新着口コミ・釣果情報

  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    316

    フィッシングステージ彩の国という店名でルアー専門になるらしい。HPも準備中になっているみたい。

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    945

    昔、こんなことを言ってる方がいました。「下手くその上級者への道のりは 己が下手さを知りて一歩目」 生き物相手ですので、春夏秋冬で、釣り方は変わります。経験を積み重ねるのが一番の近道かもしれませんね。

    • 匿名
    • 5.00
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    316

    トラウトアイランドさんのツイッターだと、10月23日オープンみたいですね。 名前も変わるようです。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    モザイク無しで出してみれ、小心者

    • 匿名
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2946

    3連休

    近場だとここぐらいなんですけど、ヘタクソが行っても大丈夫ですか?

    • 匿名
    • 5.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    正義のために!

    同じやつが自演で連投しててキモいし痛い モザイクだろうがなんだろうが写して晒す、全世界に

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    ほー

    目標が高いなぁ。 俺はまだ魚を誘い出して食わせるなんてテクニックは持っていないからアドバイスはできそうも無い。ちなみに自分が知る限りそれが出来ると公言している人は、ハー◯とネ◯の二人の教祖しか知らないからそっちの動画を参考にしたらどうかな。ひょっとしたらもっとたくさんいるのかもしれないけど、みなさん寡黙だからわからないね。俺レベルのルアーマンはひたすら魚のご機嫌を探って何がお好みか探りながら釣ることしかできないんだよね。 俺の場合はルアーの色は二の次に考える。 キャスティングの基本はレンジ・スピード・アクションだと思う。これらの組み合わせでただの金属が生きた餌に見えるように魚を騙すことがテクニックなんじゃ無いのかな。その上で色に変化をつけてさらに食欲をそそれればこっちの勝ちと思う。俺の経験上は色で食いつくというよりアクションやスピードの方が食いついてくる確率が高いような気がするけどね。 スプーンでも重さや大きさや厚みで魚への刺激がかなり違う気がする。これらの変化で魚の反応を探っていると、さらに色に変化をつけるのはかなりの大仕事なので時間が足りなくなるんじゃ無いかな。カラーを変えれば食いついてくると思ってるといつまでも釣れないと思うよ。ロッドにブルブルが伝わってこないようなアクションが小さいルアーは自分で大小のアクションをつけないと魚が食いついてくる事は絶対ないような気がするよ。 ルアーチェンジのタイミング?自分の持っているテクニックを出し尽くしても反応が無いようならルアーチェンジだな。次は魚が飽きて来てる感じがしてもやっぱりルアーチェンジした方が良い。ルアーを魚が避けているところ見たら即ルアーチェンジだ。その場合は場所もチェンジした方が良いかもしれないよ。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    722

    大変素晴らしいご意見だと思います。 おそらくは洞察力、本質を見抜く力が、ずば抜けて高く人を思いやる気持ちを持ち合わせている高貴な方とお見受けいたします。 ポンコツ車は社会の底辺だってよ。 早く車のドア直せ。 あとエイトフォーな。 体臭で中禅寺湖の魚死んでるってよ。

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    945

    ほんとに釣れてる? 下手なだけかもしれんが全然ダメだ。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    ここの桟橋テクトロってそんなに釣れるの?一度やってみよう。ルアーはなにがいいの?タックルは?

    • 匿名
    • 5.00
  • フィッシングリゾート上永野

    1051

    サクラマスのイクラ

    昨日お邪魔しました。サクラマスが、多く40cm弱が10匹以上釣れました。腹がパンパンの4匹を捌いたら卵がいっぱいです。イクラがどんぶり一杯取れました。とても美味しいです。今の時期がチャンスです。フライで、18番のソフトハックルオリーブが良かったです。

    • 匿名
    • 5.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    シーズン

    今秋のシーズンスタートは10月の1日ぐらいかな? だれか情報ある方いますか。

    • 匿名
    • 5.00
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1842

    管釣りど素人でも1日で5匹は釣れました。大きいのは釣れませんでした。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    ゾンビ

    この時期ゾンビ達はどこをウロついているんだろね?

    • 匿名
    • 5.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    いつも、丁寧なアドバイスをして頂き 本当に自分ありがとうございます。 正直、丁寧に探る事が苦手なのですか それでも追いかけてくるカラーを探して 誘いをしていたつもりだったのですが、 2投で追ってくる事もなく遠投ボトムからの巻でもあたりもなければそのまま粘ってもあたりが出る可能性が低いと判断していました。 ただ、頂いたアドバイスからだともう少し丁寧に粘って誘っていったほうが上手く行けばあたりも出て経験値も上がると言う事と受け取りました。 私はまず当たるカラーを探して追ってくるもしくはあたるカラーを素早く見つけてそこから色んなパターンで丁寧に誘っていったほうがカラーはあたるのがわかっているので誘いの良し悪しを判断出来ると思っておりました。 ただその考えは経験の浅い考え方で多くの経験をされてきた先輩は2投ではあたるあたらないの判斷は早く追わない鱒をいかにルアーに興味を出させてヒットに繋げていって入るのだと思います。 ちなみにルアーを変えるタイミングはどう判斷はしているのでしょうか? 差し支えなければ教えて頂けたらありがたいですm(_ _)m 確かに始めて5ヶ月の私は全然、誘いのパターンも少なくあたりを出せていませんでした。 結局、どんどんローテしているうちに運良くあたりが出ていだけなんだなと気づけました 限られた時間で沢山釣りたい思いが先行して腕を磨くことを後回しにしていました。 縦釣りは前にアドバイス頂いてからやっています。 スプーンやクランクで釣るより圧倒的に釣れる経験をしています。 やはり餌を食べる時は上から降ってくるものを食べているので縦の動きはおっしゃる通り反応がゼンゼン違います。 だだこの釣り方は自分的には釣ったより釣れた感が強くやはり誘って釣れるようになりたいと思います。 釣りたいだけの人がワームを使うのは知っていましたがペレット撒く奴がいるのは信じられないです!! そんな奴は退場だけでなく出禁にしてほしいですね!! 確かに釣りたい気持ちは沢山ありますがあくまで私も知恵比べをして釣りたいと思っていますのでこれからもルールを守って楽しく釣りをして行きます。 先輩(何とお呼びして良いかわからず先輩と呼ばさせて頂いてよろしいでしょうか?)いつも丁寧なアドバイスして頂き、タカさんも声をかけてかけて頂けて私は本当に人の縁に恵まれました。 本当にありがとうございます。

    • YBK
    • 5.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    タンさんに賛成します。晒すとか言ってもモザイク入れるんでしょう?意味無いよ

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    アナタはなんにも解って無いですよね。最低限のマナーをも持ち合わせて居ない人間はさらされるくらい何ともありません。大企業の要職や、公務員ならいざ知らず。そんなクズがある程度の地位である可能性は、限り無く低いでしょう。何か勘違いなさってませんか?それでこんな所で他人に噛み付くなんて、頭の程度が知れますね

    • 匿名
    • 5.00
  • 中禅寺湖

    722

    特定の個人の悪口を何年も繰り返し数えきれないほど書き込んでよく飽きないね。 悪口の相手より自分の方が異常なマインドの持ち主で、社会的底辺にいると勘付いたらよいのでは? このような書き込みを繰り返す事でしか自分の尊厳や正義感を保てないのだろうが。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    結構スレがかりしてもキープする人多いんだね。

    • 匿名
    • 5.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    ↓コイツこそ悪

    タン吐くなんて最低 そんな汚いことやらないし、人のやることに乗っかろうとしてるのが見え見えで気持ち悪い やることはひとつ、迷惑なのは撮って上げる、世界に晒すそれだけ

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    159

    清水?の方は外来の藻が凄く沈めようものなら(^_^;)

    • 散々
    • 2.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    賛成です。そろそろ涼しくなり、管釣りのマナーを知らない人間が押し寄せる季節ですよね。そうっとタックルにタンを吐いてやりましょう

    • 匿名
    • 5.00
  • 浜名湖フィッシングリゾート

    6

    店員さん皆んな良い人

    • 匿名
    • 5.00
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    最近の掲示板はとっても役に立ちます。有益な情報ありがとうございます

    • 匿名
    • 5.00
  • 中禅寺湖

    722

    情報乞食 イワナ釣ってないで車直せ

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    正義のために!

    テクトロ、釣り歩きミノーマン、迷惑行為は撲滅! 今年はバンバン撮って上げるからヨロシク!

    • ○キンチルドレン
    • 5.00
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    良い釣り場です

    雨の後なので濁っていましたが大きな魚が良く釣れました。 大雨に強くなる工事をしたようなので濁りさえ気にしなければ通年楽しめます。 スタッフの方はきっちりしていてなあなあではない雰囲気ですが、馴れ合いはトラブルのもとなのでこれも良いと思います。

    • 匿名
    • 5.00
  • フィッシングリゾート上永野

    1051

    10回程度通っての感想 ロケーション良くて店員さんもいい人で食事もすごくおいしくて営業時間も比較的長めで安い! ただし基本釣れない...

    • 匿名
    • 4.00
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    945

    台風の影響があるのか朝からの方がコンスタントに釣れてます。 午後は悶絶くらいそうです。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    気温が下がった途端釣れ出しましたね。明日行きます。

    • 匿名
    • 5.00