新着口コミ・釣果情報

  • 中禅寺湖

    727

    ↓ 管釣りのシステムを理解していないな。軽いルアーだとラインーは3ポンド位になってしまってでかいレイクには無理。

    • 匿名
    • -
  • 伊古の里フィッシングパーク

    291

    いくら何でも釣れなすぎ。 放流日、放流日の翌日も釣れない。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    昔と比べてどう廃れたのか…最近裾野に通い始めた自分に分かりやすく説明して下さいまし。

    • HMKL
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    昨日の夕方からの雪は、大丈夫ですか? 来週末の予定でしたけど…スタットレスだけでは、最後の登り坂が厳しい? 平地で暮らす人には、スキー以外で冬の山道は、行けない!

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    おじさん、多分スタッフじゃないです。なんかよくわかんないけど、おじさん。

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    たくさん放流したところであの汚いグリーンウォーターでは相当数がすぐに☆になって底に溜まってる。

    • 匿名
    • -
  • 大芦川F&Cフィールドビレッジ

    259

    だって受付のお兄さん怖そうなんだもん

    • 匿名
    • -
  • 秋川国際マス釣場

    89

    以前はそうだったんですね。初めて知りました。 ただ、餌釣りも、お祭りが頻発しているようなので、区画の振り分けは、運営さんもそれなりに考えてのことなのかなあとも思います。(もしかしたら適当かもしれませんがw) 私は、1区画あたりの面積を減らして、区画数を増やしてくれる方がありがたいですね(⌒-⌒; )こじんまりとしたスペースで、デカニジがいなかったとしても、マナーがなってない(というより恐らくマナーの存在を知らない釣り初心者)方からストレスを受ける機会も減りそうなので。 まあ川に手を加えずに手っ取り早く混雑の解消を図るには、「土日限定でよいのでルアーの区画を広げる」のが良いでしょうね。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    勝手に名前を付けてるようですよ、 ヤシオマスがここに来るとマイトサーモンに変わりますから笑

    • 匿名
    • -
  • フィッシャーリゾート庄原

    5

    2021.11.21息子と行きましたが 9時〜14時迄やってお互い1匹ずつでした まだやりたかったのですが あたりも全くなく このままやっても釣れないだらうとあきらめました 土曜日でお客さんいっぱいいましたが ほとんど皆さん釣れていませんでした

    • ケン
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    話しかけてくるスタッフのおじさん?あの人雰囲気いいしアドバイスとかくれるからいいよね。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    フライは1stで、風があり波立つときに少し釣れ出しました。明かにミッジを夕方捕食する動きが見られ、フライを落とすとモヤモヤと反応し出しました。ライズも少し増えたがまだ多いとは言えず。しかし、弱っていた魚も減っていた気がします。池のベスト状態を10とすると、先週前がゼロで2ぐらいにはなって回復兆候ではあると思われます。翌日はもっと良かったのか?HPの書き込みにルアーで3時間で16匹とはかなり良い感じだと思われますが、30回もアタリがありとそんな回数まで皆さん数えてます?笑)しかも、ヒットはその半分。恐らく誇大表現では?笑)1日でそんなに良くなるとは思えませんが、土日の人の感想が聞きたいです。3rdはアウトレットが人気でそこしか釣れていない様でした。(人が数人で場所とって入れず)その他の場所は無反応でした。

    • 匿名
    • -
  • 大芦川F&Cフィールドビレッジ

    259

    教えてほしいって笑 ここで疑問に思うより受付で聞けばいいのに。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    ドリームだのGODだの⁇ どれだけ素晴らしい魚なんだろうか?

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    来月のイベントなんですかー

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    トーナメントアングラーの注意事項連絡で縦釣りの人は極力プールに行かないようにと話があったとかないとか。それと平行して運営側の本人も釣りをすると言うスタッフのおっちゃんによると本当に引っかけ釣りのような縦釣りはやめてほしいとのことで議題になっているそうです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    土日は入れないくらい混んでることが多いです。人もですが駐車場がいっぱいで車が停められない問題のほうが大変です。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1848

    この季節来る人はタイヤは変えてね? 土曜は雪らしいし、サイズも小さいから来る価値ないかもよ

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    縦釣り師、随分へりましたね。 他のプールはどうですか?

    • まめまめ
    • -
  • 菊地養魚場

    25

    池は小さく少し丸味があるので隣の人を気にしながらはちょっとキツイ。 追加放流はバケツ一杯だけ。魚はチラホラしかいない。 それでもヤシオを2匹も釣ってたルアーマンがいたし、自分はフライでサクラ3匹釣れました。 この日は前日強風が吹いたせいか、池全体に細かい枯れ草が沢山浮いていた。 水中にも漂っていてメチャ反応が悪かったです。 子猫が3匹います。昼ごろはモフらせてくれましたが、夜行性の性質の為か 夕方はテンションが上がり釣り人を無視するようになります。 子猫だからしゃーないか。

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    ルール変わってトレーラー等の怪しい道具を使う人達を見なくなった。 マナーも良くなってる気がする。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    平日は混んでますのん?

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    今日放流だから行って来た。 放流してもほぼ誰も釣れて無かった。 ある意味通常通りw スレでデカいの掛けてる人いたからデカいのも入れてるんだけどまるで反応しない・・・。 見た限り多分半数以上の人はボウズだったんじゃないかな? 自分は3時間で3匹www これでも釣れてた方w

    • 匿名
    • -
  • 秋川国際マス釣場

    89

    土日限定でよいのでルアーの区画を広げてほしいですね。以前は30番からルアーができましたが今は35番からです。魚がいる区画が限られているので土日の人が多い時は行き場がない感じです。

    • 匿名
    • -
  • 大芦川F&Cフィールドビレッジ

    259

    自分もクーポン印刷を疑問に思っていた一人です。なぜ画面見せるだけはダメなのか?何か理由があるなら教えて欲しいです。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2951

    朝霞で遠投なんて、1.2gあれば対岸まで届いちゃうじゃん。

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    毒物撒かれて廃業しなきゃいいけど

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    明日、バベルスクールがあるらしいじゃない 一部貸し切りかね? 行こうかと思っていたけど、どうなんでしょ?

    • 匿名
    • -
  • アングラーズパークキングフィッシャー

    134

    ブログの件は兎も角、常連とスタッフの話はその時に直接聞けば良かっただけの事では? わざわざ此処で言う事では無いと思う。 コミニケーションに難があるなら別だけどw

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2951

    新しい常連さんが増えたね、遠投好きな人たち。

    • 匿名
    • -