新着口コミ・釣果情報

  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    なんか心配だなぁ

    ミッチェルのスペリオールは使ったことが無いから不正確ならゴメンなさい。 ちょっと古いロッドだから今試す事は出来ないけど、性質的には柔らかめのロッド全体で合わせるタイプなのかな。俺も好きなタイプなんだけど、今ならダイワのXXULクラスも同じように全体で合わせるタイプだと思う。俺も一本持ってるんだけど雑なキャスティングをするとトップが折れる可能性があるくらい繊細なロッドなんだよね。でもこれがまた柔らかいのに芯があると言うか大きいのが来ても破綻しない凄みも持ってるところが良いね。合わせは大きめに合わせる事。手首だけの合わせだと足りないことがある。 しかしなぁ、欠点(とは言えないかも)としてはもっと硬めのULやMLクラスに比べるとコントロール性が負ける気がする。狙ったポイントに打ち込むような使い方は一歩ゆずるような気がするし、少し大きめのクランクやスプーンの遠投は絶対避けた方がいいと思う。岩の際などを狙うにはちょっと不向きかも。 また足柄みたいに左右に余裕がないエリアは魚を暴れさせないように取り込まないといけないので、ロッドが柔らかいと人に迷惑をかけるかもしれない。まあ中津川のアベレージみたいに小さい魚は問題無いけど。 要はロッドで釣果が変わると言うよりも、自分の狙いに合わせてロッドを選ぶべきと言う話なんだよな。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    感謝ですm(_ _)m

    皆さんアドバイスを頂きありがとうございますm(_ _)m 看板側の下流は上手な方が多いですね!! 最初は話しかけづらかったのですが何回か通うと毎回会う方とかが居てお会いすると釣方を見させてもらったりルアーの話をしたりしています。 私は中津川でしかトラウトをしたことがないので他の掲示版は見ていなかったのですが流石、朝霞はスペリオールの事が沢山書いてあるのですね、見に行ってみようと思います。 スペリオールプロの話をしていただいた方も ロッドの合わせやスペリオールの事を教えて頂きまだまだそ初心者の私にはとても興味を惹かれるお話でした。 東山湖は以前テレビで見てそこからトラウトを始めたので行ってみたいと思っていました 虹鱒以外の魚がいると聞いているのでコーホーやブラウンやイトウなどいつか釣ってみたいとおもっています。 前に高田さんの話を聞いたのですがスプーン替えずに一日で100匹は行けるんじゃないかなと言っていたのが驚きでしたΣ(゚Д゚)

    • YBK
    • 5.00
  • 中禅寺湖

    722

    ついでに釣り券値上げ2700円 駐車料はいくらになるんだろー 管釣りとほとんど変わらなくなっちまうな てか中禅寺は放流いらねぇだろ 勝手にどんどん魚増えてるんだから 値上げするなら発券時間もっと早めて 欲しいです

    • 匿名
    • -
  • Fishing Bums, WaDoNa(フィッシングバムスわどな)

    23

    秘境だけど魚パワフル

    アベレージ40超えかな。引きは凄くいいです。 かなりスレてます。 タックルに関しては基本的なルールのみで細かいルールなし。 ただしマナーには厳しいかも。 行くまでが大変なのが難点ですが。 舗装はされてるけど一車線のみでスレ違いも大変な道がかなりの距離。

    • 匿名さん
    • 4.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    スペリオールプロだとか、昔の釣果とか全然参考にならないと思うけど。毎年、魚は小さく、少なくなっているし。昔話は朝霞のページに嫌になるほど投稿されている。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    まさに下の方の言われる通りですね。釣り場の上手い方に聞くのが一番 手っ取り早いです。聞きずらいのであれば釣り方やルアーなどをじっくり 観察して下さい。 あとはご自身で試行錯誤することがまた釣りの楽しみでもあります。 もし東山に行かれるのであればそちらの高田さんが詳しいはずですから 聞いて見てください。

    • 匿名
    • 5.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    左岸側の上手い人達に色々教えてもらった方が上達は早いと思いますけど… 中津の現在を釣ってる人達ですから。

    • 匿名
    • 5.00
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    945

    パターンさえ掴めばそこそこ釣れる。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    たしかに!

    セミバーブレスは、かえしが小さくても付いていればそれはバーブ付きフックになってしまうので商品名がセミバーブレスでも中津川のレギュレーションに引っかかりそうですね。 ただ東山湖はルアーの種類やサイズ、フックに関するルールも無いためトリプルフックを付けたビックベイトから1cm以下の極小ルアーまで使用可能のようですね!! ここは中津のページなので東山湖の話しをさせてしまった私に責任があります。 アドバイスを頂いた方や読まれて疑問を感じた方には申し訳なかったと反省しております。申し訳ありませんでした。 私も針の形状選択は試行錯誤中ですが、ランディングは魚と格闘しながら寄せて釣りたいと思います。 ただ、今の15分一匹ペースよりもっと釣れるようにはなりたいです。 なのでロッドやルアーチェンジの理論などはもっと知りたいと思いました。 特にスペリオールプロは機会があれば使ってみたいです。

    • YBK
    • 5.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    YBKさん一点だけ説明させていただきます。 セミバーブレスではなくセミバーブです。 これはスプーン用ワイヤー釣針がまだ出始めた ころに山女魚シングル72というのがあり かえしと言ってもワイヤーのかえしなのでバーブがほんとに 申し訳程度にあるものでした。 それでもそこそこ効果はありました。 それと東山湖は今でもたぶん変わってなければバーブありの トレブルでもレギュレーション可のはずです。

    • 匿名
    • 5.00
  • おおぐて湖

    7

    色々な魚を放流して欲しいと感じます レインボーが主でなく。 小物が多いのでビックサイズも放流してくれたらと感じます

    • 匿名
    • -
  • ながわフィッシングエリア

    22

    魚影が少なく感じます。 放流を増やして欲しいと感じます

    • 匿名
    • 1.00
  • 中禅寺湖

    722

    今まで無料だった県内駐車場のほとんどが有料化。 釣り人への締め付けか???

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    雨、ローライト、ロープレッシャー、しかし冷たい雨、後半は厳しくなる、ガーデンに急げ!!!では釣り場で会おう

    • レジェンド飯
    • 5.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    読ませて貰いましたが、スペリオールプロは、確かにアンダー1グラムストレス無く使え、とても良いロッドですが、スペリオールプロだから釣れるということは無いと思いました。まあ、参考にするには良いロッドであり、あの投稿には意味がありますね!

    • 管釣りオタク。レジェンド飯
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    どうもしないよ♪ いつも通り釣りしてちょうだい 迷惑なら撮るってだけだよ

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    なんとプール改修工事するそうだが予定が未定なので年内の営業は無しだってよ! 前シーズンは早く終わったのに‼ せっかくシラコで釣れそうなルアー集めてたのに・・・(>_<)

    • 匿名
    • 1.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    おいおい

    久々に投稿するけどセミバーブレス? 要は針の返しが少し小さいって事だろう? 俺はアウトだと思うな。どこの釣り場のルールにもはっきり書いてあるけどバーブレスフックの使用が厳守なんだよ。多分こんな針が出回るのはソフトルアーのすっぽ抜けを抑えたいけど釣った魚の針はずしを簡単にしたいという要求の間をとったものだろうけど、俺には魚に対してフェアとは思えない。たとえソフトルアーは使っていないと言っても返しがあれば魚へのダメージは大きくなりがちだ。返しに頼らずにロッド操作やラインのテンションで魚とやり取りするべきだと思うな。漁じゃなければ。 管理釣り場は釣りを楽しむ釣り場なんだから、いたずらに数を目指したりどうせ食べるんだからと魚にダメージを与えて良いところじゃないと俺は思う。魚との頭脳戦を制して初めて釣れた1匹のありがたみを紺珠出来るんじゃないか。 次から次へと新しい道具が出てくるけど、肝心なのは魚と向き合う自分の気持ちの持ちようと常に神経を尖らせて丁寧に釣りをやる事が気持ちよく釣果を伸ばす近道だと俺は思うよ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングクラブジョイバレー

    315

    異種戦開幕

    今年もトラ金あるし、フライvsルアー楽しみだな 相変わらずフライでぶっこ抜きタモキャッチ、大物根こそぎ持ち帰りおじさん来るみたいだし熱くなるぞー

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    850

    朝霞のコテハンって

    相手にされなさすぎてアンチ自演すらはじめたからな オレのオヤジどころかジイさん位の歳だぜ?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    予告

    まずは引っ掛けを撮影だな 次にテクトロ、うろうろミノーマンの順だ 観光やってる親戚から遠望カメラ借りたから湖全部射程内だぜ 顔もバッチリよ

    • 匿名
    • -
  • 鬼怒川フィッシングエリア

    202

    管理室に聞くと、居ないのにどかされても文句は言えないとのこと。傘だけ置いて車なければ、どかされても文句言うなよ。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2471

    ありがとうございました

    11月後半を予定していましたので大変参考になりました。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    大変、参考になりますありがとうございます。

    こちらで東山のことをきくのは確かにルールなど違反でした、お気を使わせてしまい申し訳ありませんでした。 セミバーブレスと言う針があるのは知りませんでした。 ご夫婦で同じ趣味なんて素敵ですね!! しかもお二人で沢山釣るなんて憧れます。 竿は今までルアーをあつかうグラム数しか気にしていませんでしたがテップの柔らかさがかけるのに重用なのだといしえていだけたのはとても勉強になりました。 次の釣行で教えていただいたランディング方法やかかり方の違いなど試してみるのが今からとても楽しみです。 本当にありがとうございますm(_ _)m

    • YBK
    • 5.00
  • 鬼怒川フィッシングエリア

    202

    だからなんですか?では逆に質問しますが、何時からネット等置けば満足ですか?ルールに何時とありますか?とにかく、目印に何か置いたら、置いた順ではいるだけのシンプルなルールです

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    東山湖、オープンしたてで平日ならかなり釣れる。確かに160(は凄いけど、そこまでやるかどうかと言う事も、あるかな…フレッシュな魚ばかり、プレッシャー低、少しコツをつかんだ人間なら、それなりのタックルだろうし、今の管釣りロッドならスペリオールと遜色無いと思う。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    飯は迷惑なんて通り越してるわ 彼の書き込みでこここへのアクセスは 確実にマイナスだろう。彼のような人間が行っている釣り場も行く気にならない。こんなに教えてやっても本人には響かないだろうね、普通の人間なら少し距離をおくものだけれど… 

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    メシは現実見てる?

    メシってさ、結局書き込みが根本的に救いようなくツマラナイ、内容が初見からでも透けて見えるくらい薄いのが問題だよね。 釣り場行かず嘘書こうが、面白ければ愉快犯とかネタになるけどさ、どうしょうもなくセンスがなくて自演以外で誰も反応出来ないじゃん。 もう荒らしの最低限のレベルにすら達してないって自覚ある? これさ、メシも書いてて辛いでしょ?だって酒飲んで現実から目背けないと書き込みすらできないんだもんね?

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    東山湖で1日に160匹釣れても、ここで同じ様に釣れるとは限らない。 ここも数年前はそれくらい釣れたが、最近は難しいと思う。

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    945

    3号池どおですか?釣れてますか? 近いうち午後から行こうと思ってます。

    • 匿名
    • -