新着口コミ・釣果情報

  • 足柄キャスティングエリア

    854

    リリースのみの連中も大差ないけどな。自分達だけ良い子ちゃんだと思ったら大間違い。そうやって自分達の価値観を押しつけるような輩に限って言ってる事とやってる事が違うよね。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    考えるのは自由。 でも発言して他人を不快にするのはダメ。 この程度のことが判らないから何言っても無駄じゃないかなぁ。スプーンオタクさんには。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    喰う奴はどうしても感情的になるな。理性が薄いよ。 どこの釣り場にも魚の扱いやリリースは優しくって書いてあるぜ。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    てか、釣れなくてもこだわって使い続けるのは勝手だけど、まるで他のルアー使う事がおかしいみたいな考え方はよした方がいい。 それもその人の勝手だからね。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    キャッチに文句があるなら釣り場側に言えよ、釣り場側が決めてるルールなんだから。 持ち帰りも良いってことは、ごく一般的な事だと思うがね?海だってオールリリースの海上釣り堀とか聞いた事もない。君たちの価値観が釣りの全てじゃないからね。もしかして魚を食えない人種? 嫌ならオールリリースの釣り場へ行きなさい。いくらでもあるから。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    素晴らしい経験をお持ちのようでよかったですね。 引き続きスプーンで頑張ってください。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    朝霞でまだ管釣り用プラグなど世間では無かった昔、自作に近いプラグで相当数釣ってきた経験からだよ。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    ビッグベイトはブームみたいだけど、あまり釣れている印象はないですね。 あと昔ゲリラ放流されたスモールは鰻に駆逐されたみたいです。 鰻はバスの稚魚が好物らしいです。 あと朝イチはルアーが圧倒的に強いです。 グローやパールベースを中心にすると釣れます。 朝一番の暗いうちに、何本も出した事はあります。 もっとも、余裕のある平日なら時間は自由ですが、休日は魚よりも人の混雑で、速く行動しないと難民になりますから。

    • 匿名
    • -
  • 太田フィッシングクラブ

    115

    今月いっぱいまでの営業みたいです。 まだ放流もしてますが、水温的に厳しいみたいです。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    「安易にプラグを投げれば釣れることは解っている。」 こういうのって人の気持ちを害すものだと思わないのかな? 個人的にスプーンにこだわって釣りを展開して釣ってる人はストイックですごいと思うけど、こういうセリフを聞くと幻滅するよ。 プラグの釣りを馬鹿にするなら、自分のスプーンの釣りも馬鹿にされることになる、って考えた方がいいよ。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    釣り場側から見ると、喰う魚を取ろうとくる客も一定数いるから食べると上手いという評判が立って客が来てくれる方が良いんだろうな。オレは喰わないから魚の扱いに気を付けてるけど、喰う連中はひどいもんなのはよく目にするよ。オレの魚をどうしようと勝手だろうが!的な雰囲気を出してるな。かわいそうな魚たちだよ。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    お前も喰うんだな。怖いわ。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    今シーズン終了後は木の枝の伐採をして欲しいです。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    逆にルール内でありとあらゆるものを使用して、何がなんでも釣るのもありだと思うよ。釣りでゼロと1匹の差は天と地ほどあるからね。それを邪道とも言えないな。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    スプーンだけしかやらない。安易にプラグを投げれば釣れることは解っている。釣れれば何でもいいのであれば管釣りトラウトは自分にとって無意味なものでしかない。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    養魚場は食べてもらうために頑張ってるんじゃないの?じゃなかったら何で赤身とか開発されんだよ? 逆に魚を遊び道具程度にしか考えてないヤツらが怖いわ。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    スプーン主義は釣れなくてもスプーンしかやらないからね。それしか知らないみたいに。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    GW中の時速4-5匹がこんなに言われるとは思わなかったからちょっと細かく書くけど、3時間で13匹 スプーンは放流のみであとはプラグ モカでもポツポツ釣れたけど、1番反応が良かったのは某トップ系プラグだったよ たぶんここの常連さんがあまり普段使わないルアーを使ったのが良かったんじゃないかな?

    • 匿名
    • -
  • 裏磐梯フォレストスプリングス

    92

    割り込みされたら基地外を演じるしかないじゃない?ダメ元で聞こえるレベルの独り言でブツブツ横で言ってたら気持ち悪がってどっか行くでしょ。それでも行かない場合はあっちが基地外ってことで終了w

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    魚は急には大きくならないんだよ。成長するには時間がかかる。それを大きいのが釣れるたびに喰われちゃうんだから、どこの釣り場でも大きい魚が不足してる感じ。釣りを楽しみたいんだったら魚にダメージを与えない優しいリリースを考えて欲しいもんだ。持ち帰って儲かった感を味わいたいのか、釣りを楽しみたいのかそろそろ考えても良いんじゃないか?

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    やっと釣り上げた大きな魚を慎重に水中リリースして次もまたよろしくと言って帰ってもらうんだけど、次に行った時に逢えた事は無い。特に大きい魚はどこの釣り場でも同じく激減してる気がするな。みんな喰われたのか。

    • 匿名
    • -
  • 裏磐梯フォレストスプリングス

    92

    料金払っているんだから釣り人側は釣りをする権利が当然あり、釣り場側は釣り人に快適に釣りをさせなければいけない責務がある。トイレもおちおち行ってられないていうのは、どうなんだろう。何か対応を考えたほうが良いのではないでしょうか。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    昨日初めてビックベイトとかいうの投げてる人を二人見た。着水音デカ過ぎて笑えた。 そのうちスピナーベイト見たいなのもプン投げてたけどもしやスモールでも狙ってたのか?

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1849

    コーホーは反応させやすくてミノー初心者でも釣れやすいんじゃないかな

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    どちらにしても、頂鱒の釣りづらいこの釣り場にどれほどの価値が見出せるか。頂鱒で名を売ってる感じもありますし。 人それぞれの価値感によるでしょうが、色物とかならフィッシングプラザやおくとね、イワセンも近くにあるし、そこで勝負はキツそうです。

    • 匿名
    • -
  • 裏磐梯フォレストスプリングス

    92

    どこの釣り場でも場所取りの禁止とかのルールはあると思うけどこの割り込みは悪意ありすぎでしょw カップルが初心者ならしょうがないけど、教えてる人がモラルとかマナーを先に教えないとダメでしょ! クソ野郎に教わって、新たなクソ野郎が生まれたねw

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    日の出前のフライって難しいです、ライントラブル発生すると暫く釣りにならずに明るくなってしまいましたw フライチェンジもひと苦労です

    • 匿名
    • -
  • 岡崎トラウトポンド

    17

    そんなことしたら、管釣り業界が潰れてまうやろ〜 初心者が定着せんよ〜

    • 匿名
    • -
  • 裏磐梯フォレストスプリングス

    92

    トイレ行ってもダメなのならこれからはオムツして釣りしないといけないね!

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    ごめんなさい、色物の方が頂鱒より高い、が正しい話でした。 釣り場でオーナーさんに話をうかがって貰えれば色々教えてくれると思いますよ。

    • 匿名
    • -