新着口コミ・釣果情報

  • 那須白河フォレストスプリングス

    1842

    少し水温が下がり、サードの流れ込みを対岸から4グラムくらいのスプーンで狙いました。ブラウンにニジマス、40くらいまでですけど午前中だけで10尾つれました。最高は43のニジマスでした。

    • 匿名
    • 4.00
  • ウェルカムオーパ

    19

    なぜここが1位

    人気ランキングのアルゴリズムが変じゃない?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    少なくとも並ばなければ入れないレベルでは無い。(場所を選ばなければ) 水がクリアな内は魚が5mぐらい先を回遊してくるのを待つ釣りになるから、場所そんなに関係ない気もする。

    • 匿名
    • -
  • 八丁堀

    119

    通常営業は1日券5500円(10人) 貸切は7人まで7万 1人増えるごとに+1万 貴方が経営者ならどちらを優先しますか?

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    722

    誰のことなんでしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    まだまだインレットに溜まってますね。もう少し涼しくなれば全体に散らばるかな~

    • 匿名
    • 5.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    猛省しております(汗)

    文章を書くのが苦手でせっかくアドバイスを頂いているのに返事が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m なんだか偉そうなことを言ってしまったと猛省しております。 誘い出すなどと大層な事ではないのですが、 魚にも食事のマナー時間は有ると思いますのである程度食い気があるのが前提なのですが元々、黒鯛の落し込みをやっておりましてよく教えてもらっている師匠から当たりは出るもんじゃなくて出すものだと言われておりましたので表現にその影響が強く出たんだと思います。 落とし込みも縦釣りも同じだなと思うのはフォールのスピードやラインのふけ具合や流し方等を考えて魚にアピールして先輩がおっしゃるように餌と認識させて喰わせるのが醍醐味だと思うのですが、私の縦釣りは、いわゆるデジ巻き(竿のアクションほとんど無し)のみなので毎回おなじ巻きパターンでスプーンやクランクの横の釣りが全く釣れない時でもわりと釣れるので感覚的に釣っている感じがしないのです。なので喰いが悪い時でも魚に金属を餌と認識させて喰わせられるようになりたくて誘って釣れるようになりたいと思っております。 ちなみにカラーの事ですが、その日によって中たるカラーは違うそうじゃないよと言われたりしていたのですが、わたしが釣る時の順番がまずあたるカラーを探して魚が追って来たらそこから色々誘いをいれて行くようにしていました。 ただ半年位やってみて放流後で考えるとよく釣れていたカラーが全く釣れなくなったあたりからカラーはそんなに重要じゃないのかなと何となく思っていたのですが、実際にアドバイスを頂くと やっぱりそうなのかと思いました。 これからはカラーよりも基本のレンジ・スピード・アクションを気にしてテクニックを磨いて行こうと思います。 いつも本当にありがとうございます。

    • YBK
    • 5.00
  • 八丁堀

    119

    いつ行っても 迫力のある鱒達が泳いでいるので興奮します。 釣れたら魚体も綺麗で美味しいですよ。 オーナーさんは、釣って釣って主義なので 自分は、気に入ってます。

    • 甲斐ちゃん
    • 5.00
  • 中禅寺湖

    722

    久しぶりに本人とポンコツ車見たけどあれは… 酷いって言うかヤバいって言うか。 前から車がポンコツなのは見聞きしてたけど。 本人が…。 後期高齢者かと思ったよ。 ヨボヨボガリガリで腰は曲がってるし。 あまりにも哀れで惨めすぎる。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    教えを乞うた者です

    詳しく教えて下さってありがとうございます! 人気の釣り場以外には入れるんですね!安心しました! 今年はオープンしたらすぐに行ってみようかと思います! とっても感謝です(*´ー`*人)

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    本当に反省してます。ついやってしまいました。許してください

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    ↓書き込むなってのにやるのは遠回しにの反抗かな? 小心のくせにプライドだけ高いのか、やることがしょぼすぎ。 ガキかと思ったけど、実は体もショボショボのオジサンだったりして笑

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    ↓毎年行ってるが適当書いてないか? ↓×3は「彼」じゃなくて「私」では? 正論パンチ食らって他人のふり?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    レストラン前、枯松の場所を取りたいなら、日付変わるぐらいに来ないと厳しんじゃね? それ以外の場所ならここ数年入れなかった事は無い。 テクトロできるスペースがあるんだし。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    先日教えを乞うた者です

    1度しか行ったことのない釣り場だったので、初日の込み具合を聞きたかっただけなのですが、なんか余計にスペースを取らせてしまったみたいで、すみません‍♂ ところで、オープン初日や2日目は人どれくらい多いですか? オープン前から並ばないと釣り場に入れないですかね?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    本当に申し訳無いです。反省して後悔してます。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    彼の教えて欲しい投稿、別に変とは感じませんね…アナタの方がよっぽど凝り固まっていますね。

    • 匿名
    • 5.00
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    クリアポンド

    普段は違うところがメインで、たまに行く程度です。 先週の平日に行きました。 平均も35cm〜って感じでサイズも数も良かったです。 赤身も何匹も釣れてアマゴも釣れました。 引きも強いし色々なルアーで釣れたし楽しめました。 赤身をニ匹とアマゴを持ち帰り。 赤身の一匹は友人にあげて一匹は寝かしてます。 アマゴは当日に塩焼きで食べました。 味も良かったです。 フライとフェザーの人達が両側から私の前に投げてきてクロスするのでキャストを待つことが何回もあったのと、魚を捌いて戻ると私の場所で隣の人が投げてて、近づくと無言で自分の場所へ戻るのを何度かされました。 民度が低いというが、いつも行く違う釣り場では一切受けたことがないのでいつも驚かされます。 それがなければ100点です。

    • 匿名
    • 4.00
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    謝罪求めてないよ

    謝らなくて良いから書き込むのやめようか

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    ↓日本語は通じてるみたいだけどさ

    ここは口コミ掲示板、キホン情報発信の場なのわかってる? 受け身ならヤフ知恵あるじゃん。ああいう教えたがりが溢れてるとこ行かず、ここ来る意味わからん。 少なくとも他で教えてもらって、こうでしたよってならまあわかるけどさ。 最低レベルのことすら教えてってのが場違い感ありありなんだよね。 遠回しに足りない人に見られるからやめなよって言ってんのわかんないかな。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    すみませんでした。嘘です

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    誰に、又は何処に聞こうが俺 の勝手、あなたにスペースとってまで指摘される意味がわからん

    • 匿名
    • 5.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    聞く相手の順番違くない?

    ここみたいな誰が見てる、書き込むかわからん掲示板より釣友に聞けば? 友達いなけりゃ、東山来れる距離ならさ、近所のコーナーある釣具店スタッフに聞けば一発解決じゃん。どっちも釣り方とかの情報つきだよ。 しょっちゅうこういう質問あるけどさ、書くの無駄だし、単純にスペースとるからやめたほうがいいんじゃね?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    ↓ホントに?

    真ん中の池ってマッディーポンドだよね? そこは最近は濁りとりのために排水中で魚偏りまくり、偏った場所的にもめちゃくちゃ釣りづらい状況なんだけど。 ホントは行ってないで雰囲気で適当書いてない? 行かないでレビューって結構あるけどさ、下みたいのは流石に露骨すぎて目についたから突っ込んだけど、マジモンの初心者は騙されるからね。 ある意味一番たちの悪いレビューだよ。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    2023/9/17(日)非常に不愉快な思いをしました

    10人程度の中年男性常連グループのマナーが最低でした。 対岸に居る仲間やもっと離れた距離でも大きな声で会話をして非常に不愉快でした。 放流になるとスタッフに混じって放流業務を行い大騒ぎ レストハウスの反対側では禁煙にも関わらず数人がタバコを吸っていました。 会話をするなとはもちろん言ってません ただ常識の範囲内の声の大きさがあると 思います。 横で対岸でその他の場所で一日中大声で喋り騒ぎ、こちらも同じ料金を払っているのに一日中不快な気持ちになりました レストハウスの水にガムシロを入れてそれをふざけて渡して飲ませたり、いい大人がああいった場所で行うべき行動では無いと思います。 今回は三連休の中日で利用しましたが 今後利用したとしても日曜日の利用は絶対に控えようと思います。 他のお客さんとたまたま話しましたが やはり同様に非常にうるさく不快と言われておりました。 常連であればなんでもありなんでしょうか? スタッフの方も常連であれば気づいているはずです。 以上非常に残念でした。

    • 匿名
    • 1.00
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    相変わらず釣れないけど魚は、40センチくらいのが数匹つれました。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク Arcus Pond 焼津(アルクスポンド 旧:フィッシングリゾート ジュネス)

    7

    管釣りのレベルアップができます♪

    店員さんが優しく、初心者の自分にも色んな事を丁寧に教えてくれます。 見回りの時に声掛けもしてくれるの で、その時に相談すると、アドバイス以外にもルアーのレンタルもしてくれます。 とても勉強になる釣り場なのでこれからも定期的に通いたいです。

    • 匿名
    • 5.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    教えてください

    例年、オープン初日や2日目は人多いですか? オープン前から並ばないと釣り場に入れないですかね?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2130

    真ん中の池に行きましたが程よい濁りに 曇り空でした 何を投げても釣れる様な最高の状態になってましたよ

    • 匿名
    • 5.00
  • 八丁堀

    119

    ちょっと高過ぎませんか

    • 匿名
    • 1.00