-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
518魚を放流さえすればいいと思ってる残念な釣り場、入れたら終わりで餌も与えない。 かなり良いブランド鱒を入れてるから余計にもったいない 養魚場はプロらしい?ですけど 管理釣り場としては??ですね ホント魚達が可哀想でならない あのノーメンテなメインポンドは 終わってる(法的に水を抜けないらしいけどそんなん関係ないよ) (セカンド・サードは水抜きしてるけどね)
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
518デカ鱒やイロモノ等、良い魚を放流してくれてるのはありがたいのですが、 いかんせん管理がずさんでかなりもったいないと思います。 近くの森に川鵜のコロニーがあるので 夜明け前などにガンガン水中ダイブで魚をかっさらって行きます。 あれでは魚も釣れなくなりますよ… 手前のブレイクをなぞるか、沖のボトムをネチネチやればそれなりに釣れるとは思います。 管理小屋とかモダンな感じで好きだったのですが、今は行く気にもなりません。 今はいま、過去はかこ… 分かってはいますが数年前までは凄く良い釣り場だったのに残念です。 オーナーも『アレ』に変わってから この釣り場は終わりましたね。。。
-
北方ます釣り場
23フライのおじいさんはトレーラーに転向しました キャストが下手! 近くで釣りするとクロスします
-
東山道公園フィッシングエリア
10先日お邪魔してきました。 レギュレーションでシングルフックのみとありますが、実際はシングルフック1本のみでした。シングルフックと言えば形状の事と考えますが、本数制限あるなら記載してもらいたいです。アベレージも小振りな印象ですが、店主の方は親切で、今後も応援したいと思います。
-
フィッシングリゾート上永野
1051食事も美味しいですカフェみたいで落ち着きますロケーション環境 トイレ素晴らしい 釣果は...です 数釣り目的の私はむかないかな(笑)素晴らしい釣り場ですよ
-
太田フィッシングクラブ
114イトウはいるのか?いない感じだったこど 太田クオリティはここもあっちも似たようなもんだ
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147自作フェザーはマズイぞ
自作禁止にしないと際限なくセコいの持ってこられて収集つかなくなるぞ。俺が知ってる自作OKだった場所の8割は後に禁止してる。オーナーに聞くと最初に禁止しとけばってすごい後悔してる。客離れと魚殺される前にやっとけば良かったって。客を思ってもフェザー使うのはアレな人多いから仇になるんだよ。
-
那須白河フォレストスプリングス
1844評判低い理由は30から35センチのしか釣れなくてなったからでは? 今日行きましたが、やはりサイズが小さい。 放流見てましたが各ポンドに40オーバーは10匹も入ってない 放流後は飽きない程度に釣れる。 でもラインもドラグも昔のフォレストに合わせてると、まったくドラグ出ません(笑)
-
那須白河フォレストスプリングス
1844魚は沢山入ってる、型もそこそこ、なんでここは評判低いの?
-
浜名湖フィッシングリゾート
6夏のコロソマの釣り堀としては最高。 冬のトラウトは、腕に覚えのある方はどうぞ。大型狙いも出来ます。 他と比べると放流少なく難しいので、初心者はキツいと思う。(日によって全然違うので一概には言えない) 店員さんの接客態度は非常に良い。 次点で焼津アルクス。すそのと東山湖は論外。 トラウト初心者は焼津アルクスから始めて、上手くなったらここに来ると良いんじゃないかな
-
フィッシングパーク Arcus Pond 焼津(アルクスポンド 旧:フィッシングリゾート ジュネス)
7土日はほぼ毎日放流があるし、安定的に釣れる釣り堀。初心者にも優しく教えてくれるし、レンタルも良心的。 ただし強風の日は無理。あとイトウはいない。 大型トラウトは放流次第で増減するけど、行けば誰か釣ってる程度にはいる。
-
小菅トラウトガーデン
645単純に6時以前に降りて行ったから近隣住民や管理人さんの迷惑になるから入場ルールは守りましょうねってことでは? 本人は7時前ぐらいに受付して...って書いてるのでそもそも急いでる感じはしませんよ?
-
フィッシングクラブジョイバレー
315悲しいかなフライだとそれが普通
年配なら古い常連。くわえタバコは当たり前で、魚手づかみで選別したりやりたい放題。フライマンは若いのもいるけど総じてマナー悪い。元フライマンの俺が言うんだからひいきじゃない。場所取るわマナー悪いわで禁止にしないのが不思議。
-
那須白河フォレストスプリングス
1844管釣り
下手なだけでしょ
-
加賀フィッシングエリア
1524で100匹オーバー達成です
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
518池のふちの浅いところに何か白いものが沈んでいたのでよく見たら死んだ魚だった。気になって他も見たらもう一個見つけた。管理人は回収とかしないのかな?見廻りとかしないのかな? それに釣れない。池全体で一時間に一匹あかるかどうかといったところ。
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147フェザー良くないね
今期は50プールで糸が口から出た魚がやけに釣れると思ったらフェザーのませて切ってるわけね。豆ルアーにしても食道まで飲み込みすぎて絶対見えないからおかしいと思ったよ。死んでる魚の口から出た糸に絡んで死体釣ることも結構あるし、すごい数の魚がフェザー飲んで死んでるだろ。禁止出来ないのかな。かなり気分悪い。
-
なら山沼漁場
246↓の人は、釣り行く前に泌尿器科を受診した方がいいのでは?
-
朝霞ガーデン
2946わたしを照らさないでくれ
アイドルのようにもてはやされた時代もある。しかし開場待ちの駐車場でわしとわしの自転車のことを車のライトで照らすのはやめてくれないか。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2478年末年始釣れてますか〜? ジローは6時間で平均1〜2匹しか釣れません…。何かコツがあるんでしょうか…?
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147大人なら自分の気分より倫理優先じゃねぇ?
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147そういうことね
ちょうど対岸居たわ。見た感じ結構歳いったオッサンで雑な釣り方やリリースの割に釣れまくってたのはそういうわけね。確かにレギュレーション守ってる側が嫌な気分になるのはバカらしい。行きたくなくなるのは同意。スタッフに言うのも面倒くさいしそういう釣場は黙って近寄らないのが大人だな。
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147フライにおもりつけるとか、自作フェザーとかそういう輩は2、3人じゃないぞ。フェザーやれると知られたらどんどん集まってきて、普通の釣りする真面目な釣り人は敬遠して来なくなる悪循環がはじまる。少なくとも現行レギュ違反見つけたら一発退場処分。自作禁止、見回りと放送の強化、一人ひとりルアーチェック、言い訳されないように禁止事項の張り出しくらい必要。埼玉プールは最初に手を打てなくて、フェザー禁止にまで追い詰められてやっとマナーが少し良くなった。真面目な釣り人ってクレーム言うならまだしも、見限って黙って立ち去って二度と来ないから手を打つタイミング逃すと致命的な客離れ起こす。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251少なくても多いほうが嬉しい
仕入先変えたのか?ならばそのほうが良いな。仕入れ値とかわからんが、林養魚からの少ない仕入れよりも、同じ負担で他の養魚場から多く仕入れてくれるならそのほうが利用者としてはありがたい。林の魚が大きいっていっても数が少なすぎて釣りにならない時期が多すぎる。その時期が林養魚オンリーだからか知らんが。
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147もしや
丸いフワフワのって、それフェザーじゃなくてフライのエッグじゃないか? たしかに爆るがのまれる
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147造波プールで出血リリースしてる
造波プールで割り込んできたオッサンがスプリットショットリグのワーム?か丸いフワフワのフライつけてるんだが使ってOKなのかな?すごい釣ってるけどほとんど丸飲みで大出血して逃してる。飲んだら持ち帰りって聞いたんだけど。下に書いてあったレギュ違反の人?
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147もうフェザー規制しても遅いかも
トラブルメーカーとレギュ違反者がどんどん増えてる。今日四角いプールで隣に来た中年がガン玉フライで、爆釣だが飲まれまくって糸切ってる。エラ刺さっても持ち帰りもしないで捨てるもんだから死にかけ大流血の魚がひっきりなし流れてくる。注意も考えたが子供連れてる手前やめたよ。別のアングラーも気にしてて聞いたんだが、王禅寺で自作フェザー使っててスタッフとトラブル起こして行けなくなった人らしい。他にも埼玉でエサ使って出禁になった人とかトラブルメーカーがどんどん流れてきてるって話てた。このままならもう行かない。子どもにも当てつけるみたいに釣りまくるもんだから不機嫌だし、折角の休日家族サービス台無しだよ。
-
アングラーズパークキングフィッシャー
133匿名
よく釣れる釣り場さんですよ! ↓そういう常連客ぶっている人はシカトして、楽しみましょう^ ^ それは常連客じゃなくて迷惑客です。
-
アングラーズパークキングフィッシャー
133匿名
以前、初心者池で1時間でつ抜けできました。 ダイワルアーメインで使いました。 平日釣りが多いのでゆったりと釣りが出来るところも魅力的です。 キングフィッシャーさんのあとは釣具屋さん巡りが定番です。 ○州屋さんにてスタッフさんにいろいろ教えてもらっていたところ、急に話に入ってきた、こちらの釣り場の常連と自分で言われる人にルアーを押し売りされた。 それから少し足が遠のいてます…
-
なら山沼漁場
246常連ばかりひいきにする
すれすれのマスばかり、トーナメンタ~もどきがいっぱいで能書きばかりでかい声でうるさい、仲間と釣るのはいいが静かにしてほしい。トラキンだかたまきんだか知らないが他の一般のお客の近くまで来て我が物顔で自分の池みたいにでかい態度するのが多すぎる。もちろんいい人もいるがだいたい常連が幅きかせています。
新着口コミ・釣果情報