-
東山湖フィッシングエリア
16853つしたの人 バカか?トリプルのデカいミノーなんて余裕でスレる。分かり易い動画がYouTubeに投稿されてたんだがここ見てそのバカが動画消しやがった。 イトウ、スーパーレインボー攻略とかいって講釈まで垂れてたが3本中2本イトウとデカマスは見事な背がかりで最後のだけ口にかかって自分でガチ食いだ!と叫んでたから失笑ものだった。 関西人の秋元康みたいな下品なデブだった。 ジャークソニックのデカいやつでトリプル使ってな。 レストラン前及び枯松でトリプルやってる奴9割引っ掛けだわ! しかもそれを受付に持って行ってやがるし。 まともにシングルフックでミノー投げてるのって僅かだぜ
-
おくとねフィッシングパーク
2311号池で飛ばし浮きのフェザーはアリなの? 邪魔で仕方ないんだが。 おまけにこないだ70cmくらいのアトランを 飛ばし浮きのジジイが釣って持ち帰りしてやがった。 貴重な魚をあんなメソッドで持ち帰りされていいのか? 1号に関しては硬派なルアーOnlyのレギュレーション にして欲しい。 旧ゼロ号池にも飛ばし浮きの集団や家族連れが並ぶしさ
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155言うても平日ですらお客満員だからな。 サクラせんでも良いのに何やってんだろ。
-
東山湖フィッシングエリア
1685テクトロは口掛かりしてるからちゃんと釣ってる印象。引っ掛けは枯れ松の連中。隣にいれば嫌でも見れる。誇張無しで9割がスレ掛け。見たことないというのは火消しか来たことない人では。ゴミ箱に生きたイトウとF1はツイッター動画にあるよ。希望なら捨て垢でアップ出来る。
-
東山湖フィッシングエリア
1685引っ掛けがレギュレーション内なんて聞いたことないけどな
-
那須白河フォレストスプリングス
1848便所の落書きと一緒本気にすることないよ、
-
岸和田フィッシングパーク
20改修工事と言うことでしたが、 閉鎖されたようです。 亀ぷーに機材など売られたとか。 残念ですね。
-
なら山沼漁場
246いちいちくだらなすぎますね… 場所取り前日良いなら前日に行けば良い話し… 場所取りとか常連が嫌なら違う場所に行けばすむ話では…? いちいち文句ばっかり言っても意味無いと思いますよ…
-
東山湖フィッシングエリア
1685何度か見たことあるけどちゃんと口にかかってたよ たまにスレかもしれんが、そもそも表層のニジマスに目視で引っ掛かるなんて出来ないだろ 自分も表層にサスペンドしてる大型に向かってクランクやスプーンキャストしたことは何度もあるが、大抵すぐ逃げられるぞ あんたはできるの? テクトロは確かに鬱陶しいかもしれんが、桟橋にしかいないから陸から釣ってりゃなんの問題もない 少なくともレギュレーション範囲内でやってるんだから無駄に騒いで荒らすなよ鬱陶しい
-
フィッシングパーク 高島の泉
708それは初心者のみならず、バサーもですね。 先日も陸揚げしているバサーには注意しました。 そのあとはちゃんとされていましたので、結局周知ですね。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708初心者初級者はまず魚の扱い方を知ってから楽しんで欲しいと思いますね。
-
【閉鎖】さいたま水上公園
181今日の最終日に行こうと思ってたけど行けなかった そもそも今シーズンの1月にロックの放流に合わせて初めて訪れたんだけど その日は寒い上に風が強くて、風上は埋まってたから 風下でずっと釣ってたんだけど 重いスプーンしか投げられずその日は結局デコってしまった 悔しいのでその後に何度かリベンジしたものの、 小物は釣れたが大型プールでデカいのは不発 しかも行くときは何故か風が強い日に当たってしまい 結局気持ちよくデカいのは釣ることはできなかった、、、 今期で終業してしまうのは悔やまれるが プールフィッシングの醍醐味をココで教わった気がする 結局五回しか行けなかったが、何だかんだ楽しませてもらった 運営やスタッフの人たちにはありがとうと言っておきたくて ココに書き込ませてもらった ありがとう もし再開したらまた遊ばせてもらいます
-
東山湖フィッシングエリア
1685もうトレブルフック禁止にした方がいいんじゃないかと。
-
東山湖フィッシングエリア
1685あんたの言うとおり、ちゃんと釣ってるなら誰も文句は言わねーよ。ズルしてるヤツらが間違いなく居るからオイオイてなってんじゃねーか。オレも桟橋で表層に居たデカニジをミノーで引っ掛けて持ってった輩を見たことあるけど、ホントに居るんだとビックリしたよ。あんたは見たらどうすんだ?マネしてやるのか?
-
アングラーズパークキングフィッシャー
134ヘビーな常連笑っ
-
フィッシングパーク 高島の泉
708豆やフェザー、ぐるぐるやセニョールでもレギュレーション違反でないのなら良いのでは? レギュレーションの範囲内で楽しめているのであれば、それで充分かと。 釣りたかったら拘りを捨てて、釣れるルアー使えばいいだけですから。 そんな私も先日、スプーンで1本掛かる間に横でセニョール使いに爆釣されてちょっとしょんぼりしたのは認めます笑 でも拘りあるのでスプーンとプラグで貫き通しました。 釣れない時は豆も使いますが、初心者初級者はまず釣って釣りの楽しみを知って欲しいと思いますね。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505トラキンマイスターなんて一言も言ってないだろ。 飛躍すんなよ。 ロッド、リール、ライン、ルアーウェイトのチョイスを真逆にするべき。 特にリールはローギア、ラインはフロロかPE。 スプーンなら1g以下
-
フィッシングパーク 高島の泉
708皆やっぱり此処に色々思ってんだなーと思った 今日初釣行に行かれた方、何で釣ったのかを書かないとその楽しみ具合がちょっとわかりませんので教えて下さい。因みに豆や羽、ぐるぐるなどセコいルアー使ってた時点で論外ですので。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708情報、お役に立てたようでなによりです。 どうやら良い釣りが出来たようで私も嬉しいです。 第二に関してはスタッフに、以前のように戻して欲しい旨伝えてたので、戻っていたのであれば良かったです。 お客さんを楽しませるために一生懸命模索している感はとても感じますね。 湖西のエリアはどこも特徴があっていいエリアですので、共存共栄でうまく盛り上がってほしいですね。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505潮来長に見習うのは基本迄、釣りが何とか出来るまでは結構正しい。基本キャスティング、ネットインまでかな。がしかし潮来長は掛ける技術は下手くそで本人も認めている。潮来長の真逆をやれば初心者でもトラキンマイスターに簡単になれるのか?真逆とは何なのか?ラインをエステル03とかスプーンをマイクロ03なのか?そこが興味ある。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708情報頂いて今日初釣行しました。 第二はやはり間違いなくデカ目でした。 第一も朝一は数が釣れて、70のニジマスもあがってました。ヤマメも3匹釣れたし第二でデカマスも釣れて楽しかったです。情報頂けた方には感謝いたします。 生意気言って申し訳ないですが、初心者や興味でやってみるだけのひとを馬鹿にするアングラーは最低ですね。 そうゆう考えでは競技人口は減るばかりで、いつか廃れてしまい、釣り堀も潰れます。 釣り堀は仕事として繁栄し、尚且つ次に繋がる育成をするのは当たり前だと思います。 凄く良く考えてやってるいい釣り堀だと思いました。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
950また始まった。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505ネタだとしても、あの話に影響を受ける初心者は上達の遠回りするから迷惑だよ。 俺はバス釣りで迷惑を被ったからさ。 バス釣りは周りにそんなに人は居ないからその時に釣れなくてもガッカリしないが、エリアだと人同士が近いから釣れてるかどうかすぐわかる。 イタコ店長の話を信じて始めた初心者は全然釣れないじゃないか!やってられんってなると思う。 そういう目線で見てるからあのじーさんは釣り業界を廃れさせたいのかな、とも思ってしまう。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251激濁り 水位低下 ペレット巻き 激渋でした。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
950そのとおりです
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505潮来のおっさんの釣りの技術はユーチューブで受けをねらっているだけとしか思えないけど。
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
476こちらの釣り場は今はお休み中ですが、やっていた時は受付も屋外で出来、こんなご時世のなか安心して楽しめる貴重なレジャーでした。 (今は前の運営会社が高級魚のホンモロコが釣れる釣り堀カフェを、吉祥寺や練馬でやってます。) 釣り人同士やスタッフとのコミュニケーションもあった良い雰囲気だったのでまた再開してほしいですね。
-
東山湖フィッシングエリア
1685目の前で大物ばんばん釣られて悔しくてしょうがないからいちゃもんつけてるようにしか見えない ゴミ箱に捨ててるのなんて見たことないぞ、スレがかりも狙ってできるもんでもないだろうに
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505イタコ店長はとにかくマウント大好きな老○だよ。 原価どうこうでバカにするなら大好きなバカデカスプーンも同じでしょ。 ステラにしても問屋を通してる時点でメーカーが卸す原価としては小売の半分程度じゃないのかね。 釣具業界の仕切り率は知らんけどさ。 とにかくあの人の話は、1/4以下かむしろ真逆が釣れる方向であるくらいに思って聞くといい。
-
なら山沼漁場
246近所の方へのサービスだよ。
新着口コミ・釣果情報