新着口コミ・釣果情報

  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    釣れない奴は直ぐ他人を否定する 自分の釣りに集中しなさい。 縦でも横でもなんでもいい

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    たかだか魚釣りあそびだよ やりたい事を色々やって楽しむのが吉 やりたくなけりゃやらなきゃいいだけ 要るか要らないかは本人が決める事 他人には関係ない 万年初心者さんにはどうでもいいでしょ(笑)

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    そんなに? 一月前はそれなりに釣れてたし、いよいよ最盛期のはずなのに、どうしてこうなった

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    上永野規模の止水エリアでタイプ3は正直いらん。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    まーホントにルアーマンは、なに禁止あれダメって五月蝿いやつ多すぎるな。他人の釣果やしてる事がよほど気になるのかね。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    気にすんな リアでは何も出来ない奴の独り言

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    放流量少なくないか? 料金安いから仕方がないか… 安くても釣れなくちゃ意味ないな

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    池のコンディションは1stは以前直っておらず、ワンドには魚がウジャウジャいるにもかかわらずベレットもあまり食わずの悪い状態。池の水が安定していない事がわかります。当然、アタリは1つもなし。3rdはテラス前の水流機が1つ欠けていますが、もう1つの水流機には魚がついています。3rdの方がベレットをよく食べる印象です。しかし、魚が少ないのでアタリは多くは出ません。池のコンディションは3rdの方がマシだけど、魚が少ないし1stよりマシなだけですので、これだと来た人が泣くか怒るかの状況といえばおわかりいただけそうです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    どんな遊びでも言える事だが 50年やってる初心者もいれば 3年やってるエキスパートもいる 年数なんて何の意味も無いよね(笑)

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    シンクレートはリトリーブスピードで決めるからこの季節の上永野の高活性な魚の棚に対してはtype3は妥当だろう 水深50cmから100cm辺りでリアクションバイト狙いの釣りならインタミやtype1より手返しが良い 逆にボトム寄りでスローな魚を狙うならインタミかフローティングの方がいい

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    フライ30年近くやってるが何言ってるかよくわからない。上永野でタイプ3⁉︎ ストップアンドゴーでラビットバニー⁉︎ 俺的には全く釣れる気がしないぞ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングスペース爆釣

    44

    いつ行っても爆釣です。 楽しい

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    今日行きましたがほんとに釣れませんね あとは来週が放流日なので待つしかないのかな

    • 匿名
    • -
  • レイクウッドリゾート

    83

    休業中なにもしていなかったようでどちゃ濁りです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    #6 type3 2xリーダー&3xティペット計3m #10フック ラビットバニー ウェイトは020を3巻  光物入り ライトオリーブやピーチ CD5~10sec ファーストリトリーブの ストリップ&ゴー。 ギンケヤマメが良く釣れる

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    日々渋くなっていく 特に流水 そこそこ人いるけど 誰も釣れてないやんww

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    358

    放流も少ないらしいけど激シブだ

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    浮かすも沈めるも基本小さいパターンかと。出てる虫見るとわかると思うけと食ってるのはあのサイズ。岸近くの奴はラインシステムとフライパターン合えばそれこそバカバカ釣れる時ある。あとはルアー的考えてリアクションで食わせるフライで回すしかないと思う。 あとフライパターンだけではなくキッチリ投げられないと釣果半分以下。ベテランさんで上手な方いるから良く参考にすると良いと思いますよ。

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    路面状況については HPにも記載ありです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    この季節に有効なフライパターンを教えて下さい 先日、撃沈しました  リベンジしたいです

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    昨日いってきました なんちゃらウイングのゴールドバリアントで、3時間で70匹でした

    • 匿名
    • -
  • 秋川国際マス釣場

    89

    魚影のいい時と悪い時の差がでかい。混んでる時に魚が少ない区画に入ると、もう1日やばい。本格的にトラウトというよりは、ルアーで魚釣れればいいやって感じかなー。ストリームエリアなら奥多摩とか早戸の方が面白い。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    コロナ落ち着き約2年ぶりに行きました。朝までの豪雨→快晴で撃沈。見える魚はとても小さい。塩焼きサイズは以前なかったですね。ドラグ鳴ることはなかったです。噂のペレットタイムもありました。今日はシャツでも大丈夫なほど暖かく水温変化で明日のコンディションは微妙では?

    • ナイロン5ポンド
    • -
  • 宮城アングラーズヴィレッジ

    155

    それはラッキーだったね、ワームは消化されなくて臭いが身に移るらしい、そのうち、腸が詰まって死んじゃうらしいよ。

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    今週の土曜日の日中に行こうと思っていますが、ノーマルタイヤだともうキツイですか?一応チェーンは携行していますが…

    • 匿名
    • -
  • 宮城アングラーズヴィレッジ

    155

    ワーム入ってても普通に美味かったですよ

    • 匿名
    • -
  • 秋川国際マス釣場

    89

    土日はバーベキューの団体さんが入るのでルアー区画は空けないようですね。ただ、これからは寒いので団体減るから増やしてくれるかな?ただルアー区画の当たり外れが多い場所に感じます。

    • 匿名
    • -
  • レイクウッドリゾート

    83

    水ってクリアですか?濁ってますか?

    • 匿名
    • -
  • 川越水上公園

    119

    先日、一日券を購入し午前中しらこばとで釣行、午後川越水上公園に移動しましたが、購入した一日券では入場出来ず、別料金でした。 最近まで、3公園共通チケットだと思ってたのですが、いつから変わったんだろう。。 滅多にそんな事しないから今回初めて変わってた事に気づいたんですが。。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1054

    駐車場入れない時は諦めて他行って下さい。 3ナンバーとか軽とか関係無い。そのくらいのキャパでやってるエリアです。 そもそも遅く来て車止めれん、入る場所無いとか考え甘い。

    • 匿名
    • -