本釣れました。 流石に今は厳しいでしょうが。
-
加賀フィッシングエリア
1524↓フライロッドを"振る"と発言しちゃうタケザオカブれのアナタ、本物の方々に嘲笑われてますよ(笑)
-
フィッシングリゾート上永野
1054冗談とはいえ、釣り人、大人としての身の振り方を 教えてくれと言っちゃう低能が上永野には居るということをご来場者の皆さんは覚えておいてね(笑) 先週は#18ビーズヘッド付が終日良かったよ。
-
フィッシングリゾート上永野
1054(笑) どんな行為が屑なのかも判断出来ないような お年寄りがたがやってる行為じゃないかな?
-
フィッシングリゾート上永野
1054どんな行為が屑なのか? 10月過ぎるとたまに行く人教えてよ。
-
加賀フィッシングエリア
1524久しぶりにエキスパートとかいう響きを聞いて笑かしてくれてありがとう。巷にはハイパーついちゃうエキスパートとかいうのもいて恥ずかしい限り。ヘタクソは道具良くても所詮ヘタクソのままなのがフライだよん。ほんとに上手いひとは道具関係なく上手い。竹竿もロク振れないで講釈たれるエキスパートもどきは特に笑える。
新着口コミ・釣果情報